紺谷典子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先:
案内
、
検索
紺谷 典子
(こんや ふみこ、
1944年
9月3日
- )は、
日本
の
エコノミスト
。
東京都
出身。
目次
1
来歴
2
現職
3
出版等
3.1
雑誌
3.2
著書
来歴
1964年
-
都立新宿高等学校
卒業
1968年
-
早稲田大学
第一文学部
卒業。日本証券経済研究所入社。
1984年
- 日本証券経済研究所主任研究員となる。(
2004年
まで)
この間、
東京経済大学
・
法政大学
・
国際基督教大学
・
上智大学
で
非常勤講師
や、
大蔵省
・
労働省
・
通産省
・
建設省
などの審議会委員、
テレビ
・
ラジオ
の
コメンテーター
を務める。
2005年
-
国民新党
副代表兼政策委員長に就任し、
2006年
に辞任。
現職
女性投資家の会
代表幹事
出版等
雑誌
小林よしのり
が編集長を務める季刊『
わしズム
』誌に「経済時評」を連載。
著書
「証券アナリスト」 ISBN 4828387021(共著)
「金融技術と電力」 ISBN 493098663X(共著)
他多数
テンプレート:国民新党
カテゴリ
:
日本の経済学者
国民新党の人物
東京都出身の人物
1944年生
存命人物
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報