簸川郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

日本 > 中国地方 > 島根県 > 簸川郡

簸川郡(ひかわぐん)は島根県にかつてあったである。

消滅直前の2011年9月30日には以下の1を含んでいた。

沿革

  • 明治29年(1896年4月1日 神門郡楯縫郡出雲郡が合併して簸川郡となった。(3町43村)
  • 大正14年(1925年4月1日 杵築町と杵築村が合併して大社町となった。(3町42村)
  • 昭和16年(1941年
    • 2月11日 今市町、古志村、高松村、高浜村、四纒村、川跡村、大津村、塩冶村が合併して出雲町となった。(3町35村)
    • 11月3日
      • 上津村が飯石郡一宮村の一部(高窪字西谷。現・出雲市西谷町)を編入した。
      • 出雲町が市制施行して出雲市となり、郡より離脱。(2町35村)
  • 昭和18年(1943年)4月1日 知井宮村と布智村が合併して神門村となった。(2町34村)
  • 昭和23年(1948年 9月1日 山口村の一部(現・出雲市佐田町上橋波、佐田町佐津目、佐田町下橋波、佐田町高津屋、佐田町吉野)が窪田村へ編入。
  • 昭和25年(1950年
    • 5月3日 乙立村が窪田村と朝山村に分割編入された。(2町33村)
    • 11月3日 園村と荒茅村が合併して長浜村となった。(2町32村)
    • 12月20日 田岐村と久村、窪田村の一部が合併して岐久村となった。(2町31村)
  • 昭和26年(1951年4月1日
    • 江南村と西浜村が合併して湖陵村となった。
    • 大社町、荒木村、日御碕村、鵜鷺村、遥堪村が合併して大社町となった。
    • 平田町、灘分村、国富村、鰐淵村、西田村、久多美村、檜山村、東村が合併して平田町となった。(2町19村)
  • 昭和29年(1954年4月1日
    • 田儀村が安濃郡富山村の一部(現・出雲市多伎町神原)を編入した。
    • 山口村が大田市に編入された。(2町18村)
  • 昭和30年(1955年
    • 1月1日 平田町、北浜村、佐香村が合併して平田市が発足、郡より離脱。(1町16村)
    • 3月22日 朝山村、稗原村、上津村が出雲市に編入された。(1町13村)
    • 4月15日 荘原村、出西村、出東村、伊波野村、直江村、久木村が合併して斐川村となった。(1町8村)
  • 昭和31年(1956年
    • 4月1日 神西村、神門村、長浜村が出雲市に編入された。(1町5村)
    • 6月10日 窪田村が飯石郡須佐村と合併して佐田村となった。(1町5村)
    • 9月30日 田儀村と岐久村が合併して多伎村となった。(1町4村)
  • 昭和40年(1965年4月1日 斐川村が町制施行して斐川町となった。(2町3村)
  • 昭和44年(1969年11月3日
    • 佐田村が町制施行して佐田町となった。
    • 多伎村が町制施行して多伎町となった。
    • 湖陵村が町制施行して湖陵町となった。(5町)
  • 2005年3月22日 佐田町多伎町湖陵町大社町が出雲市、平田市と合併し、出雲市が発足、郡より離脱。(1町)
  • 2011年10月1日 斐川町が出雲市に編入合併。これをもって簸川郡消滅。


- 明治29年4月1日 明治29年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和29年 昭和30年 - 昭和39年 昭和40年 - 昭和44年 昭和45年 - 平成16年 平成17年 - 現在 -




荘原村 荘原村 荘原村 昭和30年4月15日
斐川村
昭和40年4月1日
斐川町
斐川町 斐川町 平成23年10月1日
出雲市に編入
出雲市
出西村 出西村 出西村
出東村 出東村 出東村
伊波野村 伊波野村 伊波野村
直江村 直江村 直江村
久木村 久木村 久木村


平田町 平田町 昭和26年4月1日
平田町
昭和30年1月1日
平田市
平田市 平田市 平成17年3月22日
出雲市
出雲市
灘分村 灘分村
国富村 国富村
鰐淵村 鰐淵村
西田村 西田村
久多美村 久多美村
檜山村 檜山村
東村 東村
北浜村 北浜村 北浜村
佐香村 佐香村 佐香村


今市町 昭和16年2月11日
出雲町

昭和16年11月3日
出雲市
出雲市 出雲市 出雲市 出雲市
古志村
高松村
四纒村
高浜村
川跡村
大津村
塩冶村
朝山村 朝山村 朝山村 昭和30年3月22日
出雲市に編入
乙立村 乙立村 昭和25年5月3日
朝山村と窪田村に分割編入
稗原村 稗原村 稗原村
上津村 昭和16年11月3日
飯石郡一宮村の一部を編入
上津村
神西村 神西村 神西村 昭和31年4月1日
出雲市に編入
知井宮村 昭和18年4月1日
神門村
神門村
布智村
園村 園村 昭和25年11月3日
長浜村
荒茅村 荒茅村
窪田村 窪田村 昭和25年5月3日
乙立村の一部を編入
昭和31年6月10日
飯石郡須佐村と合併
佐田村
昭和44年11月3日
佐田町
佐田町
田岐村 田岐村 昭和25年12月20日
岐久村
昭和31年9月30日
多伎村
昭和44年11月3日
多伎町
多伎町
久村 久村
田儀村 田儀村 昭和29年4月1日
安濃郡富山村の一部を編入
江南村 江南村 昭和26年4月1日
湖陵村
湖陵村 昭和44年11月3日
湖陵町
湖陵町
西浜村 西浜村
杵築町 大正14年4月1日
大社町
昭和26年4月1日
大社町
大社町 大社町 大社町
杵築村
荒木村 荒木村
日御碕村 日御碕村
鵜鷺村 鵜鷺村
遙堪村 遙堪村
山口村 山口村 昭和29年4月1日
大田市に編入
大田市 大田市 大田市 大田市 大田市 大田市