熟年離婚
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:基礎情報 テレビ番組 テンプレート:Sidebar with collapsible lists 『熟年離婚』(じゅくねんりこん)は、2005年10月13日より12月8日まで毎週木曜日21:00 - 21:54に、テレビ朝日系列の「木曜ドラマ」枠で放送されていた日本のテレビドラマ。主演は渡哲也。
全9回の平均視聴率は関東19.2%、関西23.2%(最高視聴率は共に最終回の関東21.4%、関西30.0%)。
団塊世代の大量定年問題を踏まえ、夫婦のあり方を扱ったドラマ。
高視聴率を獲得し、「熟年離婚」は流行語ともなった。
あらすじ
仕事一筋だった幸太郎が定年退職を迎えた日の夜に、長年連れ添ってきた妻から突然三行半(みくだりはん)―要は記入済みの離婚届を突きつけられる。
キャスト
豊原家
- 豊原 幸太郎〈60〉
- 演 - 渡哲也
- 本作の主人公。
- 小林 律子〈34〉
- 演 - 高島礼子
- 豊原家の長女。善三の浮気が発覚し離婚を考える。
- 豊原 俊介〈26〉
- 演 - 徳重聡
- 豊原家の長男。聡美と結婚を考えるが……。
- 豊原 みどり〈23〉
- 演 - 片瀬那奈
- 豊原家の次女。敦也との間に子供ができる。
- 豊原 喜久枝
- 演 - 草笛光子
- 幸太郎の母。洋子を嫌っていたが、後に和解する。
- 渡辺 洋子 / 豊原 洋子〈57〉
- 演 - 松坂慶子
- 幸太郎の元妻。
小林家
その他
- 水谷 聡美〈34〉
- 演 - 桜井幸子
- 俊介の恋人。夫の暴力により離婚した過去を持つ。
- 水谷 健志〈5〉
- 演 - 萩原竜之介
- 聡美の息子。父親(=聡美の夫)から暴力を受けていた。
- 菊村 沙織〈27〉
- 演 - 真中瞳
- 英会話の先生。幸太郎の相談相手。バツイチ。
- 青山 奈緒〈30〉
- 演 - 石川亜沙美
- 善三の浮気相手。
- 渋沢 司〈36〉
- 演 - 高知東生
- 弁護士。俊介の高校時代の先輩。
- 鮎川 敦也〈23〉
- 演 - 渡邉邦門
- ミュージシャン。みどりの恋人だが、みどりとの結婚をためらっている。
- 土田 友紀〈23〉
- 演 - 安田美沙子
- 洋子の勤めるAstyleの営業。
- 内山 貴恵〈30〉
- 演 - 眞野裕子
- 洋子の勤めるAstyleの営業主任。
- 佐竹 一郎〈57〉
- 演 - 長谷川初範
- 洋子の高校時代の同級生で、Astyleの社長。独身。
- 児玉 徹〈60〉
- 演 - 小野武彦
- 幸太郎の親友。
スタッフ
- 脚本 - 橋本裕志
- 音楽 - 住友紀人
- 演出 - 若松節朗、村谷嘉則、都築淳一
- 主題歌 - COLOR「音色」
- 技術プロデューサー - 松下真史
- TM - 説田比登志
- 撮影 - 伊藤清一
- VTR - 乙黒貴司
- 照明 - 加瀬弘行(1)(2)(4)(7)(9)、高橋幸司(3)(5)(6)(8)(9)
- 音声 - 矢川祐介
- 編集 - 新井孝夫
- 美術デザイン - 池上隆
- 美術プロデューサー - 村竹良二
- 美術進行 - 根古屋史彦(1)(2)、秋元博(3)-(9)
- 大道具 - 鈴木敦
- 持ち道具 - 梅澤有紀
- 衣裳 - 会田晶子
- メイク - 森田京子
- チーフプロデューサー - 五十嵐文郎(テレビ朝日)
- プロデューサー - 西河喜美子、大川武宏(テレビ朝日)、船津浩一
- 制作 - テレビ朝日、共同テレビ
放送日程
各話 | 放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率 | |
---|---|---|---|---|---|
act 1 | 2005年10月13日 | 夫婦の危機、それは定年から始まった… | 若松節朗 | 18.7% | |
act 2 | 2005年10月20日 | 妻の復讐家庭内別居の始まり | 19.2% | ||
act 3 | 2005年10月27日 | 妻が離婚届に判を押す時… | 村谷嘉則 | 18.3% | |
act 4 | 2005年11月テンプレート:03日 | 嫁V.S姑、ついに夫が倒れる | 都築淳一 | 18.5% | |
act 5 | 2005年11月10日 | 涙の別れ…最後の結婚記念日 | 若松節朗 | 20.3% | |
act 6 | 2005年11月17日 | 戻れない二人…離婚後の試練 | 村谷嘉則 | 20.8% | |
act 7 | 2005年11月24日 | 揺れる心夫の後悔…妻の迷い | 若松節朗 | 16.0% | |
act 8 | 2005年12月テンプレート:01日 | 父娘の涙最終章…妻の送別会 | 都築淳一 | 19.5% | |
act 9 | 2005年12月テンプレート:08日 | 涙の結婚式…感動の結末へ | 若松節朗 | 21.4% | |
平均視聴率 19.2%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ) |
この時間帯の連続ドラマ枠では、1996年1月期に放送された中居正広主演の「味いちもんめ」以来の20%超えとなる。 関西地区では、初回以外全て20%を超え、最終回では30.0%を記録した。
備考
テレビ朝日系列がない鳥取・島根県では山陰放送で月~金の15:55~16:49で、約3ヶ月遅れの2006年2月8日から放送。初回は7分早く放送している。
日本テレビ系列とのクロスネット局である福井放送ではact.6(他のテレビ朝日系列局では11月17日に放送)に対し、本来ならば4日遅れで11月21日の22:00~22:54に放送されるところを、当日は他の日本テレビ系列局と同様に『第38回ベストヒット歌謡祭』を同時ネットしたため、10日遅れの11月27日(日)14:00~14:54に振り替え放送して対処した。そのため、所定日時に放送されたact.7と2日続けて見られる現象が発生した。
関連項目
- 渡が出演するドラマで、「熟年離婚から1年」と予告されたが、関連性はない。
外部リンク
- 熟年離婚 - テレビ朝日(2007年3月3日時点のアーカイブ)
- 熟年離婚 - BS朝日