海老沢勝二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

海老沢 勝二(えびさわ・かつじ、1934年昭和9年)5月5日 - )は、日本ジャーナリスト財団法人日本相撲協会外部理事、社団法人日本ゴルフツアー機構会長。過去に、日本放送協会(NHK)職員→第17代会長、横綱審議委員会委員長、アジア太平洋放送連合(ABU)会長等を歴任。茨城県潮来市出身で、潮来市名誉市民。

来歴・人物

記者時代

早稲田大学高等学院を経て早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、1957年にNHK入局。

最初は福岡放送局記者として修行を積む。東京に移ってからは政治部で記者として勤めた後管理職として出世した。

1991年に島が会長の座を追われると専務理事の職を解かれ出向、子会社・NHKエンタープライズ社長に就任。その後NHK本体に復帰し1993年に専務理事に復職、1994年に会長・川口幹夫の下で副会長就任。

会長就任

川口の後任として、1997年7月31日から2005年1月25日までの約7年半会長を務めた。この間、1999年にABU会長となり、2002年には「国際エミー賞」の経営者賞を受賞した(理由はハイビジョンの普及など)。

2001年 - 2004年までの『NHK紅白歌合戦』の司会陣を会長であった自身の「NHK色を強めたい」との強い意向でNHKアナウンサーで固めさせた。

NHKニュース10』の開始は、テレビ朝日ニュースステーション』に対抗する報道番組を作りたいという海老沢の意向が大きいとされる(『NHKニュース10』の項目を参照)。

NHK不祥事

2004年中に相次いで発覚した一連のNHKの不祥事を巡って、最高責任者として信頼回復とNHK改革に尽力する旨を表明していたが、2005年1月に会長職を辞任した。

また、この不祥事によって海老沢はNHKで人事権を武器に独裁的な立場にあると批判され、週刊誌などでは「エビジョンイル」(北朝鮮の独裁者であった金正日になぞらえて)というニックネームを付けられた[1]

辞職から現在

会長辞任翌日に後任者・橋本元一の任命でNHK顧問として再就任したが、世間の猛反発に遭いわずか数日で辞任という事態になった。

2005年4月より杏林大学の客員教授、2006年1月より読売新聞社の調査研究本部顧問を務めている。

NHK会長在職時より、横綱審議委員会の委員を務めており、2005年1月23日大相撲一月場所千秋楽の表彰式で「NHK金盃」の授与では自ら土俵に上がり表彰状を読み上げて幕内最高優勝した横綱・朝青龍明徳に表彰状と金杯を授与した(通常は代読がほとんどである)。

2007年1月には横綱審議委員会の委員長に就任した。このためNHKのニュースに海老沢の姿が再び見られるようになった。2009年1月に、横綱審議委員会委員を退任。

退職金については2005年の辞任時より支払いが凍結されていたが、2009年10月13日に会長在籍中の分は支払われない方向で決着した。それ以前の分については支払われるため3146万円の支給となる[2]

2008年、日本ゴルフツアー機構理事に就任。2012年2月1日日本相撲協会外部理事に就任。2012年3月、小泉直会長の後任として、日本ゴルフツアー機構会長に就任。

関連項目

脚注

  1. NHK労組“エビジョンイル”辞めろ!! - ZAKZAK、2014年3月17日閲覧
  2. 会長在任期間は支給せず NHK元会長らの退職金 産経新聞 2009年10月13日

テンプレート:日本放送協会歴代会長 テンプレート:Navbox with collapsible groups