河本邦弘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:声優 河本 邦弘(かわもと くにひろ、1975年9月1日[1] - )は、日本の男性声優、ナレーター。81プロデュース所属。山口県周防大島出身[2]。血液型はA型[1]。テンプレート:VOICE Notice Hidden
目次
人物
自身がナレーターを担当している『吉田類の酒場放浪記』の「居酒屋 政」(2013年7月1日放送「#550 大畠(山口県)」)で屋代島(周防大島)在住の両親が出演した。河本はロケ地を含め、収録まで内容を伝えられていなかったため驚いていたことを翌日のブログで綴っている[2]。
兄弟にはテンプレート:要出典範囲兄がいる。また、2013年7月6日から犬を飼い始め、それを息子と呼んでいる[3][4]。
出演作品
※ 太字は主役・メインキャラクター
テレビアニメ
2001年
- だぁ!だぁ!だぁ!(作業員B)
- 花右京メイド隊 La Verite(部下A)
- パラッパラッパー(おじさん)
2002年
2003年
- アソボット戦記五九(主審)
- AVENGER(市民)
- コロッケ!(バンカー)
- 絶体絶命でんぢゃらすじーさん(6階建てマン、植物生物、ハゲタカ、口人間、ツボイさん、柵番長、モンスター)
- とっとこハム太郎(武司)
- .hack//黄昏の腕輪伝説(戦う骨、道具屋)
- なるたる(警官)
- NARUTO -ナルト-(剣ミスミ、コマザ)
- 冒険遊記プラスターワールド(村人C)
- らいむいろ戦奇譚 〜明治日本、乙女 防人ス。〜(水兵、店主、兵士A、見張り兵)
2004年
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(市民B)
- 今日からマ王!(兵士)
- 恋風(踊るオヤジ、教師、施主、不動産屋)
- 最遊記RELOAD GUNLOCK(村人、妖怪)
- 魁!!クロマティ高校(ワルB)
- ゾイドフューザーズ(手下A)
- 爆裂天使(オペレーター)
- ふたりはプリキュア(光の園の住人)
- マシュマロ通信(AD、男子)
- MADLAX(兵士)
- MAJOR 1st season(先生、リトルの主審 他)
- ローゼンメイデン(宅配便)
2005年
- ああっ女神さまっ(男性客)
- 学園アリス(レオの部下B)
- かみちゅ!(ニュースキャスター)
- 今日からマ王!(幹部、村人)
- 強殖装甲ガイバー(ムメルゼー、ザンクルス、白井博士)
- 銀牙伝説WEED(周作、ストーン)
- 銀盤カレイドスコープ(上田)
- ケロロ軍曹(大屋)
- 地獄少女(恵比寿先生)
- 絶対少年(店長)
- ゾイドジェネシス(村人4)
- ツバサ・クロニクル(おやじさん)
- BUZZER BEATER(グッピー)
- MAJOR 2nd season(バッティングセンターの従業員 他)
- MÄR -メルヘヴン-(盗賊、ベン、トト、ランプの精、ボルス 他)
- モンキーターン(選手)
- ロックマンエグゼBEAST(鉄工所所長)
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ちゃあみんぐ(沖田時夫)
2006年
- ああっ女神さまっ それぞれの翼(倉庫の社長、園長)
- イノセント・ヴィーナス(研究員、士官、兵士、若者達)
- ガラスの仮面(2005年版)(大沢社長)
- きらりん☆レボリューション(司会者)
- 交響詩篇エウレカセブン(客A、監視兵C)
- 地獄少女(ピエロ、あいの父)
- 地獄少女 二籠(教頭、豊住P)
- ぜんまいざむらい(泣き濡れ戦士 他)
- 009-1(エージェント)
- ときめきメモリアル Only Love(教頭先生)
- NIGHT HEAD GENESIS(只野圭一、天元久雄 他)
- 武装錬金(生徒)
- 護くんに女神の祝福を!(男、男子生徒)
- 流星のロックマン(警官、オペレーター 他)
- ワンワンセレプー それゆけ!徹之進(サスケ、ノブヤス)
2007年
- ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜(ゾーイ)
- 逆境無頼カイジ(黒服B、黒服A、黒服、岡林の仲間2、1番、6番)
- 銀魂(医師)
- CLAYMORE(大聖堂の妖魔、村人E、盗賊C)
- 彩雲国物語(黄葉)
- 地獄少女 二籠(伊達、嘉平、蓮江保晴)
- シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド(コウリュウ、ゴード)
- 地球へ…(ハロルド・ベイ、教授 他)
- トレジャーガウスト(カイザーヴァンキュラー)
- BACCANO! -バッカーノ-(ニック、年配の車掌)
- ハヤテのごとく!(アナウンサー)
- バンブーブレード(教頭先生)
2008年
- 逆境無頼カイジ(藤野、11番)
- きらりん☆レボリューション STAGE3(ボスアデリーペンギン)
- ゴルゴ13(ボブ)
- 絶対可憐チルドレン(ボディースーツの男)
- 全力ウサギ(子分)
- 逮捕しちゃうぞ フルスロットル(犯人)
- D.Gray-man(モモ)
- テレパシー少女 蘭(郎子)
- 図書館戦争(麦秋会リーダー)
- 夏目友人帳(長耳の妖怪、生徒、教師、ディレクター)
- ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆(ブラッディー先生のパパ)
- MAJOR 4th season(バルデス、モーガン、ファルコンズファン、審判、フィルキンス)
2009年
- クプ〜!!まめゴマ!(お父さん、ダイゴロウくん、黒服C)
- 黒神 The Animation(九条)
- ケロロ軍曹(黒電話捜査官66)
- 続 夏目友人帳(閻魔顔、小妖怪)
2010年
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(オモイ、仮面の忍)
- MAJOR 6th season(モーガン)
- レゴアトランティスレスキュー隊(ナレーション、ランス・スピアーズ)
2011年
- カードファイト!! ヴァンガード(剣道画堂)
- 逆境無頼カイジ 破戒録篇(村上)
2012年
- イクシオン サーガ DT(セバスチャン)
- 坂道のアポロン(千太郎の父)
- 戦国コレクション(ナレーション)
- 夏目友人帳 肆(壷に封じられた猿面、黒衣)
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(忍、ヒムシ)
- ラストエグザイル-銀翼のファム-(グラキエス長老A)
2013年
OVA
2001年
- エイリアン9(安井)
2003年
- あの山に登ろうよ(だましの岩A)
2004年
- トランスフォーマー ロボットマスターズ(スタースクリーム、スモークスナイパー)
2006年
- マリア様がみてる 3rdシーズン(校長先生)
2007年
- 最遊記RELOAD -burial-(史進、僧侶)
- MURDER PRINCESS(住人、国民)
劇場アニメ
2005年
2007年
- 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章(ラオウ〈少年〉)
2008年
- 劇場版MAJOR メジャー 友情の一球(横浜時代の担任)
2010年
- こわれかけのオルゴール(八百屋店主)
- ルー=ガルー(橡兜次)
2011年
ゲーム
2003年
- グローランサーIV(アキエル)
- 大正もののけ異聞録(加是)
2004年
- コロッケ!4 バンクの森の守護神(ダシマキ、サラミ兵)
- コロッケ!Great 時空の冒険者(エビチリ、マルゲリータ)
- 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳シリーズ(ケンシロウ)
- シャドウハーツII(三猿衆・飛燕)
2005年
- イリスのアトリエ エターナルマナ2(マックス)
- コロッケ!DS 天空の勇者たち(マルゲリータ)
- シャドウハーツ・フロム・ザ・ニューワールド(ジョニー・ガーランド)
- ゾイドタクティクス(トミー・パリス)
- 北斗の拳(ケンシロウ)
2006年
- イリスのアトリエ グランファンタズム(クロウリー)
2007年
- エルヴァンディアストーリー(タイロン)
- 北斗の拳 〜審判の双蒼星 拳豪列伝〜(ケンシロウ)
2009年
- ジャック×ダクスター 〜エルフとイタチの大冒険〜(バーター、ダークダクスター)
2010年
- スプリンターセルコンビクション(エージェント・アーチャー)
- burst error-EVE the 1st(孔雲樵)
2011年
- ガチンコヒーローズ(ダークダクスター)
パチンコ・パチスロ
- 北斗の拳シリーズ(ケンシロウ)※ 初代、CR北斗の拳S除く
ドラマCD
2001年
- Weiß kreuz Wish A Dream Collection IV FIRST MISSION(刺客)
2004年
- バイトでウィザード(中島康男)
2014年
吹き替え(実写)
- 愛の神、エロス
- アナザープラネット(ジェフリー)
- イップ・マン 序章(ラム)
- きかんしゃトーマス(ロッキー、職人、ダート、パクストン、コナー)
- きかんしゃトーマス みんなあつまれ!しゅっぱつしんこう(チーフ、給炭所の所長)
- きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲(ダート、ロッキー)
- きかんしゃトーマス ブルーマウンテンの謎(パクストン、ロッキー)
- きかんしゃトーマス キング・オブ・ザ・レイルウェイ トーマスと失われた王冠(コナー、パクストン)
- 救命医ハンク セレブ診療ファイル
- 銀河ヒッチハイク・ガイド
- ザ・パシフィック(ラルフ・ブリッグズ軍曹)
- 幸せはシャンソニア劇場から(ミルー)
- CSI:ニューヨーク7
- ステップ・アップ3(ジェイコブ)
- スノー・バディーズ 小さな5匹の大冒険
- スポットライト(イ・チュンギ)
- ゼロ・グラビティ(シャリフ)
- ソーシャル・ネットワーク(アルベール)
- 天才学級アント・ファーム
- 天才チンパンジー・ジャック スケートボードに挑戦(ボブ・バーンクイスト)
- ドラゴン・タトゥーの女(ハンス=エリック・ヴェネンストレム)
- トランス(リズ)
- PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット
- ハウス・オブ・カード 野望の階段(ダグラス・スタンパー〈マイケル・ケリー〉)
- パワーレンジャー・ロスト・ギャラクシー(コルビー)
- ビッグ・バグズ・パニック(ヒューゴ)
- ブラックホーク・ダウン ※テレビ版
- ヘンリー・アンド・ザ・ファミリー(ベネット)
- 抱擁のかけら(ライ・X)
- ボディ・オブ・プルーフ2 死体の証言(デーヴ・スタックハウス)
- ホビット 竜に奪われた王国(アルフリド〈ライアン・ゲイジ〉)
- ホワイトチャペル2 終わりなき殺意
- マルコ・ポーロ 東方見聞録(ペドロ)
- 容疑者
- ラストスタンド(フィル・ヘイズ捜査官)
- ラッキー・ガール
- リベンジ(デヴィッド・クラーク)
- ルパン(デティグ枢機卿〈フィリップ・ルメール〉)
- REDリターンズ(ウェイド〈ミッチェル・マレン〉)
吹き替え(アニメ)
- アトミック・ベティ(ミニマス、小悪魔ベビー、カイル)
- ガーフィールド・ショー(ハリー)
- キャンプ・ラズロ(ラズロ)
- ごきげん ジミー!(ビージー)
- 最強武将伝 三国演義(馬護)
- ザ・バットマン(ファイアフライ)
- ティンカー・ベル(クランク)
- ティンカー・ベルと月の石(クランク)
- ティンカー・ベルと妖精の家(クランク)
- ピクシー・ホロウ・ゲームズ 妖精たちの祭典(クランク)
- ティーン・タイタンズ(ブレイン、グナーク)
- フォスターズ・ホーム(チーズ(二代目))
- ペット・エイリアン(フリップ)
- ミュータント タートルズ(ゼッド)
- プレーンズ (スパーキー)
- プレーンズ2/ファイアー&レスキュー(スパーキー)
特撮
- 獣拳戦隊ゲキレンジャー(飛翔拳・臨獣クロウ拳ラスカの声)
- ケータイ捜査官7(フォンブレイバー7の声)
- ハイパーヨーヨー バーニング(ナレーション)
- ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大変 〜犯人はダレだ?!〜(仮面ライダーWの声、他)
- 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
ナレーション
- 吉田類の酒場放浪記(BS-TBS)
- おんな酒場放浪記(BS-TBS)
- ロート製薬「パンシロンAZ」CM[5]
- 働く車大全集(SKY PerfecTV!)
- 北斗の拳オンライン(PVのナレーション)
- ヨンぶんのイチじかん(2010年4月 - 2010年12月、テレビ埼玉 → 2011年1月-6月、TOKYO MX)
- 世界珍百景(NHK)
- ビターシュガー(NHK、解説放送ナレーション)
その他
- カートゥーン ネットワークスポットCM(チーズ)
- 日立 世界・ふしぎ発見!(ボイスオーバー)
- RESCUE〜特別高度救助隊(2009年、TBS) - 司令放送の声
- 明るい選挙推進協会DVD うるまでるびのGO!GO!選挙(ラクダッチ)
- 明るい選挙推進協会DVD うるまでるびのGO!GO!明るい社会(ラクダッチ)
脚注
外部リンク
- 81プロデュースによる公式プロフィール
- 河本邦弘の日常のつぶやき - 本人によるブログ
- ↑ 1.0 1.1 テンプレート:Cite web
- ↑ 2.0 2.1 お疲れ様です☆|河本邦弘の日常のつぶやき(2013年7月2日付)
- ↑ お疲れ様です☆|河本邦弘の日常のつぶやき(2013年7月22日付)
- ↑ もう7月8日|河本邦弘の日常のつぶやき(2013年7月8日付)
- ↑ 『吉田類の酒場放浪記』番組内のみで放送されていたCMナレーション