柴橋駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Shibahashi sta (2).jpg
柴橋駅への階段
ファイル:Shibahashi Station 2006.jpg
プラットホーム
柴橋駅(しばはしえき)は、山形県寒河江市大字松川字木ノ沢にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)左沢線の駅である。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。ホーム長は2両分しかないので4、6両の列車が来たときは前2両の扉のみが開く(ドアカット)。また、ホームには大きな桜の木がある。
寒河江駅管理の無人駅。駅舎はなく、ホームの端に2002年築の待合所があるのみである。
駅周辺
ホームからは急な階段で県道に下りる。
歴史
- 1951年(昭和26年)12月25日 - 開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄の分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
- 2001年(平成13年)7月 - 寒河江駅の移転工事に伴い羽前長崎 - 左沢間でバス代行実施。当駅への列車の発着が休止。
- 2002年(平成14年)2月16日 - 上記工事が完了し列車による運行再開。同時に待合所の使用開始。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color左沢線