柱野駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 柱野駅(はしらのえき)は、山口県岩国市柱野にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)岩徳線である。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅列車交換が可能)。錦川の支流(御庄川)の流れる谷あいに位置し、山の斜面に設置されている。徳山地域鉄道部管理の無人駅である。

列車交換は、森ヶ原信号場 - 西岩国駅間における錦川清流線の列車運行ダイヤとも調整しながら行なわれている。

かつては、ホーム上に森ヶ原信号場の分岐器も遠隔操作する信号扱い施設が存在したが、岩徳線のCTC化(列車集中制御装置による運行制御の実施)に伴い撤去された。

改札口は1ヶ所。使用済みの乗車券類(切符)を入れる箱があるが、前述のように無人駅のため改札業務は行っていない。乗車券類の販売は、近距離の普通乗車券のみ、改札口付近にある自動券売機により取り扱われている。

エレベーターやエスカレーターの設備は無く、ホームへの移動手段は階段のみ。跨線橋を渡る形式ではなく、ホームに入っている切り欠きに階段が設置されている。改札口とホームの階段を結ぶ通路は、上り(岩国方面)の列車が入線する線路と平面で交差した構内踏切である。

構内踏切で乗降客が列車と接触事故を起さぬよう、駅舎側に列車が近づいたことを知らせる警報機と遮断機が備えられている。遮断機は、上りの列車が接近してきた時点で作動し、切り欠きを通り過ぎた位置へ上り列車が停止した時点で遮断機が開く。下り(徳山方面)の列車は駅舎とは反対側のホーム(線路上には平面交差通路なし)に入線するので、警報機や遮断機は作動しない。

2両編成以上のときは原則として進行方向先頭車両からのみ乗降できないので、上り列車に乗車する際は、少なくとも20m以上ホーム上を歩く必要がある。

駅構内には、売店、自動販売機の設置はない。また駅施設外を含め、トイレ設備もない。駅前広場に設置されていたトイレは廃止された。

柱野駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先
入口側 テンプレート:Color岩徳線 上り 岩国方面
反対側 テンプレート:Color岩徳線 下り 玖珂徳山方面

※案内上ののりば番号は設定されていない。

駅周辺

周辺にバス停留所岩国市営バス・柱野駅)があるが、朝、昼、夕の各1往復ずつしか運行が無い。 駅前に商店、金融機関(ATMを含む)は無く、駅前広場付近に清涼飲料水の自動販売機公衆電話があるのみ。

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである。

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 84
2000 81
2001 72
2002 80
2003 79
2004 72
2005 72
2006 62
2007 60
2008 55
2009 53
2010 50
2011 53
2012 54

歴史

隣の駅

西日本旅客鉄道
テンプレート:Color岩徳線
川西駅 - 柱野駅 - 欽明路駅

関連項目

テンプレート:Sister

参考文献

外部リンク

テンプレート:岩徳線