本城駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Otheruseslist テンプレート:出典の明記 テンプレート:駅情報 本城駅(ほんじょうえき)は、福岡県北九州市八幡西区力丸町にある、九州旅客鉄道(JR九州)筑豊本線(若松線)の駅である。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅で橋上駅舎を有し、高架式の駐輪場が併設されている。1969年(昭和44年)まで設置されていた本城信号場付近に建設されている[1] 。当駅の建設により周囲の道路が再整備され、以前は国道で分断されて大きく回り道をしなければならなかったところにも信号機と横断歩道がついて渡れるようになった。橋上駅舎を自転車も通れる歩道橋として使えるほか、小規模の整備が各所で行われ、歩行者にとっては非常に便が良くなった。
JR九州鉄道営業が駅業務を行う業務委託駅。マルスはないがPOS端末が設置されている。SUGOCAは、「無記名式SUGOCA乗車券」のみを自動券売機で発売する。
利用状況
2013年度の1日平均乗車人員は1,325人である[2]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2002年 | 601(17日間) |
2003年 | 828 |
2004年 | 1,003 |
2005年 | 1,098 |
2006年 | 1,165 |
2007年 | 1,171 |
2008年 | 1,165 |
2009年 | 1,171 |
2010年 | 1,221 |
2011年 | 1,270 |
2012年 | 1,289 |
2013年 | 1,325 |
駅周辺
北側
- 立体駐輪場
- ロータリー/タクシーのりば
- コインパーキング(4台分。20分以内の駐車は無料)
- 国道199号
- 北九州市営本城西団地
- 福岡県道11号有毛引野線
- 北九州市営バス、西鉄バス力丸町バス停
- 県営本城西団地
- 北九州市営バス、西鉄バス大浦1丁目バス停
- 北九州市立医生丘小学校
- 産業医科大学
- 北九州市立本城陸上競技場
- 北九州学術研究都市
南側
- 北九州市営折尾東団地
- 市立年長者いこいの家
- 西日本新聞折尾支局
- 県営住宅折尾東団地
歴史
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:若松線- ↑ 1.0 1.1 テンプレート:Cite journal
- ↑ とうけい北九州 (運輸・通信) JR乗降客人員