二島駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 二島駅(ふたじまえき)は、福岡県北九州市若松区二島一丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)筑豊本線(若松線)の駅である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。
JR九州鉄道営業が駅業務を行う業務委託駅で、マルスはないがPOS端末が設置されている。SUGOCAの利用が可能であるが、カード販売は行わずチャージのみ取り扱いを行う。
利用状況
2013年度の1日平均乗車人員は1,407人である[1]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2000年 | 1,818 |
2001年 | 1,685 |
2002年 | 1,568 |
2003年 | 1,481 |
2004年 | 1,464 |
2005年 | 1,397 |
2006年 | 1,392 |
2007年 | 1,369 |
2008年 | 1,340 |
2009年 | 1,308 |
2010年 | 1,328 |
2011年 | 1,351 |
2012年 | 1,379 |
2013年 | 1,407 |
駅周辺
- 国道199号
- 快適倶楽部リフレ(フィットネスクラブ)
- 北九州市立二島小学校
- 高稜高等学校
- イオン若松ショッピングセンター
- 北九州市立二島中学校
- 江川
- 八幡自動車学校
- 福岡県立若松商業高等学校
- 二島郵便局
- 北九州市立本城陸上競技場
- シャボン玉石けん本社
- 北九州市営バス発着場(駅構内にバス停は存在するが、降車専用となっており、乗車可能なのは国道199号沿いに設置されている「二島駅」バス停)
歴史
- 1899年(明治32年)8月5日 - 九州鉄道(初代)が開設。
- 1907年(明治40年)7月1日 - 九州鉄道が国有化され帝国鉄道庁が所管。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承。
- 2009年(平成21年)3月1日 - ICカードSUGOCAの利用を開始。
その他
隣の駅
脚注
- ↑ とうけい北九州 (運輸・通信) JR乗降客人員
- ↑ 東京創元社「本格一筋六十年 思い出の鮎川哲也」