朝霧の巫女

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox animanga/Header テンプレート:Infobox animanga/Manga テンプレート:Infobox animanga/TVAnime テンプレート:Infobox animanga/Footer朝霧の巫女』(あさぎりのみこ)は、宇河弘樹漫画。副題は「平成稲生物怪録」。「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)に2000年3月号から2007年8月号まで連載された。連載終了後も執筆は続行されており[1]、単行本は全9巻で完結となった。

テレビアニメ化され、テンプレート:要出典範囲


物語

主人公の少年・天津忠尋は、母親の置き手紙によって、従妹である稗田三姉妹が住む広島県三次市に引っ越して来る。到着早々、正体不明の化物に襲われるが、迎えに来ていた稗田三姉妹によって窮地を救われる。それから毎日、忠尋は化物に襲われる日々を過ごすことになり、やがてこの国の存亡に関わる戦いに巻き込まれていく。

一部登場人物は昭和霊異記3部作(妖の寄る家に収録)から登場している。

登場人物 

天津家

天津忠尋(あまつ ただひろ)
声 - 水島大宙
主人公。アルビノの外見を持つ少年。彼が母の置手紙によって、数年ぶりに広島県三次市を訪れたことで物語は幕を開ける。代々「審神者(さにわ)」の能力を受け継ぐ天津一族の末裔で、妖(あやかし)と朝廷、双方の注目を集めている。幼少より病弱で現在でも喘息の発作もちである。また母親に半ば捨てられて育ったためか、妙に大人びたとっつきにくい面がある。
天津結実(あまつ ゆみ)
忠尋の母親。忠尋の存在に恐怖心を抱き、母親としての責務を放棄している。その反動もあって主君(日瑠子)に絶対の忠誠をささげている。政府においては陰陽頭の重職。平田篤瀧とは旧知の仲。稗田御幸の妹。
天津忠寿(あまつ ただひさ)
忠尋の父親。こまの血を受け継ぎ、その愛情を一身に受けて育つ。しかし成長するにつけ、自分の母が人間ではないことに人知れず苦悩していた。審神者として長らく目をつけていた山の勢力によってかどわかされ、「昭和霊崩壊」の引き金となる。その際に幽世に取り込まれ、死亡。
天津忠明(あまつ ただあき)
声 - 井上和彦
忠尋の祖父。父に連れられ山を降り、稗田家に居候していたが、父を追う乱裁によって父と母を惨殺され、自身も「審神者」として片目と片腕を失い、天津彦根神を失った片腕に顕現させる。その後は自らの宿命を正しく理解し、それを受け入れた。青年時には骨董屋を営む傍ら拝み屋のような仕事を請負い、こまや花於などの妖を保護していた。畳の上で安楽死した。
こま
声 - 堀江由衣
猫又の妖。行き場のない自分を救った忠明を次第に愛するようになる。忠寿の母親。忠明から与えられた「括り」によって霊崩壊を生き延び、陰ながら忠尋を見守ってきた。かなりの親馬鹿でもある。天津の血筋にただならぬ執着を抱く。
花於(はなお)
忠明に保護された下駄の付喪神。忠明の死後、こまと共に各地を転々とし、忠寿が産まれたあとは彼を見守ってきた。しかし「昭和霊崩壊」の際、黄泉に引きずり込まれる。幼少時の倉子とは非常に仲がよかった。

稗田家

稗田柚子(ひえだ ゆず)
声 - 清水愛
稗田家三姉妹の次女で、忠尋の母方のいとこ。忠尋に恋心を抱いている。巫女としての潜在能力は高いが、修行嫌いが祟っていま一つ実力を発揮し切れていない。「主上」の器となる「朝霧の巫女」として、山の勢力にその身を狙われている。
稗田倉子(ひえだ くらこ)
声 - 林原めぐみ
稗田家三姉妹の長女。霞彩高校の教師で、稲生神社の巫女でもある。校内における妖達の跳梁に対抗して、「巫女委員会」を結成し、自ら顧問を努める。実際は日本政府組織の一員であり、忠尋の監視を任務としているが、親類としての情との間で苦悩している。平田とは学生時代に教師と生徒の関係だった模様。幼少時の花於との別離がトラウマとなり、「家族」に深い執着がある。愛車はマツダ・ロードスター(NB)[2]
稗田珠(ひえだ たま)
声 - 長谷川静香
稗田家三姉妹の三女。しっかりもので少々おませ。
稗田直範(ひえだ なおのり)
声 - 梅津秀行
稗田家家長。外から婿入りした、一般人。妻や娘達を溺愛している。妖との戦闘のとばっちりを受けることが多い。娘を溺愛するあまり居候の忠尋と度々衝突する。
稗田御幸(ひえだ みゆき)
柚子たちの母親で出雲の巫女。稲生神社の宮司。かなり気さくで、子供じみている。こまや生前の忠寿、平田とは旧知の仲で、忠尋とこまを引き合わせる。陰陽寮ではかなり高い地位につき、妹(結実)を公私に渡って補佐する。自らの感情と理性にうまく折り合いをつけた、大人の性格。

日本政府

日瑠子(ひるこ)
この作品世界における 天皇。美少女。
平田篤瀧(ひらた あつたき)
六波羅機関の戦闘要員。霞彩高校に教師として赴任してくる壮年の男性。豪放な性格で、忠尋の周囲をかき乱すと同時に、迷う彼に道を指し示す。倉子とは、かつて師弟関係にあった模様。馬(冠月)をこよなく愛している。忠寿とは友人だが、内心では結実に横恋慕していた(今でも結実を気にかけているらしい)。自らの研究成果である、忠尋の審神者としての霊的クローン「神童」たちを使役する。山の勢力に対しては、冠月をあやつり四四式騎銃九四式拳銃を手に、自ら戦場で戦う。愛車はマツダ・RX-7(FD3S)
斉藤(さいとう)
警視庁抜刀隊を率いる実働部隊長で、マッシュルームカットをした老人。十手を用い体術や符術に精通した、相当の実力者。質実剛健な老将だが、ひょうきん。昭和霊崩壊時にも医者に扮して忠寿らと接触し、「主上」による現世復古を防いでいる。日瑠子が幼い頃から傍に付き従い、絶対の忠誠を捧げる。日瑠子が唯一その内心の弱さを見せる相手。

巫女委員会

力石征子(りきいし せいこ)
声 - 茂呂田かおる
巫女委員会の一員。男前な性格。柚子の親友であり、忠尋に上手く接せない彼女を励ますこともある。
百合草千佳(ゆりくさ ちか)
声 - 加藤奈々絵
巫女委員会の一員。幼い外見とは裏腹に毒舌家。
岬原いずみ(みさきばら いずみ)
声 - 神田理江
巫女委員会の一員。眼鏡っ子。オカルトマニアで、小柄な女の子が好き。
御堂志津歌(みどう しづか)
声 - 大原さやか
巫女委員会の一員。実家はお金持ち。おっとりした天然だが、本気で怒るととても怖い。平田から神子を一人奪い取った。

その他の登場人物

楠木正志(くすのき まさし)
声 - 置鮎龍太郎
忠尋の同級生で友人。その正体は乱裁道宗。自らの使命の為に忠尋に干渉するが、逆に情が生まれる。
乱裁道宗(あやたち みちむね)
声 - 置鮎龍太郎
古くから天津一族に干渉している「山の民」。天狗の面を付け古刀を振るう。その正体は楠木正成湊川の戦いに際して自害する際に「主上」と契約。記憶を持ったまま転生し続け、仕えることとなった。
熊沢菊里(くまざわ くくり)
声 - 西村ちなみ
乱裁道宗とともに「主上」に仕える少女。「山の民」最後の「朝霧の巫女」。「主上」の依り代として霞彩高校に転校して来る。正体は楠木正季。妹が男装していた。正成と刺し違える形で自害した際、兄とともに「主上」と契約し、死と転生を繰り返しながら仕え続けている。兄を一途に慕いつづける。
主上(しゅじょう)
乱裁や妖たちの長。ある目的のために天津一族の審神者の能力に注目し、古くから何度も干渉してきた。その正体はスサノオ。かつて南北朝時代には後醍醐天皇に憑依していた。
浜路瑞穂(はまじ みずほ)
声 - 浅野まゆみ
浦波雪絵(うらなみ ゆきえ)
声 - 佐々木瑶子

単行本

  • 第1巻 2001年3月刊行 ISBN 4-7859-2060-2
  • 第2巻 2001年9月刊行 ISBN 4-7859-2122-6
  • 第3巻 2002年7月刊行 ISBN 4-7859-2206-0
  • 第4巻 2004年1月刊行 ISBN 4-7859-2389-X
  • 第5巻 2007年12月刊行 ISBN 978-4-7859-2896-4
  • 第6巻 2009年12月刊行 ISBN 978-4-7859-3286-2
  • 第7巻 2011年1月刊行 ISBN 978-4-7859-3558-0
  • 第8巻 2012年5月刊行 ISBN 978-4-7859-3853-6
  • 第9巻 2013年4月刊行 ISBN 978-4-7859-4010-2

アニメ版

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ「faint love
作詞 - MEGUMI / 作曲・編曲 - たかはしごう / 歌 - 林原めぐみ
エンディングテーマ「KOIBUMI」(第1話 - 第24話)
作詞 - MEGUMI / 作曲・編曲 - たかはしごう / 歌 - 林原めぐみ
エンディングテーマ「朝未き・夜渡り」(第26話)
作詞 - MEGUMI / 作・編曲 - たかはしごう / 歌 - 林原めぐみ

各話リスト

1話約12分。

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
其之壱 巫女三姉妹見参 月村了衛 もりやまゆうじ 福本潔 中本尚子
其之二 入学式異変 福本潔 吉本拓二
其之三 巫女委員会設立 吉田徹 中島美子
其之四 巫女委員募集中 坂田純一 福本潔 竹内進二
其之五 集結巫女委員会 もりやまゆうじ 元永慶太郎 名和宗則
其之六 巫女大修行 寺東克己 別所誠人 向田隆
其之七 巫術開眼 吉田徹 中本尚子
中島美子
其之八 ヤガレナ 福本潔 竹内進二
其之九 怪猫疾風 もりやまゆうじ 福本潔 吉本拓二
其之拾 巫女大合宿 長谷川勝己 平塚住雄 石倉賢一 柾木犬一
其之拾壱 灼熱恋愛指南
其之拾弐 騒乱祭囃子 立田眞一
其之拾参 怪談海亡者 月村了衛 しまづ聡行 山上了 斉藤和也
其之拾四 黄昏の巫女 寺東克己 吉田徹 中島美子
其之拾五 転校生異聞 坂田純一 原口浩 佐々木敦子
其之拾六 征子恋文篇 石踊宏 野田康行
其之拾七 志津歌風霜篇 吉田徹 中本尚子
其之拾八 昭和怪猫篇 もりやまゆうじ 福本潔 竹内進二
其之拾九 千佳奮起篇 福本潔 吉本拓二
其之弐拾 岬原電網篇 寺東克己 原口浩 佐々木敦子
其之弐拾壱 坂田純一 吉田徹 中島美子
其之弐拾弐 終末序詞 吉田徹 中本尚子
其之弐拾参 審神者 石踊宏 野田康行
其之弐拾四 付喪神 坂田純一 福本潔 竹内進二
其之弐拾五 逆襲巫女委員会 森山雄治 もりやまゆうじ
其之弐拾六 朝霧神話 森山雄治 吉田徹 中本尚子
中島美子

関連商品

清酒「朝霧の巫女」(販売終了)
広島県三次市にある白蘭酒造株式会社が、舞台になった都市の酒造メーカーであることから「朝霧の巫女」という清酒を限定販売した。ラベルに宇河弘樹によるイラスト(漫画の登場人物とは無関係? の巫女姿)が描かれた、著作権者公認商品である。広島市内の数店の酒屋で取り扱う以外に、巫女装束のウェイトレスで有名な『やすらぎ居酒屋「月天」』で飲むことができた。初期予約分には朝霧の巫女の限定絵葉書が付いていた。
「朝霧の巫女」ラベル限定ビール(販売終了)
同じく広島県三次市にあるベッケンビール(三次麦酒株式会社)が2005年7月末より販売していた。「物怪プロジェクト三次」との協同企画。三次市内酒販店、備北交通三次バスセンター売店など取扱。店頭販売価格は500円。初期予約分には6本に1枚生ラベルシールが付いていた。しかし、2009年7月12日に三次麦酒の一時休業にともない、ベッケンビール店舗も休業。これにより、この地ビールの販売も終了となった。
泡雪三姉妹
稗田三姉妹の名前「倉子・柚子・珠」が、三次銘菓 泡雪(小倉・柚子・玉子味がある)に由来する事に因み、三次銘菓 泡雪の箱絵を「朝霧の巫女」の絵にした商品。価格は12個入り(4個×3種)で860円で販売された。現在、朝霧の巫女パッケージ版は販売を終了している。
「稲生物怪物語」ポストカード
三次商工会議所が販売。中には物怪物語の絵葉書が4枚と「朝霧の巫女」登場人物がイラストされたオリジナルポストカードが4枚の計8枚入っている。価格は500円。備北交通三次バスセンター売店などで販売(2013年11月現在、同バスセンター売店での取扱いは終了した模様)。
巫女三姉妹のお守り
原作・アニメの舞台となった太歳神社にて授与されている。太歳神社をバックに稗田三姉妹がイラストされた台紙と、太歳神社の厄除け守りが同封されており、初穂料は500円。同神社は通常は無人だが、初穂料を賽銭箱に入れて受け取れるようになっている。また、正月3が日などのイベント時には神社に巫女も派遣されて、この守りを含めて大々的に授与される。


このほか、作者の夫人が経営する飲食店「卑弥呼蔵」のWeb通販にて、ポストカード、クリアファイル、タペストリーなどが販売されている。

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

  • 単行本6巻帯より。
  • アニメ版では車体色がブルー、シート色がレッドとなっている。ノーマル車におけるこのカラーの組み合わせはNR-A(とWebTuneFactory車両)しかなかったようで、そこから一部で「アニメ版においてモデルとなったグレードはNR-Aではないか?」とする説も存在したようである。 また原作第1巻では珠を同乗させた同車で乱裁道宗を跳ね飛ばすカットが見られるが、そこではきっちりサイドブレーキを引いてスピンターンをかましている。 なお本作の舞台である三次市にはマツダのテストコースおよびエンジン製造拠点があり、2巻のコラム的なページには本件に関連してかテストコースとロードスター10周年ミーティングの件が記されていた。