岩手県道37号花巻平泉線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox road 岩手県道37号花巻平泉線(いわてけんどう37ごう はなまきひらいずみせん)は、岩手県花巻市から西磐井郡平泉町に至る主要地方道である。
概要
- 起点:花巻市二枚橋町南一丁目(方八丁交差点・国道4号交点)
- 終点:西磐井郡平泉町平泉字森下(衣川入口交差点・国道4号交点)
- 重要な経過地 : 北上市、胆沢郡金ケ崎町、奥州市[1]
- 延長:76,727.0m[2]
歴史
- 1993年(平成5年)5月11日 - 県道花巻空港花巻温泉線、石鳥谷花巻温泉線の一部、花巻温泉郷線の一部、花巻温泉横川目線、北上和賀線の一部、和賀金ケ崎胆沢線、夏油温泉江釣子線の一部、愛宕瀬原線が、花巻衣川線として建設省から主要地方道の指定を受ける(建設省告示第1270号)。
- 1994年(平成6年)3月15日 - 花巻衣川線として県道に認定される。
- 2012年(平成24年)12月20日 - 終点側で国道4号に接続する森下工区(奥州市〜平泉町、570m)開通[3]
- 2014年(平成26年)4月1日 - 路線名が「花巻衣川線」から「花巻平泉線」へ、終点が奥州市衣川区から西磐井郡平泉町へ、それぞれ変更される[1]。
重複区間
- 花巻市湯本第1地割 - 花巻市台第4地割 : 岩手県道123号花巻温泉郷線
- 北上市和賀町岩崎新田6地割 - 北上市和賀町岩崎新田2地割 : 岩手県道122号夏油温泉江釣子線
- 奥州市胆沢区若柳地内 : 国道397号
- 奥州市衣川区衣川区古戸 - 平泉町平泉字森下 : 宮城県道・岩手県道49号栗駒平泉線
通過する市町村
交差・接続する道路
- 国道4号(方八丁交差点・花巻市二枚橋町南一丁目)
- 花巻IC - 東北自動車道(花巻市二枚橋第1地割)
- 岩手県道13号盛岡和賀線(花巻市湯本第6地割)
- 岩手県道109号石鳥谷花巻温泉線・岩手県道286号東和花巻温泉線(花巻市湯本第15地割)
- 岩手県道123号花巻温泉郷線・台温泉方面(花巻市湯本第1地割)
- 岩手県道123号花巻温泉郷線・花巻市内方面(花巻市台第4地割)
- 岩手県道・秋田県道12号花巻大曲線(花巻市湯口字蟹沢)
- 岩手県道252号清水野村崎野線(花巻市横志田1地割)
- 岩手県道192号後藤野野中線(北上市和賀町横川目25地割)
- 国道107号(北上市和賀町横川目11地割)
- 岩手県道47号北上西インター線(北上市和賀町山口36地割)
- 岩手県道122号夏油温泉江釣子線・北上方面(北上市和賀町岩崎新田6地割)
- 岩手県道122号夏油温泉江釣子線・夏油温泉方面(北上市和賀町岩崎新田2地割)
- 国道397号・奥州市水沢方面(奥州市胆沢区若柳字愛宕)
(国道397号重複区間)
- 国道397号・東成瀬方面(奥州市胆沢区若柳字愛宕)
- 岩手県道236号衣川水沢線(奥州市衣川区古戸)
- 宮城県道・岩手県道49号栗駒平泉線・岩手県道283号衣川前沢線(奥州市衣川区古戸)
- 国道4号(衣川入口交差点・平泉町平泉字森下)
バイパス道路
- 横川目バイパス(北上市)