山崎弘士
山崎 弘士(やまざき ひろし、1945年12月4日 - )は、フリーのラジオパーソナリティ、司会者。元KBS京都アナウンサー。元京都放送常務取締役、顧問。岡山県津山市出身。津山市立北中学校、岡山県立津山高等学校、立命館大学法学部卒業。血液型O型。既婚。喫煙者。
来歴・人物
テンプレート:存命人物の出典明記 1968年4月近畿放送入社(同期に久保房郎がいる)。軽妙な語り口(だみ声)と親しみやすいキャラクター、そして特徴のある髪型で人気を集めている。
アンタッチャブルに出てくるカポネの弟分のニティーの声を低音で真似ていたことから、学生時代から「ニティー」と呼ばれるようになった。昔から山崎を知る人(村上祐子など)は今でも「ニティー(さん)」と呼ぶ。
他ニックネームは「ミスターKBS」「祇園のチーター」「山ちゃん」など。「一九分け」の非常に特徴的な髪型で、1960年代のテレビ映画「コンバット!」にでてくるドイツ軍兵士の鉄兜に見えるため、視聴者(リスナー)から「コンバット山崎」「究極の九一分け」と呼ばれた。また、比叡山ドライブウェイのラジオCMで「比叡山のおサルの三吉」の声を担当したことから、同様に「おサルの三吉」と呼ばれる事もある。
1969年6月24日に発売された「イニシャルのK」でレコードデビューし、その後も「一人ぼっちの野原」「レモン色の恋」などが発売された。また、2002年には、京都高島屋とのコラボレーション(グルメ祭)で、特徴的な髪型を焼印にあしらった「山ちゃんあんぱん」が発売され、「髪の毛から食べるのか、どこから食べるのか」と話題になった。2005年のグルメ祭で再登場[1]。
局関係のイベントの司会を務める事も多く、老若男女問わず地元での知名度は高い。アナウンサーだけではなく、2001年にラジオ局長から常務取締役に就任したが、2007年に退任、顧問を務めた。
検察官を志望し法学部に入学したが、入学後すぐにあきらめた。男4人兄弟の3番目。幼稚園から小学校にかけてモデルをしていた。
初リポートは日本万国博覧会だった。先輩から「個性が出ていない。高さが出ていない。」などとダメを出された。
1970年代後半から東京支社に3年間勤務し、「ふれあい情報にしひがし」などを担当した。雪ヶ谷に住んでいた。
生放送中でも、演奏時間が長い曲の時は喫煙のために席を離れる。
担当番組
- ラジオ
- 山崎弘士のGOGOリクエスト(土曜 12:00 - 16:00、2007年10月6日 - )4月~9月は13:00-16:00。
- 森脇健児のサタデースタジアム (土曜 12:00 - 13:00、4月~9月)エンディング
- KBS京都開局記念番組(毎年12月20日前後)リポーター(山ちゃんサンタ)
- スタート!元気!舞鶴!げんまいラジオ(不定期)
過去の出演番組
- ラジオ
- キョーカイレブンミュージック(1968年頃 23:00 - 23:30 靴のキョーカ提供)先輩の本田アナ女子と担当
- みんなで歌おうフォークフォーク(1969年 土曜 20:00 - キカメヤ提供)
- GOGO電話リクエスト(1969年開始、日曜)川崎あかね
- 当時入社2年目のアナウンサーだった山崎がパーソナリティー、ディレクター、ミキサーを1人でこなすワンマンDJに挑んだ
- スタジオ300
- 日本列島ズバリリクエスト (人間と猿のコーナーで諸口あきらと共演)
- ひるまでスパーク!尾崎千秋です -ラジオカーリポーター
- ふれあい情報にしひがし(銀座ポップスタジオ)共演遠藤泰子
帯番組を長きにわたって務めていた。
- 山崎弘士のおはようサンシャイン(1981年)アシスタント塩見祐子他
- 山崎弘士のお昼は天国(ラテ同時放送)
- 山崎弘士の満員御礼!(1988年4月 - 2003年3月)アシスタント戸田順子
- YAMAMORIラジオ!(2003年4月 - 2005年3月)山崎(YAMA)、森谷威夫(MORI)
- 山崎弘士の人めぐり・音めぐり(2006年4月2日 - 2007年9月27日)
- オールナイト電話リクエスト
- 横綱番付リクエスト
- 山崎弘士のリーブル京都
- minton's creak
- トミヤマ ヤングジャンボリー
- かたつむり大作戦
- ありがとう!長門裕之さん(2011年5月30日 19:00 - 19:30)共演村上祐子。放送ライブラリー所蔵。
- 笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ 朝市リポーター
- 今よみがえる みんなで歌おう!フォークフォーク(2011年2月27日 16:45 - 17:15)
- アシスタント。「あなたが夢のラジオパーソナリティ オリジナルラジオ番組福袋」(税込18,000円 1名様限り 抽選販売)として2011年1月2日-5日に京都高島屋で受付された福袋の購入者がメインパーソナリティを務めた。アシスタントには山崎か森谷威夫かを指名できた。
- 音楽わいど ラジオ・ビュー(2011年11月 担当:竹内弘一)
- 木村寿伸 オトナの90分♡一本勝負(2011年12月8日オープニング)
- サンクス60フィナーレ(2011年12月24日 16:30~17:30)森谷威夫、森脇健児
- サトウヒロヒサの「眠りにつく前に…」(2013年6月2日)「ズバリク」を振り返り、社会人の悩みに答え、AMラジオを語る。
- テレビ
- 山崎弘士のお昼は天国(ラジオ同時放送)
- ぽじポジたまご
- カモン!KBS -KBS京都レコード室から「山崎弘士のGOGOリクエスト」をPR
- かたつむり大作戦
- スペシャルシネマ「豚と軍艦」(2011年6月23日 19:00-21:25)