安堵町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安堵町(あんどちょう)は、奈良県生駒郡の町。面積4.33平方キロ(東京ドーム約100個分に相当する)。
目次
地理
大和盆地中央部に位置し、田園地帯が広がる。町西側には富雄川、南側には大和川が流れる。隣接する大和郡山市や川西町とともに、西名阪自動車道沿道付近を中心として工場や倉庫が点在する。
人口
テンプレート:人口統計 奈良県統計 安堵町の人口
- 2007年10月1日現在 : 8,076人
- 人口増加率(2002年→2007年) : -4.4%
歴史
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、平群郡東安堵村・西安堵村・笠目村・窪田村・岡崎村の区域をもって安堵村(あんどむら)が発足。
- 1897年(明治30年)4月1日 - 平群郡安堵村の所属郡が生駒郡に変更。
- 1986年(昭和61年)4月1日 - 安堵村が町制施行して安堵町となる。
町域の変遷
明治22年 | 明治29年 | 昭和61年 | 現在 |
---|---|---|---|
奈良県 | |||
平群郡 | 生駒郡 | ||
安堵村 | 安堵町 |
町立の施設
経済
企業
ライブスチーム(模型蒸気機関車)の製造・販売も手がけており、世界中で高い評価を得ている。 ラジコンのエンジンも作っている。
- 住江織物
農業協同組合(JAならけん)
- 安堵支店(東安堵) - JAバンクATMも設置。
日本郵政グループ
(※2014年6月現在)
- 安堵郵便局(東安堵) - ゆうちょ銀行ATMのホリデーサービス実施局。
※安堵町全域の郵便番号は「639-10xx」「639-11xx」(大和郡山市と同じ)で、集配業務は大和郡山郵便局(大和郡山市杉町)が担当している。
教育
中学校
- 安堵町立安堵中学校(窪田)
小学校
- 安堵町立安堵小学校(東安堵)
交通
鉄道
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)関西本線(大和路線)が町内を通っているが、駅は無い。町内の大部分の最寄駅は法隆寺駅(斑鳩町)だが、北東部の最寄り駅は大和小泉駅(大和郡山市)である。また用途に合わせ天理、橿原方面へは近鉄平端駅、筒井駅を利用している。
- かつては町内を近畿日本鉄道法隆寺線が横断しており、大和安堵駅があったが、1952年4月1日に廃止されている。
- かつては駅ではないが町内に安堵信号所があった。
バス
道路
- 西名阪自動車道
- (北葛城郡河合町) - (4-1)大和まほろばスマートIC - (大和郡山市)
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 富本憲吉記念館
- 安堵町歴史民俗資料館
- 中家住宅(国の重要文化財)
- 極楽寺(広島大仏)