大飯町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 大飯町(おおいちょう)は福井県の西部にあった

かつては過疎の町であったが、1970年代から原子力発電所の誘致を契機に財政力指数が全国市区町村で10位以内の常連となった財政背景から様々な整備が行われ、上水道、下水道、ケーブルテレビおよびブロードバンドインターネット接続の世帯普及率は100%を達成している。

夏には巨大な松明を回す勇壮な行事、大火勢(おおがせ)が行われ、特に近年観光イベントとして始めた「スーパー大火勢」では高さ約20m、重量1tに及ぶ松明から火の粉が降り注ぐ。

2006年平成18年)3月3日、同町と遠敷郡名田庄村合併し、おおい町(読みは同じだが、漢字から平仮名に変更)が新設された。

地理

リアス式海岸の続く若狭湾に面している。陸繋島である大島半島の先側を有するが、橋で町中心部と直接接続しており、半島の付け根部分を有する高浜町を通らず往来できるようになっている。

隣接していた自治体

歴史

行政

  • 町長 時岡忍(1999年8月から)

経済

産業

  • 主な産業
  • 産業人口(2005年国勢調査)
    • 第一次産業  343人
    • 第二次産業  728人
    • 第三次産業 2,302人

原子力発電所

地域

健康

  • 平均年齢 44.8歳(2005年国勢調査)

教育

  • 大飯町立大飯中学校
  • 大飯町立大島小学校
  • 大飯町立佐分利小学校
  • 大飯町立本郷小学校

交通

鉄道路線

バス路線

  • 福井鉄道
    • 若狭本郷駅・大飯町役場を拠点に町内2路線を運行。うち1日1往復が小浜駅小浜市)へ向かう。また、近鉄バスとの共同運行で大阪市内へ向かう高速路線バスが若狭本郷駅に停車する。

道路

高速道路
舞鶴若狭自動車道 大飯高浜IC
一般国道
国道27号
都道府県道
福井県道・京都府道1号小浜綾部線
福井県道16号坂本高浜線
福井県道223号岡田深谷線
福井県道241号赤礁崎公園線
福井県道266号犬見崎和田線
福井県道802号小浜大飯高浜自転車道線

祭事・催事

名所・旧跡・観光スポット

関連項目

外部リンク