坂城町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
坂城町(さかきまち)は、長野県の埴科郡(はにしなぐん)の町。長野市、千曲市などと同じ。人口約16,400人、面積53.64km²。本項では町制前の名称である坂城村(さかきむら)についても述べる。
目次
地理
地域
- 河川:千曲川、日名沢川、御堂川、谷川、福沢川
- 山:大峰山、鳩ケ峰、鏡台山、九竜山、太郎山、五里ケ峰、虚空蔵山、葛尾山、岩井堂山
隣接する市町村
歴史
- 江戸時代は天領。中之条に陣屋が置かれ幕府代官による支配が行われた。
- 1886年(明治19年)5月18日 - 近世以来の坂木村が改称して坂城村となる。
- 1888年(明治21年)8月15日 - 官設鉄道信越線の駅として坂城駅が開業。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、坂城村が単独で自治体を形成。
- 1904年(明治37年)7月12日 - 坂城村が町制施行して坂城町となる。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 中之条村・南条村と合併し、改めて坂城町が発足。
- 1960年(昭和35年)4月1日 - 更級郡村上村を編入。
人口
行政
町長
議会
- 定数:14人(任期 2011年5月1日 - 2015年4月30日まで)
- 議長:宮島祐夫
教育
産業
工業
中小企業を中心に多数の企業・工場が所在する工業の町である。
その他、電機、機械を中心に多数の企業がある。
農業
交通
鉄道
バス
- 坂城町循環バス
道路
- 国道18号
- 県道77号長野上田線
- 産業道路1号線、2号線
- 上田篠ノ井バイパス
- 上田坂城バイパス
自然
河川
観光
鮎の友釣り
名所
- 和平高原
- 旧格致学校 明治初期の擬洋風建築
- びんぐし湯さん館
- 千曲川さかきバラ公園
史跡
名産品
出身有名人
- 鈴木敏文 - セブン&アイ・ホールディングス会長
- 塚田テツヲ - ミュージシャン
- 西沢祥平 - 元日本放送協会アナウンサー・CICカナダ国際大学副学長
- 小松美羽 - 銅版画家
- 宮入行平 - 刀鍛冶師・人間国宝
- 村上義清 - 戦国時代の武将。