八女インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:高速道路施設 八女インターチェンジ(やめインターチェンジ)は、福岡県八女市と筑後市に跨る、九州自動車道のインターチェンジである。八女市街や筑後市のほか、大川市方面へ向かう場合に便利である。
目次
道路
- 九州自動車道(11番)
接続する道路
料金所
- ブース数:7
入口
- ブース数:3
- ETC専用:1
- 一般:2
出口
- ブース数:4
- ETC専用:1
- 一般:3
周辺
特記事項
- 接続している道路は確かに国道442号であるが、出口標識は少し離れた国道3号・国道209号を案内している。また、上り線進入部分の加速車線は約700mあり、この部分は一見3車線に見える。
- 下り線の案内はかつて上記の「八女」「筑後」「大川」に加えて「柳川」と記載されていたが、2009年3月29日に開通したみやま柳川ICへ誘導するために柳川の案内が削除されている。みやま柳川IC開通後は同インターチェンジを利用する方が柳川・みやま方面へのアクセスは近い。
八女バスストップ
ファイル:Kyushu-expwy-yame-busstop.jpg
八女バスストップ
八女バスストップ(やめバスストップ)は、福岡県八女市の九州自動車道上にある八女ICに併設されたバス停留所である。
停車する路線と隣接停留所
斜体字で示した地域との区間内相互利用は不可。隣接停留所以外の途中停留所は省略している。
- フェニックス号 ※各停昼行便のみ停車
- ごかせ号
- 福岡 - 久留米バスストップ - 八女バスストップ - 矢部町 - 高千穂 - 延岡
- ひのくに号
- 福岡空港 - 大牟田・荒尾線
- 福岡空港 - 広川バスストップ - 八女バスストップ - 瀬高バスストップ - 大牟田 - 荒尾
- 桜島号
- 福岡 - 久留米バスストップ - 八女バスストップ - 鹿児島空港南バスストップ - 鹿児島
乗り換え
隣
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:九州自動車道- ↑ 国道442号 九州自動車道八女インターチェンジアクセス道路が開通しました(福岡県八女県土整備事務所)