乳清

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:Whey.jpg
新しく作られたチーズから集められた乳清

乳清(にゅうせい)、乳漿(にゅうしょう)、ホエイまたはホエー(英:whey)とは、牛乳)から乳脂肪分やカゼインなどを除いた水溶液である。

概要

乳清は、チーズを作る際に固形物と分離された副産物として大量に作られる。また、ヨーグルトを静かに放置しておくと上部に液体が溜まる事があるが、これも乳清である。なお、固形物成分はカードテンプレート:Lang-en-short)と呼ばれる。

なお、大豆由来のものは「大豆ホエイ」と呼称され、タンパク質に富む[1]

用途・栄養価

チーズ生産過程で作られた乳清の大半は廃棄されているが、高蛋白・低脂肪栄養価が高い点、消化が速くタンパク質合成・インスリン分泌を促進する点などから、優れた食品であるとの認識が高まってきている。従来大量に廃棄されていたものであり、流通さえ整えば安価に提供できる点も注目されている。

粉状(ホエイパウダー)に加工しプロテインサプリメント等の原材料として用いられるほか、生クリームなどの代替として料理に用い、カロリーを大幅に抑えるなどの用途がある。

イタリアなどでは乳清からさらにチーズを作る事もある。乳清から作られたチーズは ホエーチーズ と呼ばれ、リコッタなどがその種類に属する。

北海道十勝地方などでは、食用のに乳清を与えて飼育することが行われている。このように飼育された豚は地域ブランドとして ホエー豚 と呼ばれる。豚が健康になり、肉の旨味も増すと宣伝されており、北海道根室振興局管内に属する中標津町では「ミルキーポーク」という名前でブランド化されている。

なお、ラットを使った実験では、大豆ホエイたん白質に血圧降下作用が認められた[1]が、高齢女性に対する乳清タンパク質を長期2年間摂取させた試験では、血圧に影響は認められなかったという報告がある[2]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

  • 1.0 1.1 米倉政実・山本亜弥子「大豆ホエイおよびオカラたん白質からの生理機能性ペプチドの単離と応用」『大豆たん白質研究』 Vol.7 (2004)
  • Long-term effects of a protein-enriched diet on blood pressure in older women.2013年5月15日閲覧