中沢駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 中沢駅(なかさわえき)は、青森県青森市大字四戸橋字磯野にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)津軽線の駅である。
駅の一部は東津軽郡蓬田村にある。なお「中沢」は蓬田村にある地名である。
普通列車のみが停車するが、交換駅として特急なども運転停車をする。
歴史
- 1959年(昭和34年)11月25日 - 国鉄の駅として青森市に開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる。
- 1988年(昭和63年)3月13日 - 交換設備供用開始。
駅構造
単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計計2面3線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。
のりば
1 | テンプレート:Color津軽線(上り) | 青森方面 |
2 | テンプレート:Color津軽線 | (8:35蟹田行き、19:29青森行き) |
3 | テンプレート:Color津軽線(下り) | 蟹田・三厩方面 |
駅周辺
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color津軽線