テキサス・レンジャーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:MLBのチームテキサス・レンジャーズTexas Rangers、略称:TEX)は、アメリカMLBアメリカンリーグ西地区所属のプロ野球チーム。本拠地はテキサス州アーリントンにあるグローブライフ・パーク・イン・アーリントン

概要

テンプレート:Main2 1961年に2代目のワシントン・セネタースとして発足。1972年にテキサス州アーリントンに移転し、テキサス・レンジャーズと改称した。現チーム名は地元テキサス州に今も存在し、北米最古の公安組織として知られるテキサス・レンジャーにちなんで命名された。発足当初から弱小球団としてその歩みを続け、初の地区優勝が創設から36年目(1996年)と、1990年代後半に3度の地区優勝を果たした時期を除いて、ポストシーズンには縁遠く下位に低迷することが多い。1989年から1993年までノーラン・ライアン、2001年から2003年までアレックス・ロドリゲスといったスター選手も在籍したがいずれも優勝には縁がなかった。

本拠地球場が本塁打が出やすいこともあるため、伝統的に長打力を前面に押し出した野球を志向する典型的な打高投低のチームである。しかし2007年よりロン・ワシントン監督のもと投手陣の再建をすすめ、2010年には球団創設50年目にして初のアメリカンリーグ優勝を飾った。


球団の歴史

ワシントン・セネタース時代

1960年シーズン限りで、1901年のアメリカンリーグ発足から60年間に渡ってワシントンD.C.に本拠地を置いていたワシントン・セネタースミネソタ州ミネアポリスに移転(現・ミネソタ・ツインズ)。翌1961年の球団拡張に伴い、新たなワシントン・セネタースとして創設された。初年度は以前のセネタースに引き続きグリフィス・スタジアムを使用し、翌年からはロバート・F・ケネディ・メモリアル・スタジアムを本拠地球場とした。しかし発足初年度から4年連続でシーズン100敗を記録、1968年まで8年連続負け越しと苦しいシーズンが続いた。

東西2地区制が導入され、アメリカンリーグ東地区所属となった1969年に打撃の神様テッド・ウィリアムズを監督に迎え、86勝76敗で初めてシーズンを勝ち越し。観客数も球団史上最高の918,106人[1]を動員した。この頃には後に太平洋クラブライオンズでもプレイするフランク・ハワードが主砲として活躍。1968年には44本塁打で本塁打王を獲得し、1970年にも44本塁打・132打点で二冠を獲得。しかしチームの躍進も1969年限りで、翌年からは再び負け越し、1971年には観客動員数も655,156人に落ち込み、球団はワシントンD.C.を離れることになった。セネタースとしての歴史は、1971年9月30日ニューヨーク・ヤンキース戦がファンの乱入などで没収試合となり、その幕を下ろした。

テキサス移転以降

1972年にテキサス州アーリントンへの移転が決定し、球団名もテキサス・レンジャーズに改称した。また移転に伴いミルウォーキー・ブルワーズと入れ替わりでアメリカンリーグ西地区に配置換えされた。本拠地球場はアーリントン・スタジアムを使用。移転後も低迷は続き、1972年、1973年と2年連続でシーズン100敗を記録した。1973年のシーズン途中からビリー・マーチンが監督に就任、翌1974年は84勝76敗で地区2位となった。この年にはマイク・ハーグローヴが打率.323で新人王ファーガソン・ジェンキンスが25勝12敗、防御率2.82で最多勝カムバック賞ジェフ・バロウズ最優秀選手賞を獲得している。1977年は4人の監督が入れ替わり指揮をしたが、当時チームの最高勝数シーズン94勝(68敗)を挙げた[1]。しかし1980年代に入ると再び負け越しのシーズンが続いた。

1985年のシーズン途中からは後に日本プロ野球でも監督を務めるボビー・バレンタインが監督に就任。1992年のシーズン途中まで球団史上最長となる1186試合にわたって指揮を執った。この間1989年4月からジョージ・W・ブッシュが共同オーナーを務め、同年にはノーラン・ライアンが移籍している。ライアンは既に40歳を超えていたが、300勝、5000奪三振、ノーヒットノーランを2回成し遂げた。1994年には新球場ザ・ボールパーク・イン・アーリントン(現:レンジャーズ・ボールパーク・イン・アーリントン)が完成し、移転した。

1994年には52勝62敗と負け越していながら地区首位を維持していたが、1994年から1995年のMLBストライキによってシーズンが中断され、球団史上初の地区優勝はならなかった。7月28日にはケニー・ロジャースがMLB史上12人目となる完全試合を達成している。1995年からジョニー・オーツが監督に就任、オーツは2001年のシーズン途中まで監督を務めた。この頃にはイバン・ロドリゲスホワン・ゴンザレスらが台頭。1996年に90勝72敗で初の地区優勝を果たした。1998年・1999年(球団記録の最高勝数シーズン95勝(67敗)を記録し[1])も2年連続で地区優勝したが、プレーオフではいずれもヤンキースにディヴィジョンシリーズで敗れた。

ファイル:Rangerscaptain.jpg
マスコットのレンジャーズ・キャプテン。背番号「72」はチームがテキサスに移転してきた1972年に由来している。

2001年にシアトル・マリナーズからFAとなったアレックス・ロドリゲスを10年総額2億5200万ドルの史上最高額となる大型契約で獲得。同年から3年連続で本塁打王となり、2002年には球団記録となる57本塁打を記録した。しかしその間チームは地区最下位に沈み、その巨額の年俸は却ってチーム再建への大きな障害となっていた。ロドリゲスも優勝争いが出来るチームでのプレーを希望していたため、ヤンキースにトレードで移籍することとなる。これにより「数年後には勝てるチームになる」と評され、再建への期待が見込まれた[2]

2004年は地区3位に終わったものの、優勝したアナハイム・エンゼルスとは3ゲーム差の89勝をあげ、エンゼルスとオークランド・アスレチックスとの三つ巴の優勝争いを演じた。翌2005年は7人が20本塁打以上を記録し、チーム合計でもMLB年間最多記録にあと4本に迫る260本塁打を放ったが、負け越した。2006年も勝率は5割近かったが、最下位のマリナーズとはわずか2ゲーム差の3位と振るわず、2003年から指揮を執っていたバック・ショーウォルターは退任した。

2007年にはロン・ワシントンが監督に就任。同年にはエリック・ガニエサミー・ソーサを獲得する。8月22日にはボルチモア・オリオールズとのダブルヘッダー第1戦において、30対3のスコアで勝利した。1試合30得点はMLBでは1897年6月29日、シカゴ・コルツルイビル・カーネルズにMLB記録の36対7で勝利して以来110年ぶりだった。しかしシーズンでは投打共に主力選手の不調が響き、75勝87敗と大きく負け越してしまい最下位に沈んだ。

2008年には前年に麻薬中毒から立ち直ったジョシュ・ハミルトンエディンソン・ボルケスダニー・ヘレーラとの1対2のトレードで獲得。ハミルトンは打率.304、32本塁打、130打点を記録、打点王に輝くなど、期待に違わぬ活躍を見せた。しかしチームは地区2位ながらも負け越し、首位エンゼルスとは21ゲーム差と大きく離される結果となった。

ノーラン・ライアンの元で強豪へ

2010年1月23日、オーナーのトム・ヒックスは球団社長であるノーラン・ライアンらが共同経営する投資グループへ5億ドル以上の価格で球団を売却することに合意。5月24日連邦倒産法第11章の適用を申請した。同年はハミルトン、ブラディミール・ゲレーロらの打撃陣、C・J・ウィルソンコルビー・ルイスらの先発投手、新人記録の40セーブを記録したネフタリ・フェリスらが活躍、またシーズン途中でこの年デビューしたばかりの若手有望株ジャスティン・スモークとの交換トレードでクリフ・リーを獲得するなど戦力を整え、11年ぶりの地区優勝を成し遂げる。ディビジョンシリーズタンパベイ・レイズに3勝2敗で競り勝ち、リーグチャンピオンシップシリーズではヤンキースを4勝2敗で下して球団創設50年目で悲願のリーグ優勝を果たし、ワールドシリーズ進出を果たした。しかしワールドシリーズではサンフランシスコ・ジャイアンツに1勝4敗で敗退した。

翌2011年、主力選手のFA流出や前半戦に故障者が相次ぐといった事態にもかかわらず、開幕から地区首位を走り続け、そのまま2年連続の地区優勝を飾る。ディビジョンシリーズではレイズを3勝1敗、リーグチャンピオンシップシリーズではデトロイト・タイガースを4勝2敗で破り、2年連続のワールドシリーズ進出を決めた。しかしワールドシリーズでは3勝2敗で迎えた第6戦、シリーズ制覇まであとストライク1球という場面を2度も作りながら、最後は逆転負けを喫するなど、惜しくもセントルイス・カージナルスに3勝4敗で敗れ、またも制覇を逃した。同年オフには北海道日本ハムファイターズからポスティングシステムでメジャー移籍を目指すダルビッシュ有との交渉権を獲得し、6年契約で合意に至った。[3]

2012年もシーズン中盤までは地区内では独走状態だったが、最大13ゲームまで離していたオークランド・アスレチックスに追いつかれ最終戦で敗れ地区優勝を逃した。ワイルドカードゲームではボルチモア・オリオールズに敗れてディビジョンシリーズに進出できなかった。マイク・ナポリジョシュ・ハミルトンがFAとなり、ナポリがボストン・レッドソックスに、ハミルトンが同地区のライバルロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムに移籍。その後釜としてA・J・ピアジンスキーランス・バークマンを獲得した。

選手名鑑

現役選手

テンプレート:Texas Rangers roster

監督・コーチ

背番号 国籍 役職 選手名
38
テンプレート:Flagicon 監督 ロン・ワシントン (Ron Washington)
14
テンプレート:Flagicon 打撃コーチ デーブ・マガダン (Dave Magadan)
47
テンプレート:Flagicon 打撃コーチ補佐 ボビー・ジョーンズ (Bobby Jones)
31
テンプレート:Flagicon 投手コーチ マイク・マダックス (Mike Maddux)
 4
テンプレート:Flagicon 一塁コーチ ベンジー・モリーナ (Bengie Molina)
24
テンプレート:Flagicon 三塁コーチ ゲイリー・ペティス (Gary Pettis)
27
テンプレート:Flagicon ベンチコーチ ティム・ボガー (Tim Bogar)
40
テンプレート:Flagicon ブルペンコーチ アンディ・ホーキンス (Andy Hawkins)
66
テンプレート:Flagicon ブルペン捕手 ジョシュ・フレイジャー (Josh Frasier)
--
テンプレート:Flagicon 特別補佐 グレッグ・マダックス (Greg Maddux)
--
テンプレート:Flagicon 特別補佐 トニー・フェルナンデス (Tony Fernandez)

殿堂入り選手

永久欠番

レンジャーズ野球殿堂

2003年に設立され、16人が殿堂入りを果たしている。

殿堂入り表彰者


傘下マイナーチーム

クラス チーム 参加リーグ 提携 本拠地
AAA ラウンドロック・エクスプレス
Round Rock Express
パシフィック・コーストリーグ
Pacific Coast League
2011年 テンプレート:Flagiconテキサス州ラウンドロック
デル・ダイアモンド・スタジアム
AA フリスコ・ラフライダーズ
Frisco RoughRiders
テキサスリーグ
Texas League
2003年 テンプレート:Flagiconテキサス州フリスコ
ドクターペッパー・ボールパーク
A+ マイトルビーチ・ペリカンズ
Myrtle Beach Pelicans
カロライナリーグ
Carolina League
2011年 テンプレート:Flagiconサウスカロライナ州マイトルビーチ
BB&Tコースタル・フィールド
A ヒッコリー・クロウダッズ
Hickory Crawdads
サウス・アトランティックリーグ
South Atlantic League
2009年 テンプレート:Flagiconノースカロライナ州ヒッコリー
L.P.フランス・スタジアム
A- スポケーン・インディアンス
Spokane Indians
ノースウェストリーグ
Northwest League
2003年 テンプレート:Flagiconワシントン州スポケーン
アヴィスタ・スタジアム
Rookie アリゾナリーグ・レンジャース
Arizona League Rangers
アリゾナリーグ
Arizona League
2003年 テンプレート:Flagiconアリゾナ州サプライズ
サプライズ・スタジアム
ドミニカン・サマーリーグ・レンジャース
Dominican Summer League Rangers
ドミニカン・サマーリーグ
Dominican Summer League
1989年 テンプレート:Flagiconドミニカ共和国
レンジャーズ・コンプレックス

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Texas Rangers

  1. 1.0 1.1 1.2 texas.rangers history year by year2007年12月24日閲覧
  2. 日本スポーツ企画出版社刊行雑誌『スラッガー』2004年4月号
  3. テンプレート:Cite web