スコットランドヤード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Otheruseslist

ファイル:New scotland yard.jpg
ニュー・スコットランドヤード

ニュー・スコットランドヤード (New Scotland Yard) は、イギリス首都ロンドンに所在するロンドン警視庁(MPS)またはその本部を示す換喩(メトニミー)の一つ。しばしば単にスコットランドヤード (Scotland yard) と呼ばれる。初代本部所在地に由来するこの名は、今日までロンドン警視庁通称愛称として世界中で広く認知されている。担当地域はシティ・オブ・ロンドンを除く大ロンドン全域である(シティはロンドン市警察が担当している)。

名称の由来

その名にもかかわらず、スコットランドヤードはスコットランドにはなく、スコットランドのどの領域にも警察業務の責を負っていない。スコットランドヤードという名称は、最初にロンドン警視庁本部が置かれた場所

沿革

19世紀に始まった市民警察が前身である。1829年ロバート・ピールが「首都警察法」を制定。正規の警察組織として首都警察が創設された。当時、ホワイトホールのグレート・スコットランド広場(ヤード)に面しており、所在地からスコットランドヤードと呼ばれるようになった(日本の警視庁桜田門と呼ぶのに似ている)。以来、本拠地は2度変わったが、今日でも、ロンドン警視庁は“スコットランド・ヤード”と呼ばれている。

その後組織の拡大に伴い、テムズ河畔、ウエストミンスター近くに、建築家ノーマン・ショウ設計によるクイーン・アン様式の赤煉瓦庁舎が建てられた(2代目庁舎、1887-1888年建設、1890年移転)。これがシャーロック・ホームズエルキュール・ポアロなどの数々の探偵小説などにも登場するおなじみの建物であるが、現在は国会議員の宿舎として使用されている。(ちなみにホームズ第1作『緋色の研究』は1881年の事件、切り裂きジャック事件は1888年で、これらは移転前の時期に当たる)

現在のニュー・スコットランドヤード(3代目庁舎)は上院から約200ヤード離れたウェストミンスターのブロードウェイ街に位置する高層ビルである。

現在の本部所在地

テンプレート:節スタブ テンプレート:翻訳中途

ロンドンの警察業務を監督しているロンドン警視庁は現在、ニュー・スコットランドヤードに犯罪データベースと共に本部を置いている。

ポピュラー文化

スコットランドヤードは多くの推理小説作品に登場する探偵や刑事、警察のシンボルとして、国際的に有名な存在となっている。アーサー・コナン・ドイルの有名な推理小説シャーロック・ホームズシリーズに登場するシャーロック・ホームズとよく協同したり、しばしば敵対したりする。(例:レストレード警部)また、ジュール・ヴェルヌ八十日間世界一周でも触れられている。

他にも多くの小説家が物語のヒーローやヒロインとして架空のスコットランドヤードの刑事を登場させている。ジョン・クリーシーによる初期の警察小説作品に登場するジョージ・ギデオン警視や、P・D・ジェイムズ作品のアダム・ダルグリッシュ警部マーサ・グライムズ作品のリチャード・ジュリー警視などは近年の著名な例である。さらに、やや実在しそうにない例としては、バロネス・オルツィ作品に登場する「スコットランドヤードのレディー・モーリー」として知られる女性探偵モーリー・ロバートソン=カークが挙げられる。アガサ・クリスティの多くの推理小説中にも見られ、特に有名なのがエルキュール・ポアロ・シリーズである。

1930年代に「スコットランドヤード」「スコットランドヤード探偵物語」「スコットランドヤード国際探偵」等、様々な名で呼ばれたパルプ雑誌上では、そのタイトルにも拘らず、ロンドン警視庁との関わりよりも米国内で起きる凶悪犯罪を中心に描かれた。

レスリー・チャータリスは小説「聖者サイモン・テンプラー」シリーズの中で、スコットランドヤードのクロード・ユスタス・ティール警部補(のち警部)を登場させる。ティール警部はテレビドラマ版「聖者」においてアイヴァー・ディーンによって多彩かつ劇的な人物像として演じられたことでも有名になった。小説版ではやや同情的なキャラクターとして描かれているのに対し、1960年代に放送されたテレビシリーズではいかがわしい無能な刑事のキャラクターとなっている。

スコットランドヤードは1953年から1961年の間に製作されたイギリスB級映画シリーズのタイトルでもある。エドガー・ラストガーデンに紹介され、各話がノンフィクションの犯罪小説としてドラマ化されて復刻した。マートンパーク・スタジオで撮影され、ラッセル・ネイピアがダガン警部補役で多くの回に主演した。これに類似のテーマで、続編となるシリーズ『The Scales of Justice』が製作された。コメディーシリーズであるテレビドラマ版バットマンの中で、イギリスにやってきたバットマンは「アイルランド・ヤード」(明らかにスコットランドヤードのパロディー)の警官たちに出会っている。ブロードウェイミュージカルジキル&ハイド」の第二幕の冒頭、殺人者を捕える際に歌われる「事件、事件」の歌の中にもスコットランドヤードが登場する。

イアン・フレミングらによるジェームズ・ボンドの小説および短編小説シリーズでは、スコットランドヤードで働くロニー・ヴァランス警視監(架空の人物)のほか、彼の部下となるガーラ・ブランドも1955年の作品「ムーンレイカー」中に登場する。1964年のビートルズ主演の映画「ヘルプ!」でもスコットランドヤードの警視正がみられる。劇中でリンゴが保護を求めて、スコットランドヤードに助けられている。

『Fabian of the Yard』は刑事を引退したロバート・ファビアンの生涯をもとに、BBCが1954年から1956年の間に製作・放送したテレビドラマシリーズである。このシリーズは当時まだあまり認知されていなかった法科学に焦点が置かれている。ファビアンはいつも各話のエンディングにカメオ出演していた。

関連事項

外部リンク