キティホーク級航空母艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
キティホーク級航空母艦
300px
艦級概観
艦種 航空母艦正規空母
艦名
建造期間 1956年 - 1967年
就役期間 1960年 - 2009年
前級 フォレスタル級航空母艦
次級 エンタープライズ級航空母艦
性能諸元
排水量 基準:60,728 t - 61,174 t
満載:82,538 t - 83,573 t
全長 319.4 m - 326.9 m
全幅 39.6 m/76.8 m(飛行甲板
吃水 11.4 m
機関 蒸気タービン方式,(280,000hp
ボイラータービン
スクリュープロペラ 4軸
速力 最大32ノット
航続距離 20ノットで2万2,000km
乗員 5,273名
兵装 ファランクスCIWS 2~
3基
シースパロー短SAM8連装発射機 2~
3基
RAM近SAM21連装発射機
※CV-63/67のみ
2基
搭載機 CTOL機56機 + ヘリコプター15機
最大90機搭載可能
F-4F-14F/A-18A-DF/A-18E/FA-1A-4A-5A-6A-7E-2EA-3BEA-6BS-3C-1C-2SH-3SH-60

キティホーク級航空母艦(キティホークきゅうこうくうぼかん、Kitty Hawk class aircraft carrier)は、アメリカ海軍航空母艦の艦級。同海軍で最後の通常動力推進空母。

概要

同級はフォレスタル級を改良して建造された。フォレスタル級との大きな相違は艦載機用エレベーターの位置とアイランドの変化である。フォレスタル級の斜め飛行甲板(アングルド・デッキ)の前端にあったエレベーターは、発着艦作業時に使えなくなるため、本級では後方の艦尾寄りに移されている。そうなると格納庫前部にアクセスするエレベーターは1基だけとなるため、アイランドを後方にずらして、その前方に2基、後方の左右に各1基を配置している。 この新しい配置方式は大きな成功をおさめ、以後の空母(エンタープライズ、ニミッツ級)も同じ配置を採用している。 最終艦の「ジョン・F・ケネディ」は、アングルド・デッキの角度が他の艦は11度であるが「ジョン・F・ケネディ」は11度20分で、飛行甲板の長さも5m短くなっている。最大の相違は飛行甲板への影響を考慮して外側へ傾斜させた煙突[1]である。これらの相違点からキティホーク級に数えられるが、ジョン・F・ケネディ級として区別される場合もある。

それぞれの艦は異なる造船所で建造され、「キティホーク」と「コンステレーション」は後にSLEPプログラムで改修された。しかし「アメリカ」の改修は数年後の予定にされ、後の予算カットにより同艦は1996年に退役した。

「キティホーク」もニミッツ級ジョージ・ワシントン」と交代、2008年5月28日日本での最後の任務終了を経て横須賀基地を出港。本国に向けて出港をしたのち同年8月には本土配備され、翌2009年1月に退役した。

同型艦

艦番号 艦名 建造 発注 起工 進水 就役 退役
CVA-63
CV-63
キティホーク
USS Kitty Hawk
ニューヨーク 1955年
10月1日
1956年
12月27日
1960年
5月21日
1961年
4月1日
2009年
1月31日
CVA-64
CV-64
コンステレーション
USS Constellation
1956年
7月1日
1957年
9月14日
1960年
10月8日
1961年
10月27日
2003年
8月7日
CVA-66
CV-66
アメリカ
USS America
ニューポート・ニューズ 1960年
11月25日
1961年
1月9日
1964年
2月1日
1965年
1月23日
1996年
8月9日
CVA-67
CV-67
ジョン・F・ケネディ
USS John F. Kennedy
1964年
4月30日
1964年
10月22日
1967年
5月27日
1968年
9月7日
2007年
8月1日

脚注

  1. 前例に旧日本海軍の「大鳳」や「信濃」がある。

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox テンプレート:アメリカ海軍の航空母艦