あさひかわラーメン村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Asahikawara-menmura.jpg
あさひかわラーメン村
ファイル:Ra-menmurajinjatorii.JPG
あさひかわラーメン村神社
あさひかわラーメン村(あさひかわラーメンむら)は、北海道の旭川市永山地区に所在するフードテーマパークである。他のラーメンテーマパークと異なり、地元の旭川ラーメン店で構成されている。
概要
旭川市郊外の永山地区にある大型複合ショッピングセンター。旭川の不動産会社、北海道富士興業グループが開発・運営。旭川パワーズショッピングセンターの一画に設置され、8軒のラーメン店と土産物店などで構成されている。多種多様の旭川ラーメンが選べることや旭山動物園に近いこともあり、日本国内はもちろん、国外からの観光客が連日訪れる。各店舗ではミニサイズのラーメンも用意しており、食べ比べも可能。2006年にはらーめん村の建物内に「あさひかわラーメン村神社」・「丼ぶりっ子スタジオ」が完成した。
店舗
2013年1月現在(詳細や最新の情報は公式サイトを参照)
- 青葉
- いってつ庵
- 天金
- らーめん山頭火
- Saijo
- 加藤らーめん
- 梅光軒
アクセス
鉄道
バス
- 旭川駅前より道北バスで「永山10条4」停留所下車。
- 永山コミュニティバスで「ウエスタンパワーズ」下車。
- 夏季に運行される観光循環バス「ファンファン」は旭川駅前 - 旭山動物園 - らーめん村 - 旭川駅前を結んでいる。
自家用車
- 北海道道90号旭川環状線(環状1号線)沿いにある。