小野新町駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小野新町駅(おのにいまちえき)は、福島県田村郡小野町大字谷津作字平舘にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越東線の駅である。
線内の拠点駅であり、郡山方面からの列車は大部分が当駅で折り返す。いわき方面には一日6本しか運行がない。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅である。駅舎とホームは地下通路で連絡している。
三春駅管理の直営駅(駅長は三春駅助役待遇)。みどりの窓口(営業時間 5:40 - 20:40)、簡易自動券売機1台設置。
のりば
1・2 | テンプレート:Color磐越東線 | (下り) | 船引・三春・郡山方面 |
---|---|---|---|
(上り) | いわき方面 |
- 夜間滞泊設定が3本ある。
利用状況
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
2000年 | 629 |
2001年 | 594 |
2002年 | 541 |
2003年 | 520 |
2004年 | 516 |
2005年 | 530 |
2006年 | 508 |
2007年 | 520 |
2008年 | 487 |
2009年 | 481 |
2010年 | 454 |
2011年 | 453 |
2012年 | 424 |
2013年 | 401 |
駅周辺
- タクシー乗り場
- 小町簡易郵便局
- 小町温泉
- 夏井川
- ふるさと文化の館
- 福島交通小野出張所
- 公立小野町地方綜合病院
- 福島地方法務局小野町出張所
- リカちゃんキャッスル
- 小野新町郵便局
- 小野町役場
- 小野町役場小野海洋センター
- 小野町民体育館
- 小野警察署
- 田村消防署小野分署
- 磐越自動車道・あぶくま高原道路「小野インターチェンジ」「小野バスストップ」[1]
- 小野公園
- 煙草神社
- 車川
- 黒森川
- 滝根工業団地
- 国道349号
- 福島県道13号小野田母神線
- 福島県道19号船引大越小野線
- 福島県道41号小野四倉線
- 福島県道42号矢吹小野線
- 福島県道136号平田小野線
- 福島県道145号吉間田滝根線
バス路線
バス停名は小野駅前。(小野新町駅ではない)
乗場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
小野・猿内線 | 広瀬、神俣駅前、菅谷駅前 | 猿内 | 福島交通 | 土休日運休 | |
小野線 | 飯豊局前、浮金、高谷入口 | 郡山駅前 | |||
小野・石川線 | 小野高校、上蓬田、母畑レークサイド前 | 石川駅前 | JRバス関東「磐城北線」廃止代替路線 | ||
小野・猿内線 | 小野高校 | 宿後 | 土休日運休 | ||
永田経由小平線 | 小野本町 | 土休日運休 | |||
永田経由小平線 | 上羽出庭、下鴇子、平田役場 | 後川 | 土休日運休 | ||
木ノ葉橋、川内村役場 | ゆふね | 新常磐交通 | 土休日運休 小野町内は降車不可 |
歴史
- 1915年(大正4年)3月21日 - 平郡西線の終着駅として開業。
- 1917年(大正6年)10月10日 - 小川郷 - 小野新町間開業により磐越東線全通。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color磐越東線
脚注
- ↑ 駅前から約3km強。道路地図上での概算値