船引駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
船引駅(ふねひきえき)は、福島県田村市船引町船引字上田中にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越東線の駅である。
磐越東線におけるSuica利用区域の最東端であり、当駅より小野新町・いわき方面への利用はできない。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅である。ホームと駅舎の間には構内踏切があり、駅舎寄りのホーム(1番線)に列車が発着する際は遮断される。
三春駅管理の業務委託駅(JR東日本東北総合サービス委託)。みどりの窓口(営業時間 5時45分 - 20時45分)・Suica対応自動券売機1台・簡易Suica改札機・キオスク設置。
駅舎は2004年に建て替えられ、3階建ての近代的な駅舎となった(駅舎は田村市船引コミュニティプラザの一階に併設)。駅舎3階には跨線橋があり、南北に連絡している。自由通路であり、駅舎内からの利用も可能。
のりば
1 | テンプレート:Color磐越東線 | (下り) | 三春・郡山方面(交換時のみ) |
---|---|---|---|
2 | テンプレート:Color磐越東線 | (上り) | 小野新町・いわき方面 |
(下り) | 三春・郡山方面 |
- Banetsutousen Funehiki eki 1.jpg
ホーム
- Banetsutousen Funehiki eki 2.jpg
ホーム
- JR Funehiki sta 002.jpg
改札付近
利用状況
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 一日平均乗車人員 |
2000 | 1,370 |
2001 | 1,355 |
2002 | 1,288 |
2003 | 1,250 |
2004 | 1,238 |
2005 | 1,216 |
2006 | 1,213 |
2007 | 1,146 |
2008 | 1,053 |
2009 | 996 |
2010 | 965 |
2011 | 887 |
2012 | 895 |
2013 | 920 |
駅周辺
当駅周辺は田村の市街地である。
- 国道349号
- 国道288号
- 福島県道19号船引大越小野線
- 福島交通船引出張所
- 田村警察署船引幹部交番
- 郡山地方広域消防組合田村消防署
- たむら農業協同組合船引支店
- 田村市役所
- 船引郵便局
- 田村市文化センター
- ふねひきパーク
- 大滝根川
- 牧野川
- 沼ノ下工業団地
バス路線
駅前にある「船引駅前」が最寄り停留所となる。
乗場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
船引線 | 花木内、三春大町、舞木駅前 | 郡山駅前 | 福島交通 | ||
大段田和線 | 石森、門鹿、ひじ曲、移車庫 | 上大段田和 | |||
船引・百目木線 | 大山原、門鹿、ひじ曲 | 搦手 | |||
移線 | 大山原、門鹿、ひじ曲 | 移車庫 | |||
長外路経由移線 | 大山原、舘入口、ひじ曲 | 移車庫 | |||
常葉経由横道線 | 板橋入口、常葉中町、宇藤 | 横道 | |||
川内船引線 | 板橋入口、常葉中町、古道車庫、川内役場 | ゆふね | |||
常葉経由古道線 | 板橋入口、常葉中町 | 古道車庫 | |||
常葉経由根子田線 | 板橋入口、常葉中町、関本 | 根子田 | |||
芦沢経由井堀線 | 花木内、芦沢、井堀入口 | 日向前 | 休日運休 | ||
門沢経由井堀線 | 下永谷、門沢、井堀入口 | 日向前 | 休日運休 |
歴史
- 1915年(大正6年)3月21日 - 開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
- 2009年(平成21年)3月14日 - ICカード「Suica」サービス開始。
- 2013年(平成25年)10月1日 - 業務委託化。船引駅長(三春駅助役待遇)廃止。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color磐越東線