大森町 (秋田県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 大森町(おおもりまち)は、秋田県の東南部にあった町。2005年10月1日、市町村合併により横手市となった。合併後も横手市大森町として地名が残る。
地理
隣接していた自治体
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、近世以来の大森村が単独で自治体を形成。
- 1901年(明治34年)7月23日 - 大森村が町制施行して初代大森町となる。
- 1955年(昭和30年)
- 1956年(昭和31年)1月25日 - 川西村と合併して三代目大森町となる。
- 1958年(昭和33年)4月1日 - 境界変更により、大内村上坂部地区を編入。
- 1974年(昭和49年)4月5日 - 町民憲章を制定。
- 1976年(昭和51年)10月31日 - 「教育の町」宣言。
- 1978年(昭和53年) - 県立保呂羽山少年自然の家開所
- 1981年(昭和56年)4月25日 - 町の花・町の木・町の鳥を指定。
- 1983年(昭和58年) - 特別養護老人ホーム「白寿園」がオープン
- 1988年(昭和63年)7月 - 秋田県南部老人福祉総合エリアオープン
- 1990年(平成2年)4月 - 羽後大森・八沢木・秋田川西の三農協が合併し、秋田おおもり農協スタート
- 1991年(平成3年)9月 - 秋田県南部老人福祉総合エリア完工
- 1998年(平成10年)4月1日 - 「健康の丘おおもり」町立大森病院・老健おおもり・高齢者等保健福祉センターがスタート
- 2000年(平成12年)1月30日 - 総合学習センター・町立図書館がオープン
- 2001年(平成13年)10月10日 - 「子育て支援の町」宣言。
- 2005年(平成17年)10月1日 - 横手市、増田町、平鹿町、雄物川町、十文字町、山内村、大雄村との合併により横手市となる。
地域
教育
中学校
- 大森町立大森中学校
小学校
- 大森町立大森小学校
- 大森町立白山小学校
- 大森町立保呂羽小学校
- 大森町立川西小学校