フジテレビ青森支局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:独自研究 フジテレビ青森支局( - あおもりしきょく)は、青森県青森市にあるフジテレビジョンの支局である。

概要

当初、青森テレビテンプレート:要出典範囲しかし直前になって変更となった。また、1990年代初頭に青森県の民放新局がフジテレビ系での開局を計画していたが、諸事情により計画は実現せず、3局目はテレビ朝日系列青森朝日放送として開局となった。そのため、現在青森県にはフジテレビ系列の放送局は存在せず、フジテレビが報道取材を行うために当支局を設置している(フジテレビの報道対象地域には青森県が含まれている)。

青森県内で起きた事件等で、NHK青森放送局や青森の他の民放局のマイクに並んで「フジテレビ」と書かれたマイクが登場する理由はこのためである。あくまで取材拠点であり、フジテレビの放送を送信する施設等はない。

フジテレビのロゴが入ったSNG中継車が配備されているが、ナンバーは「青森」である。

また、フジテレビは、青森空港お天気カメラ(HD)を設置している。[1]

所在地

備考

青森県内の民放テレビ局ではフジテレビ系列の番組を時間差競馬中継(みんなのKEIBA)のみ同時ネット)でネットしているため、フジテレビの番組はある程度見ることができる(青森放送青森テレビが数多く放送しているが、青森朝日放送では放送局の権利が消滅している番組以外放送されていなかった。しかし青森朝日放送では2008年から関西テレビ制作の『グータンヌーボ』や特番の『R-1ぐらんぷり』が開始、2009年にはフジテレビ制作『ペケ×ポン』が開始した)。しかし、県境付近ではFNN・FNS系列の北海道文化放送秋田テレビを受信できる世帯がある他、岩手県のFNN系列局である岩手めんこいテレビは二戸中継局を介して南部地方のほぼ全域と二戸市から約100kmほど離れた下北地方の一部でも見ることができ、地元の新聞のラテ欄でも他の県内テレビ局同様の扱いがなされている場合が多い。また、八戸市にはめんこいテレビの八戸支社が存在する。

青森県庁には毎年のように「青森にフジテレビ系列の新局を作って欲しい」という県民からの要望が数多く寄せられている。県庁側は「インターネットの普及で放送の形態が変わっている中で、フジテレビは地方での新局の開設に消極的である」「現在県内に新局開設に向けた動きは見られない」「地上デジタル放送が開始されると、得られる情報は多くなる」と回答している。[2]他県でも県庁に新局を作って欲しいという要望を出しても同じような回答がくることがほとんどである。[3]テンプレート:See also

青森県内の季節の話題等は、マイナーであるものも含めてFNNニュースで比較的多く放送されている(BSフジの「BSフジNEWS」でもよく取り上げられている)。また、FNNニュースの関東地方ローカル枠においても、青森県内の火災事件事故等のニュースがよく取り上げられている。これに対して、青森県内に系列局のある民放ネットワーク(NNNJNNANN)のニュースでは、青森ねぶた弘前ねぷたまつりなどの話題以外は全国ニュースで放送されることは多くない(NNN・JNNではCS放送によるニュース専門チャンネルがあるため、県内の話題はそちらで放送されることが多い)。

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:フジテレビジョン

テンプレート:Navboxテンプレート:Asbox
  1. 2012年2月9日「めざましテレビ」・同様の事例は、沖縄に系列局を持たない日本テレビが那覇空港に天気カメラを設置している例など。
  2. フジテレビ系列局について - 青森県庁ホームページ
  3. 茨城民放テレビ局の開設について,首都機能移転について