液体窒素

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月3日 (木) 14:38時点におけるアガリ (トーク)による版 (関連項目)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
ファイル:Liquid nitrogen tank.JPG
冷凍装置へ冷却剤を補給する (実験室のサンプルを-150℃程度で保管する)ための液体窒素のタンク。
ファイル:Nitrogen ice cream 0020.jpg
学生が液体窒素で自家製アイスクリームを作ろうとしている。

液体窒素(えきたいちっそ、Liquid nitrogen)は冷却された窒素の液体である。液化空気分留により工業的に大量に製造される。略項はLN2で、純粋な窒素が液相状態になったものである(液体の密度三重点で0.807 g/mL)。

液体窒素は 冷却剤として使用される液体で、生体組織に付着すると容易に凍傷を引き起こし、また密閉空間で急激に気化させると酸素欠乏症に陥るので慎重な取り扱いが必要である。周囲のを断熱することで、液体窒素は目に見えるような蒸発による損失をともなうことなく貯蔵あるいは輸送ができる。

液化は1906年オランダヘイケ・カメルリング・オネスによって行われた。

応用

液体窒素はコンパクトで、高圧装置なしで輸送可能な窒素ガスの供給源である。その上、水の凝固点を遙かに下回る低温を維持することができ(1気圧下での液体窒素の沸点は77 K, −196 , −320 [[華氏|テンプレート:°F]])、おもに使い切りの冷却剤として様々な用途に利用されている。次に示す。

出典

  1. 150cm望遠鏡の液体窒素冷却CCDカメラ冷却によりCCDの熱雑音を抑えCCDの感度を高める。
  2. 近赤外域微弱光検出装置 熱雑音を低減させるために特殊設計された増幅器を冷却する。
  3. 皮膚科・形成外科(大分大学付属病院診療科) 冷凍凝固療法 ウイルス性,老人性疣贅に液体窒素を圧抵し,壊死脱落させる方法

関連項目