クラウス・リーゼンフーバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月29日 (火) 01:07時点におけるClaw of Slime (トーク)による版
クラウス・リーゼンフーバー(Klaus Riesenhuber, 1938年 - )は、ドイツ出身の哲学者、思想史研究者。ローマ・カトリック司祭、イエズス会士。上智大学文学部哲学科名誉教授、同大学中世思想研究所 元 所長。1991年から1999年まで放送大学客員講師も務めた。
人物
1938年、ドイツのフランクフルトの名門家庭に生まれる。ザンクト・ゲオルゲン哲学・神学大学 (Philosophisch-Theologische Hochschule Sankt Georgen) で哲学を学ぶが、1958年にイエズス会に入会し中退。その後ベルヒマンスコレール大学にて哲学修士、1967年、ミュンヘン大学にて哲学博士号を取得し、同年に来日した。日本では上智大学で神学博士号を取得。
日本語は話すが、著述はもっぱらドイツ語で行い、主として明星大学准教授村井則夫の翻訳を介して著作を発表している。『中世思想原典集成』の編者として日本におけるヨーロッパ中世思想の紹介に大きな貢献をなした。
専門は西洋中世の哲学・神学、初期ドイツ観念論と現象学。また、上智大学内で禅の指導をするなど、日本文化とキリスト教の融合を図る。
兄はドイツキリスト教民主同盟所属のドイツ連邦議会議員であり、研究技術大臣もつとめたハインツ・リーゼンフーバー (Heinz Riesenhuber) で、「私は頭が悪いから政治家になったが、弟(クラウス)はずば抜けて頭が良かったので神に仕えることになった」と語っている。
主要著作
共著
- 「思索における出会い」『形而上学の可能性を求めて──山本信の哲学』工作舎, 2012 ISBN 978-4-87502-447-7
関連項目
- 上智大学の人物一覧
- スコラ学
- ジャン=クロード・オロリッシュ(ジャン=クロード・ホレリッヒ)