陸中折居駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
陸中折居駅(りくちゅうおりいえき)は、岩手県奥州市水沢区真城字要害にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。
歴史
1924年(大正13年)に当初は信号場として開設され、1928年(昭和3年)11月25日に駅となった。信号場当時からの木造駅舎が使用されてきたが、東日本大震災で被害を受けたのち同年12月に新駅舎が完成している[1]。
年表
- 1924年(大正13年)1月15日 - 陸中折居信号場として開業する。
- 1928年(昭和3年)11月25日 - 駅に昇格し、陸中折居駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
- 2011年(平成23年)
駅構造
単式ホーム2面2線を持つ地上駅である。かつて2面3線で旧2番線(中線)は横取線として線路が残されている。互いのホームは跨線橋で連絡している。
無人駅(水沢駅管理)である。木造平屋建て約25平方メートルのメートルの駅舎が2011年12月27日に供用開始されている[2]。待合室内に簡易自動券売機があるほか、バリアフリー対応として駅舎入口にはスロープが設置されている[2]。
のりば
1 | テンプレート:Color東北本線(下り) | 北上・盛岡方面 |
2 | テンプレート:Color東北本線(上り) | 平泉・一ノ関方面 |
駅周辺
駅周辺は一面の水田である。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color東北本線