山口東京理科大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月26日 (水) 14:42時点におけるITsusOtsurondasuno (トーク)による版
テンプレート:Infobox 山口東京理科大学(やまぐちとうきょうりかだいがく、テンプレート:Lang-en)は、山口県山陽小野田市大学通1-1-1に本部を置く日本の私立大学である。1995年に設置された。大学の略称は山口理大、山口理科大、山口東理大、TUSY、地元では理科大で通じる。
目次
概観
大学全体
学校法人東京理科大学が山口県に設置している大学である。本部は山陽小野田市だが、敷地の一部は宇部市にもまたがる。最寄の駅は西日本旅客鉄道(JR西日本)小野田線雀田駅。2011年3月までは構内に放送大学山口学習センターも併設されていた。
建学の精神
「理学の普及をもって国運発展の基礎となす」と掲げる東京理科大学の1881年建学の精神を継承し、「教育」「研究」「地域貢献」を理念として構成されている。この基本理念が規範となり学部学科の使命・目的が定められ、その実現に向けた学士課程が設置されている。
沿革
年表
- 1987年4月 東京理科大学山口短期大学を開設。
- 1995年4月 山口東京理科大学を設置。
- 1999年4月 山口東京理科大学大学院基礎工学研究科(修士課程)を設立。
- 2001年9月 英語表記をScience University of Tokyo in Yamaguchi(SUTY)から現在のTokyo University of Science, Yamaguchi(TUSY)に変更。
- 2002年4月 電子基礎工学科を電子・情報工学科、素材基礎工学科を物質・環境工学科に名称を変更し、それぞれの学科に3つのコースを設けた。
- 2003年4月 山口東京理科大学大学院基礎工学研究科(博士後期課程)を開設。
- 2009年4月 工学部を設置し、機械工学科、電気工学科、応用化学科の3学科体制となった。
基礎データ
所在地
- 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
教育および研究
組織
学部
- 工学部
- 機械工学科
- 電気工学科
- 応用化学科
大学院
附属機関
- 液晶研究所
- 先進材料研究所
学生生活
学園祭
学園祭は「竜王祭」と呼ばれている。
大学関係者と組織
大学関係者一覧
施設
キャンパス
対外関係
系列校
学校法人東京理科大学の設置する以下の大学は系列校となっている。
公式サイト
テンプレート:学校法人東京理科大学 テンプレート:Asbox
この項目は、ウィキプロジェクト 大学のテンプレートを使用しています。