東京学館高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月21日 (月) 22:32時点における218.228.151.36 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の高等学校

東京学館高等学校(とうきょうがっかんこうとうがっこう)は、千葉県印旛郡酒々井町伊篠にある私立高等学校1979年に開校した。建学の精神は「自主・自学」。略称は「学館」(がっかん)、「学館酒々井」(がっかんしすい)。

概要

学校法人鎌形学園は、同校以外に東京学館浦安中学校・高等学校東京学館新潟高等学校東京学館船橋高等学校の系列校を持つ。系列校は開校当初から男女共学であったが、酒々井町の同校だけは、男子教育に期すところがあったという学園創立者・鎌形剛の強い意向で、男子校として開校した。

学校所在地が千葉県であるにもかかわらず、校名に東京を冠しているのは、学校法人が東京都で作られたことに由来する。

開校当初、大学を設置する計画があったため、大学付属校となる予定で開校し、入学者から寄付金を徴収していた。しかし大学設置計画は文部省(当時)の審査基準を通過せずに頓挫。以後、学校法人鎌形学園は高等学校教育の充実に心血を注ぐことになる。

建学の精神は「自主・自学」としているが、実際には委員会活動部活動等の生徒会活動、生徒の進路や目標にまで教職員が介入してしまっていて、その理念を感じ取ることはできない。

校章は開校当初、文字はTとG、背景は葦を組み合わせたものが使われていたが、のちにTとGの組み合わせはそのままで、背景は葦から創立者の鎌形家の家紋である橘に変更された。

普通科S特進コースは、合格すれば入学金および3年間の授業料が免除される特待生制度があると謳っているが、実際S特進コースすべての生徒がその制度を受けているわけではない。また、特進、S特進コース以外に所属する生徒のほとんども進学志望であり、就職希望者は全学年で30人程度。

2000年より、ニュージーランド最大の都市オークランドにある中高一貫の男子校St. Kentigern Collegeと提携関係を結ぶ。

2008年7月9日、千葉科学大学と教育提携を締結した。両校の教員・生徒が、授業の受け入れや部活動の参加、施設の利用、指導者の派遣などの交流を行っている。また志願者は2009年度入学試験から教育提携校選抜入試で特別な措置を受けることができる。

生徒会

総会

生徒会員たる全生徒をもって構成される生徒会の最高議決機関である。かつては生徒の活発な議論の場であったが、現在は形式的な議決事項の議決の場となってしまっている。

評議会

役員、各常任委員会委員長、各学級長をもって構成される総会に次ぐ議決機関である。こちらもかつては生徒の活発な議論の場であったが、現在は月1回開かれるはずの定例会も開かれていない。

役員会

生徒会に必要な事務を執行し、生徒会の統括を行う。会長1名、副会長2名、書記2名、会計2名、会計監査2名の全9名の役員から構成される。役員は生徒会員の総選挙により決定される。

委員会

※選挙管理委員会、学館祭実行委員会は常任委員会ではない。

文化部委員会加盟部

  • アニメーション研究部‐現在、活動休止状態。
  • 囲碁部
  • 映画研究部
  • 演劇部
  • 茶華道部
  • 写真部
  • 将棋部
  • 書道部
  • 吹奏楽部
  • 生物部‐現在、活動休止状態。
  • 地歴部‐現在、活動休止状態。
  • 鉄道研究部‐現在、活動休止状態。
  • 美術部
  • ESS(英会話部)‐現在、活動休止状態。
  • PSC(物理部)

運動部委員会加盟部

  • 剣道部
  • テニス部
  • ゴルフ部
  • サッカー部
  • 山岳部
  • 柔道部
  • スキー部
  • スケート部
  • 体操部
  • 卓球部
  • バスケットボール部
  • バドミントン部
  • バレーボール部
  • ハンドボール部
  • 野球部
  • ラグビー部
  • 陸上部

公認同好会

  • ダンス同好会
  • 馬術同好会‐現在、活動休止状態。
  • フォークバンド同好会
  • フットサル同好会
  • フライフィッシング同好会
  • ボランティア同好会
  • 漫画研究同好会
  • 歴史さんぽ同好会
  • ロックバンド同好会

設置学科・コース

平成24年度よりコース再編がなされる。

平成23年度入学生まで

  • 普通科
    • スポーツコース
    • 文理コース(2年次から文系コース、理系コースに分かれる)
    • 特進コース(2年次から文系、理系に分かれる)
    • s特進コース(2年次から文系、理系に分かれる)

平成24年度入学生から

  • 普通科
    • 総合進学コース スポーツ専攻(旧スポーツコース)
    • 総合進学コース 文理専攻(旧文理コース)
    • 特進コース(旧特進コース 名称同じ)
    • s特進コース(旧s特進コース 名称同じ)

交通

その他、北総線方面、八街方面、JR東日本千葉駅方面からスクールバス運行。

著名出身者

教育提携校

関連項目

外部リンク

テンプレート:Asbox