麗水市 (全羅南道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月22日 (火) 20:31時点における麒麟檸檬 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Yeosu city hall.JPG
麗水市庁(本庁舎)
ファイル:Yeosu city hall Dolsan.JPG
麗水市庁(突山庁舎)
ファイル:Yeosu City Concil.JPG
麗水市議会(麗水市庁麗西庁舎)

麗水市(ヨスし、れいすいし)は、大韓民国全羅南道東部にある市。2012年に麗水国際博覧会万国博覧会)が開催された。市庁舎は本庁舎(旧麗川市庁)、麗西庁舎(旧麗水市庁)(市議会がある)、突山庁舎(旧麗川郡庁)の分庁方式を採用している。

地理

全羅南道東南部の沿海部に位置する。本土から大きく突き出した麗水半島にあり、北部は順天市に接し、海を隔てて東方は慶尚南道南海郡、西方に全羅南道高興郡を望む。南は多島海に面し、市域には300余りのが点在する。半島東部に旧麗水市、半島中部に旧麗川市があった。

歴史

百済時代は源村県および突山県と称され、統一新羅時代の757年に麗山と命名された。高麗時代の940年に初めて麗水の名前が使われている。

1479年李氏朝鮮成宗10年)には全羅左道水軍節度営(全羅左水営)が設置され造船施設などもあった。文禄・慶長の役が始まる前年に李舜臣が当地の司令官として赴任し、亀船(亀甲船)を建造して戦争に備えた。1599年に三道水軍統制師であった李時彦が建設した鎮南館は韓国最大の木造建築で国宝第304号に指定されている。

麗水市、麗川市

  • 1949年8月13日 - 麗水郡麗水邑が麗水府に昇格。
  • 1949年8月15日 - 麗水府が麗水市に改称。
  • 1986年1月1日 - 麗川郡三日邑・双鳳面が合併し、麗川市が発足。
  • 1990年4月 - 麗水~博多間の博麗フェリーが就航。
  • 1992年 - 博麗フェリーが経営難のため運航休止。
  • 1998年4月1日 - 麗水市・麗川市・麗川郡が合併し、麗水市が発足(1邑6面)。本庁舎を旧麗川市庁に置く。

麗川郡(麗水郡)

  • 1897年 - 順天郡の一部地域をもって麗水郡を新設。
  • 1914年4月1日 - 郡面併合により、突山郡の一部(斗南面・南面・華蓋面・三山面および玉井面の大部分・太仁面の猫島)が麗水郡に編入。麗水郡に以下の面が成立(10面)。
    • 麗水面・召羅面・栗村面・三日面・双鳳面・華陽面・斗南面・南面・華井面・三山面
  • 1917年4月1日 - 斗南面が突山面に改称(10面)。
  • 1930年12月20日 - 川崎汽船関麗連絡船を就航。
  • 1930年12月25日 - 南朝鮮鉄道が麗水~光州間を開通。
  • 1931年4月1日 - 麗水面が麗水邑に昇格(1邑9面)。
  • 1945年5月 - 川崎汽船の関麗航路が休止。
  • 1948年10月 - 国防警備隊が麗水で反乱を起こし、順天にも拡大(麗水・順天事件)。
  • 1949年8月13日(9面)
    • 麗水邑が麗水府に昇格、郡より離脱。
    • 麗水郡が麗川郡に改称。
  • 1973年7月1日 - 光陽郡骨若面の一部(松里)が栗村面に編入(9面)。
  • 1980年12月1日(2邑7面)
    • 三日面が三日邑に昇格。
    • 突山面が突山邑に昇格。
  • 1986年1月1日 - 三日邑・双鳳面が合併し、麗川市となり、郡より離脱(1邑6面)。
  • 1998年4月1日 - 麗川郡が麗水市・麗川市と合併し、麗水市が発足。麗川郡消滅。

人口

総人口は2013年12月現在、294,565人。1990年前後は30万人を超えていたが、ここ数年は横ばい状態である。

行政

警察

消防

気候

  • 最高気温極値37.1℃(1994年7月20日)
  • 最低気温極値-12.6℃(1977年2月16日)
麗水の平均気温と降水量[1]
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均気温(C 2.2 3.4 7.6 13.0 17.4 20.8 24.2 25.7 22.1 17.0 10.7 4.9 14.1
最高気温(C 6.1 7.5 11.8 17.2 21.4 24.2 27.2 28.9 25.7 21.1 14.6 8.9 17.9
最低気温(C -1.1 0.0 4.0 9.4 14.0 18.1 22.1 23.2 19.2 13.6 7.4 1.5 11.0
降水量(mm 27.6 38.9 78.0 126.1 145.2 222.8 257.2 249.1 138.9 55.0 47.8 20.9 1407.6

教育

国の施設

観光

  • 麗水エキスポ海洋公園 2012年麗水国際博覧会跡地
    • ハンファ・アクアプラネット麗水 水族館
  • 麗水10景
    • 鎮南館
    • 梧桐島
    • 突山大橋

交通

ファイル:Port of Yeosu.jpg
麗水国際博覧会工事前の麗水の港

鉄道

麗水エキスポ駅麗川駅

麗水エキスポ駅は全羅線の終着駅であり、KTXでソウル特別市龍山駅と3時間21~40分で結ばれている。麗川駅はKTXの一部便を除く全列車が停車。

バス

空港

金浦国際空港と55分で結ばれている。この他済州国際空港への便がある。

船舶

メディア

KBSKBS順天放送局、地域民放は光州放送(KBC)のエリアであり、市内に中継局が設置されている。

姉妹都市・友好都市

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:全羅南道の行政区画
  1. 大韓民国気象庁