久々野駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月17日 (火) 18:56時点におけるT-mercury (トーク)による版 (駅周辺)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 久々野駅(くぐのえき)は、岐阜県高山市久々野町久々野にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線である。

旧・久々野町の中心部にあり、一部の特急ひだ」(上りは朝の2本、下りは昼夕の1本計2往復)が停車する。標高は高山本線で一番高い676mである。

駅構造

単式ホーム1面1線、島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅。構内西側に単式ホーム、構内東側に島式ホームが配置されている。1番線(単式ホーム)を高山方面行きの下り列車が使用し、2番線(島式ホーム内側)を下呂名古屋方面行きの上り列車が使用する。3番線(島式ホーム外側)は2010年3月改正現在のダイヤでは一部の下り列車が使用する程度であるが、水無神社初詣のための臨時列車の折り返し等に利用されている。ホーム有効長が9両程度と短いため、車両を増結した10両編成の特急列車の場合、現在では一部のドアが開かない(ドアカット)。また3番線の外側には、3番線から分岐する保線車両留置線が1本並行している。

かつて駅舎が構内西側、1番線に隣接して設置されていたが、現在は解体されている。1番線と2・3番線は、有蓋の跨線橋で連絡している。

高山駅管理の無人駅2010年3月31日までは、東海交通事業簡易委託されマルス端末も設置されていたが、利用客の減少と駅員の高齢化で後任のめどが付かないため、駅自体は無人化された[1]。その後、駅に隣接する「ひだ桃源郷くぐの観光協会」が近距離切符のみを委託で販売していたが、2012年3月31日をもって販売を終了し、完全な無人駅となった[2]

久々野駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先 備考
1 テンプレート:Color高山本線[3] 下り 高山富山方面[4]  
2 テンプレート:Color高山本線 上り 下呂岐阜方面[4]  
3 テンプレート:Color高山本線 下り 高山・富山方面 一部の普通列車のみ

利用状況

「岐阜県統計書」によると、一日平均の乗車人員は以下の通りである。

  • 2005年度 - 134人
  • 2006年度 - 130人
  • 2007年度 - 129人
  • 2008年度 - 129人
  • 2009年度 - 112人
  • 2010年度 - 100人
  • 2011年度 - 97人
  • 2012年度 - 99人

駅周辺

久々野町の中心部に位置するため、住宅、商店が多い。

歴史

隣の駅

東海旅客鉄道
高山本線
  • 特急「ひだ」一部停車駅
テンプレート:Color普通(速達列車、早朝上りと深夜下りのみ運転)
飛騨小坂駅 - 久々野駅 - 高山駅
テンプレート:Color普通(各駅停車)
渚駅 - 久々野駅 - 飛騨一ノ宮駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Navbox
  1. 1.0 1.1 JR久々野駅、4月から無人化 利用者減少などで - 中日新聞 2010年2月24日配信
  2. 2.0 2.1 JR乗車券販売終了のお知らせ - ひだ桃源郷くぐの観光協会ブログ 2012年3月8日の記事より
  3. 「高山線」は略称に過ぎず、愛称や系統名でないため、推奨されない。
  4. 4.0 4.1 駅掲示用時刻表の案内表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能(2011年1月現在)。URLが変わることを想定し、直リンクはしていない。