89
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年12月30日 (月) 02:35時点における60.41.162.236 (トーク)による版
テンプレート:Infobox [[Category:整数|テンプレート:Evalint 89]] 89(八十九、はちじゅうく、はちじゅうきゅう、やそじあまりここのつ)は自然数、また整数において、88 の次で 90 の前の数である。
性質
- 24番目の素数である。1つ前は 83、次は 97。
- テンプレート:Sfrac = 0.テンプレート:Underline…(下線部は循環節。その長さは44。)
- n 番目のフィボナッチ数を Fn とすると、<math>\frac{1}{89} =\sum_{n=1}^\infty {F_n \times 10^{-(n+1)}}</math> という関係になる。
- 289 − 1 = 618970019642690137449562111 は10番目のメルセンヌ素数である。
- 11番目のフィボナッチ数である。1つ前は 55、次は 144。
- 10番目のソフィー・ジェルマン素数である。89 × 2 + 1 = 179 もまた素数となる。1つ前は 83、次は 113。また、179 もソフィー・ジェルマン素数である。
その他 89 に関すること
- 原子番号 89 の元素はアクチニウム (Ac) である。
- 第89代天皇は後深草天皇。
- 日本の89代目の内閣総理大臣は、小泉純一郎。
- 第89代ローマ教皇はグレゴリウス2世(在位:715年5月19日~731年2月11日)である。
- クルアーンにおける第89番目のスーラは暁である。
- 自衛隊、海上保安庁、警察で使用されている89式5.56mm小銃。
- 陸上自衛隊で使用されている89式装甲戦闘車。
- 北海道産のイネの品種の一つ。八十九 (米のブランド)。
歴史上の「89」
- 1189年 - (日本)源義経が平泉で自害。義経をかくまった奥州藤原氏も滅ぶ。
- 1389年 - (バルカン半島)コソボの戦い。セルビア、オスマン帝国の保護国となる。
- 1689年 - (イギリス)名誉革命の結果、ウィリアム3世とメアリ2世が即位。
- 1789年 - (フランス)バスティーユ牢獄襲撃。フランス革命始まる。
- 1889年 - (日本)大日本帝国憲法発布。
- 1989年 - (日本)昭和天皇崩御。新元号『平成』公布。
- 1989年 - (ドイツ)ベルリンの壁崩壊。
- 1989年 - (ルーマニア)ニコラエ・チャウシェスク処刑。
- 1989年 - (中国)北京市で天安門事件が起きる。