27
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年12月29日 (日) 01:07時点における60.41.162.236 (トーク)による版
テンプレート:Infobox [[Category:整数|テンプレート:Evalint 27]] 27(二十七、廿七、にじゅうしち、にじゅうなな、はたなな、はたちあまりななつ)は自然数、また整数において、26 の次で 28 の前の数である。
性質
- 合成数であり、正の約数は 1, 3, 9, 27 である。
- テンプレート:Sfrac = テンプレート:Sfrac =0.テンプレート:Underline…(下線部は循環節でその長さは3)
- 3番目の立方数である。27 = 33。1つ前は 8、次は 64。
- 3番目のスミス数である。27 = 33, 2 + 7 = 3 × 3。1つ前は 22、次は 58。
- 4番目の完全トーティエント数である。1つ前は 15、次は 39。なお、3の累乗数は全て完全トーティエント数でもある。
- 3個の平方数の和として2通りに表される最小の数。 27 = 32 + 32 + 32 = 52 + 12 + 12
- 3乗した数の各桁の数の和が元の数になる最大の数。つまり、273 = 19683, 1 + 9 + 6 + 8 + 3 = 27。
- 全ての自然数は高々27個の素数の和で表される。
- 九九では 3 の段で 3 × 9 = 27(さんくにじゅうしち)、9 の段で 9 × 3 = 27(くさんにじゅうしち)と 2 通りの表し方がある。
- コラッツの数列において初期値に 27 を選ぶと、1 に到達するまでに 111 ステップ掛かり、その最大は 9,232 にも達する。最大値が初期値の2乗を超えるケースとしては 3, 7 に次いで3番目であり、またステップ数が 100 を超える初めての数である。ステップ数の記録が 2n まで破られないような初期値 n としては 1, 3, 9 に次いで4番目であり、27 の次は 15733191 となる[1]。
その他 27 に関連すること
- 27歳の4ヶ月と15日になって生まれてから約10000日(1万日)を迎える。(27年に一度は廻ってくる。)
- 原子番号27番の元素はコバルト (Co)。
- 月の公転周期は27日である。これを27回繰り返すと、太陽暦で約2年になる(27日 × 27回 = 729日 ≒ 2年)。
- 親子間の世代(出生周期)は、約27年である。
- 新約聖書は27の書物から為る。
- クルアーンにおける第27番目のスーラは蟻である。
- 第27代天皇は安閑天皇である。
- 日本の第27代内閣総理大臣は濱口雄幸である。
- 大相撲の第27代横綱は栃木山守也である。
- 日本のプロ野球の背番号27は捕手が付けることが多い(実例:森昌彦、大矢明彦、伊東勤、古田敦也、谷繁元信など)。
- ジル・ヴィルヌーヴが事故死した時に使用したカーナンバーが27で、その後長らくフェラーリF1のエースドライバーのカーナンバーとなった。
- ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョプリンなど多くのロックミュージシャンが27歳で死亡し、彼らは「27クラブ」と呼ばれている。
- ルービックキューブ 27個のキューブでできた立体パズル。
- 第27代殷王は武乙である。
- 第27代周王は元王である。
- 第27代ローマ教皇はエウティキアヌス(在位:274年1月4日~283年12月7日)である。
- 易占の六十四卦で第27番目の卦は、山雷頤。
- 国道27号(福井県敦賀市~京都府京丹波町)。
- 北海道文化放送(FNN系列)、長崎文化放送(ANN系列)の親局CHが27ch(アナログ)である。