霧島酒造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Akakirishima.jpg
赤霧島(あかきりしま)

霧島酒造株式会社(きりしましゅぞう)は、宮崎県都城市に本社及び工場を置く、日本酒造業者。

キャッチコピーは「くつろぎの霧島」。

概要

おもに焼酎を中心とした類を生産している。

社名及び銘柄の「霧島」の由来は、宮崎県と鹿児島県県境に聳える霧島山から付けられた。

1916年大正5年)、創業者の江夏吉助(えなつ きちすけ)が都城で芋焼酎の製造を始めたのが会社の起源である。

1955年昭和30年)、工場近くで掘り当てた天然水を「霧島裂罅水」(きりしまれっかすい)と命名し、それ以降は一貫して「霧島裂罅水」で仕込んだ焼酎を中心に作り続けている。

「乙類焼酎」を「本格焼酎」の名称・表示にすることを提案したのは、二代目社長・江夏順吉(えなつ じゅんきち)で、1957年(昭和32年)に熊本県で開かれた「九州旧式焼酎協議会」での会議で「本格焼酎」の名称使用を提唱した。そして、1962年(昭和37年)の大蔵省令により法的にも「本格焼酎」の呼称が正式に認められた。

2009年(平成21年)にはユニクロ夏のメンズ限定製品である「伝統企業コラボTシャツ」に「黒霧島(デザインは商用のぼりに準じたもの)」が選出され、それ以降、絵柄を変えてほぼ毎年Tシャツが販売されている。

2012年(平成24年)、年売上高が初めて500億を越え、三和酒類を抜き焼酎メーカーで売上高日本一となる。

企業現況

  • 商号 霧島酒造株式会社
  • 本社所在地 宮崎県都城市下川東
  • 代表取締役社長 江夏順行 

工場・支社・営業所

工場

  • 本社工場 宮崎県都城市下川東
  • 志比田工場 宮崎県都城市志比田町(ブルワリー併設)

支店

沿革

経営推移

売上高等推移 帝国データバンク調査 数値には推定含む)
2004年[2] 2005年[3] 2006年[4] 2007年[5] 2008年[6] 2009年[7] 2010年[8] 2011年[9] 2012年[10] 2013年[11]
売上高 176億円 207億円 235億円 299億円 368億円 428億円 472億円 486億円 515億円 518億円
業界内順位※1 第6位 第5位 第4位 第3位 第2位 第2位 第2位 第2位 第1位 第1位
当期利益 13億円 15億円 17億円 16億円 29億円 34億円 - - - -

※1 焼酎部門の売上高の構成比率が50%未満の企業を除く。従って、当初から宝ホールディングス、2008年度からオエノンホールディングスはランキングから除かれている。

主要商品

  • 本格芋焼酎「霧島」
    • 同社の創業時から今日にかけて作られている芋焼酎。白麹。米焼酎の白霧島が販売終了してからは「白霧島」と言えばこちらを指すようになっている。黒霧島発売に合わせて、味が変更されている。
  • 「黒霧島」
    • 同社の焼酎で高いシェアを誇る芋焼酎。宮崎県産のコガネセンガン(黄金千貫)と黒麹で仕込んだ、マイルドでキレのある味わいが特徴。黒麹仕込み焼酎が一般的になる先駆けとなった。また、テレビ番組『ナイナイサイズ』(日本テレビ)の企画「やべっち自分好みの焼酎を探す!」(2002年10月19日放送)でナインティナイン矢部浩之が絶賛したことなどが、全国的な知名度を上げ売上の向上に貢献したとされる[12]
  • 「赤霧島」 
    • ムラサキマサリ(紫優)と言う品種の紫芋で仕込まれる。ムラサキマサリは生産量が少ないため、限定販売で、毎年春と秋のみに出荷される。販売開始の頃はかなり出荷量が少なく、入手困難で高額のプレミアムが付くことも珍しくなかったが、近年はムラサキマサリの増産により、出荷量が増え、出荷直後であれば比較的容易に入手出来るようになり、プレミアムも落ち着いてきた。白麹。
  • 「金霧島」
  • 「黒宝霧島」
  • 芋麹焼酎「吉助」
    • 芋麹のみを使用した芋焼酎。「吉助」は創業者の江夏吉助の名前からつけられたもの。
  • 本格芋焼酎「うまいものはうまい」
    • 宮崎県産の素材にこだわった芋焼酎。
  • 本格麦焼酎「ほ」
  • 本格麦焼酎「博多うまいものはうまい」
  • 本格米焼酎「花懐石」
  • 本格そば焼酎「そば作」
  • 地ビール「霧島ビール」

過去に存在した商品

  • 本格焼酎「白霧島」(平成12年製造終了)
  • 本格ライ麦焼酎「キリマンジャロ」

CMキャラクター

協賛する競技等

ビーチバレー
ファイテンJBVツアー 霧島酒造オープン」。
女流王将戦
正式名称は「霧島酒造杯女流王将戦」。日本将棋連盟サテライトカルチャージャパンが主催、霧島酒造が協賛する女流棋士による将棋の棋戦。第30期までは「ウエルネス都城霧島杯&中戸賞女流王将戦」が正式名称で、日刊スポーツが主催していた(霧島酒造協賛は従来通り)。

外部リンク

脚注

  1. 宮崎県総合運動公園ネーミングライツ・スポンサー企業に決定霧島酒造公式サイト
  2. テンプレート:Cite news
  3. テンプレート:Cite news
  4. テンプレート:Cite news
  5. テンプレート:Cite news
  6. テンプレート:Cite news
  7. テンプレート:Cite news
  8. テンプレート:Cite news
  9. テンプレート:Cite news
  10. テンプレート:Cite news
  11. テンプレート:Cite news
  12. テンプレート:Cite news

テンプレート:Asbox