道修町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Pathnav 道修町(どしょうまち)は、大阪府大阪市中央区町名郵便番号は541-0045。

地理

大阪市の中心業務地区である船場のうち北から5番目の町で、(主に医薬品)の町として知られる。

歴史

江戸時代に、オランダからの薬を一手に扱う「薬種中買仲間」が店を出す。日本に入ってくる薬は、いったん道修町に集まり、全国に流通していった。その関係で現在でも製薬会社や薬品会社のオフィスが道修町通りの両側に多いことで知られている。武田薬品工業塩野義製薬、田辺三菱製薬が本社を構えている。薬品業界に関しては外資系も関西を拠点とするところが多く、バイエル(大阪府大阪市北区)、アストラゼネカ(大阪市北区)、P&G兵庫県神戸市東灘区)などが挙げられる。

道修町にある少彦名神社は、薬の神様として地元では長く親しまれている。

日本初の薬学専門学校(現在の薬科大学に相当する)が設置されたのも道修町である。

テンプレート:See also

地名の由来

町名の由来は、このあたりに「道修寺」という寺院があったからとする説や、江戸時代初期に北山道修(きたやま・どうしゅう)という薬学者がいたことにちなむとする説がある。なお、江戸時代中頃までは道修谷と呼ばれていた。

祭事

毎年11月23日に少彦名神社(通称神農さん)のおまつりがあり、前日の22日が宵宮である。付近は大阪市の中心街でありオフィス街としての無機質な町並みに突如として堺筋から御堂筋までのおまつり屋台街が出現する。市街地ど真ん中であるため周囲はほとんど子供の居ない地域であり、屋台は大人向けの「居酒屋」的な屋台で占められており、その中に挟まれるように普通のお祭りらしい屋台が存在する。通りには道修町に本社やオフィスを構える製薬会社の製品が笹にぶら下げられ、23日は休日なので宵宮はスーツ姿のサラリーマンやOLで遅くまで賑わい異様な雰囲気がある。

道修町にオフィスのある製薬会社

関連項目

最寄りの交通機関

外部リンク

テンプレート:大阪市の地域 テンプレート:Japan-block-stub テンプレート:Pref-stub