藤圭子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox Musician 藤 圭子(ふじ けいこ、1951年7月5日 - 2013年8月22日)は、日本演歌歌手。本名、宇多田 純子(うただ じゅんこ)[1]。旧姓、阿部(あべ)。

岩手県一関市生まれ、北海道旭川市育ち。1960年代終わりから1970年代初めにかけて一世を風靡する。夜の世界に生きる女の感情を描いた暗く陰鬱な歌(『怨歌[2]』)を、伸びやかかつ深々と歌い上げた。代表曲は「圭子の夢は夜ひらく」。

別居中だった夫は音楽プロデューサー宇多田照實、娘は音楽家宇多田ヒカル。元夫は演歌歌手の前川清

来歴

幼い頃から浪曲歌手の父・阿部壮(つよし)[3]三味線瞽女の母・竹山澄子(2010年に死去。享年80)[3]門付に同行。旅回りの生活を送り、自らも歌った。勉強好きで成績優秀だったが、貧しい生活を支えるために、高校進学を断念[3]。17歳の時に岩見沢で行われた雪祭り歌謡大会のステージで歌う姿がレコード会社の関係者の目に留まり、上京。約1年間、初代林家三平宅に下宿する[4]1969年9月25日RCAレコードより「新宿の女」でデビュー。

以後、作詞家石坂まさをと組んでヒット曲を連発。女性ハスキーヴォイスの先駆者青江三奈をも凌ぐドスの効いた声は、当時の社会に衝撃を与えた。ファーストアルバム「新宿の女」は20週連続1位、間を置かずリリースされたセカンドアルバム「女のブルース」は17週連続1位を記録。計37週連続1位という空前絶後の記録を残す。そのヒットから、テレビアニメ『さすらいの太陽』のヒロインのモデルにもなった。1974年、喉のポリープの手術を受け、かつてより歌に幅がなくなったことを悔やみ、引退を考え始める。最愛の母を父のDVから守るために離婚させ、それを契機に引退を発表。

1979年に1度引退したが、RCAレコードからCBSソニーに移籍。1981年に第一弾となるシングル「螢火」を藤 圭似子名義で発表した。

歌手を引退した後は、夫の宇多田照實代表取締役を務める有限会社ユースリー・ミュージックの取締役として登記され続けた。なお、ユースリー・ミュージックは娘で歌手の宇多田ヒカルが所属する事務所である。

2013年8月22日午前7時頃、東京都新宿区のマンションの前で倒れているのが発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。遺書など見つかっていないが、衣服の乱れや争ったような跡がないことなどから、新宿警察署によって飛び降り自殺を図ったと断定された[5]喪主の宇多田ヒカル側は「遺言書がある」と主張して葬儀は行わず、宇多田父子ら親族関係者の数名が火葬に立ち会う直葬となった[6]。 また藤の実家の阿部家側によって、後日ファン有志とともに「しのぶ会」が挙行された。

年譜

人物

浪費家

芸能界の中でも極めて金遣いが荒く、5年間ファーストクラスで世界中を旅行したり、滞在先のカジノギャンブルホスト遊びをするなど、浪費家として知られていた。生前のインタビューでは、5年間で遣った金額は5億円にも上ると豪語していた。

しかし、その浪費癖は資産を食い潰すまでにエスカレートし、それが原因で家族から孤立して不和状態になるなどの事態に発展。医師からはパニック障害と診断されたという報道もあったが、感情が抑制出来ない、奇行に走るといった症状からパニック障害とは考えにくく、精神科医和田秀樹氏は統合失調症鬱病が混合した統合失調感情障害であったのではないかと分析している。

娘自慢

娘の宇多田ヒカルがデビューしたばかりの頃、アール・エフ・ラジオ日本青江三奈がDJを務める番組にゲスト出演し、娘自慢を繰り広げた。

多額の現金没収騒動

没収

2006年3月3日ニューヨークジョン・F・ケネディ国際空港にてアメリカ合衆国司法省麻薬取締局により多額の現金を没収された。内訳は、4149枚の米100ドル紙幣、5000カナダドル、5000オーストラリアドル(計約4900万円)であった(機内に持ち込める現金やトラベラーズチェックは100万日本円や10,000米ドルまで)。

麻薬犬による検査で、現金からは微量の規制薬物が検出される[8]。米国司法省麻薬取締局は、現金が麻薬取引のためにすでに使われたか、あるいは使われる意図があったと結論付け、全額を没収した。

藤サイドの釈明

事件が明かになった直後の藤サイドは、インタビューで「ニューヨークの金庫に保管していたものに、ギャンブルで勝った金を加えた。違法な現金ではない。ラスベガスのボランティア団体に寄付するつもりだった」と説明し、全額返還を求めた。また、麻薬への関与は一切ないと説明した[9]

藤は、2006年10月22日放送の情報番組スタ☆メン』(フジテレビ系)にインタビュー出演し、「この5年間ほとんど日本に帰らず、世界中を旅している。ファーストクラスのチケット代、(各国の高級)ホテル宿泊代などで、5年間で5億円は使った」「カジノでは現金所持が当たり前」「アメリカはカード社会や小切手社会とされているが、現金(の使用)が主流である」と主張した。また、麻薬探知犬が反応したことに関しては「麻薬とは一切関係がない」と否定した[10]

返却

2009年1月、米側は差し押さえを根拠付ける証拠を出せず、27日にニューヨークの連邦地裁で返還を命じる決定が出たとして、没収された現金42万ドルは藤に全額返還された[8]

ディスコグラフィ

シングル

  1. 新宿の女(1969年9月25日)
  2. 女のブルース(1970年2月5日) オリコン1位獲得
    • 作詞:石坂まさを/作曲:猪俣公章/編曲:成田征英
    • (c/w あなた任せのブルース)
  3. 圭子の夢は夜ひらく(1970年4月25日) オリコン1位獲得。園まりの「夢は夜ひらく」のカバーであった。
    • 作詞:石坂まさを/作曲:曽根幸明/編曲:原田良一
    • (c/w 東京流れ者)
  4. 命預けます(1970年7月25日)
    • 作詞・作曲:石坂まさを/編曲:曽根幸明
    • (c/w ネオン街の女)
  5. 女は恋に生きていく(1970年10月25日)
    • 作詞・作曲:石坂まさを/編曲:池田孝
    • (c/w 盛り場数え歌)
  6. さいはての女(1971年2月5日)
    • 作詞:石坂まさを/作曲:彩木雅夫/編曲:池田孝
    • (c/w 東京花ものがたり)
  7. 恋仁義(1971年5月5日)
    • 作詞:石坂まさを/作曲・編曲:曽根幸明
    • (c/w 涙ひとしずく)
  8. みちのく小唄(1971年6月5日)
    • 作詞:石坂まさを/作曲:野々卓也/編曲:池田孝
    • (c/w 会津磐梯山)
  9. 愛の巡礼(1971年7月5日)
  10. 知らない町で(1971年10月25日)
    • 作詞:石坂まさを/作曲・編曲:曽根幸明
    • (c/w 圭子の網走番外地)
  11. 京都から博多まで(1972年1月25日)
  12. 別れの旅(1972年5月25日)
    • 作詞:阿久悠/作曲:猪俣公章/編曲:池田孝
    • (c/w 哀別)
  13. 花は流れて(1972年9月25日)
    • 作詞:石坂まさを/作曲:鈴木邦彦/編曲:池田孝
    • (c/w 遊侠の人)
  14. 悲しみの町(1972年12月5日)
  15. 明日から私は(1973年3月25日)
    • 作詞:山上路夫/作曲・編曲:鈴木邦彦
    • (c/w 分かれ道)
  16. 花小唄(1973年7月)
    • 作詞:石坂まさを/作曲:野々卓也
    • (c/w 新東京小唄)
  17. 遍歴(1973年8月25日)
    • 作詞:石坂まさを/作曲:曽根幸明/編曲:池多孝春
    • (c/w 愛の狐)
  18. 恋の雪割草(1973年11月5日)
  19. 京都ブルース(1974年4月5日)
  20. 火の国小唄(1974年6月)
    • 作詞:石坂まさを/作曲:野々卓也
    • (c/w 萩の女)
  21. 私は京都へ帰ります(1974年7月5日)
    • 作詞:山口洋子/作曲:猪俣公章/編曲:池多孝春
    • (c/w 雨の仙台)
  22. 命火(1974年8月25日)
    • 作詞・作曲:石坂まさを/編曲:小杉仁三
    • (c/w 夜のブルース)
  23. あなたの噂(1975年1月)
    • 作詞:山口洋子/作曲:猪俣公章
    • (c/w 銀座のお恵ちゃん)
  24. 生きてるだけの女(1975年4月25日)
    • 作詞:浜岡幸作/作曲:賀川幸生/編曲:小山恭弘
    • (c/w さすらいの花)
  25. さすらい(1975年9月)
    • 作詞:よしかわかおり/作曲:遠藤実
    • (c/w 風子二十四不幸せ)
  26. はしご酒(1975年11月5日)
    • 作詞:はぞのなな/作曲:赤坂通/編曲:小山恭弘
    • (c/w 裏町流し唄)
  27. 女だから(1976年4月25日)
  28. 聞いてください私の人生(1976年8月25日)
    • 作詞・作曲:六本木哲/編曲:池多孝春
    • (c/w 薄化粧)
  29. 哀愁酒場(1977年2月5日)
    • 作詞:石坂まさを/作曲:平尾昌晃/編曲:竜崎孝路
    • (c/w あなたへの未練)
  30. 貴方ひとすじ(1977年6月25日)
    • 作詞:石坂まさを/作曲:若林いさむ/編曲:池多孝春
    • (c/w 新宿エレジー)
  31. 面影平野(1977年11月5日)
  32. 銀座流れ唄(1978年5月)
    • 作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童
    • (c/w 猫と女)
  33. 酔い酔い酒場(1978年10月)
    • 作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童
    • (c/w 女文字)
  34. 北の港町(1979年3月)
    • 作詞・作曲:遠藤実
    • (c/w わくらばの宿)
  35. 可愛い女(1979年10月)
  36. 螢火(1981年10月)
    • 作詞:阿木燿子/作曲:三島大輔/編曲:若草恵
    • (c/w 恋狂い)
  37. あいつが悪い(1984年)
    • 作詞:伊藤アキラ/作曲:浜圭介/編曲:桜庭伸幸
    • (c/w カラオケ)
  38. 蝶よ花よと(1984年10月)
    • 作詞:鳥井実/作曲:西谷翔/編曲:池多孝春
    • (c/w 酒の駅)
  39. 東京迷路(1986年6月)
    • 作詞:浅木しゅん/作曲:杉本真人/編曲:松井忠重
    • (c/w カラオケ)
  40. 新宿挽歌(1987年2月25日)
    • 作詞:なかにし礼/作曲:船村徹/編曲:丸山雅仁
  41. 旅路(1988年3月)
    • 作詞:星野哲郎/作曲:北原じゅん/編曲:馬場良
    • (c/w 群馬暮色)
  42. 新地の雨(1989年2月) with 桂三枝(現・六代文枝)
    • 作詞:桂三枝/作曲:美波有/編曲:桜庭伸幸
    • (c/w 浪花の女)
  43. 酒に酔うほど(1994年4月)
    • 作詞:Ra U/作曲:Ra U & Sking U/編曲:Y.HIRAIWA
    • (c/w 婚約解消)
  44. 天国(1996年8月)
  45. 冷たい月-泣かないで-(1996年9月) with cubic U
    • 作詞作曲:Ra U & Sking U/編曲:宮川彬良
    • (c/w ゴールデン・エラ)
  46. 千年のかがり火(1996年10月)
    • 作詞:曲保/作曲・編曲:曽根幸明
    • (c/w MY FRIENDS-春夏秋冬-)
  47. 男と女(1997年10月)
    • 作詞:Ra U/作曲:Ra U & Sking U/編曲:Como Lee
    • (c/w 抱いて…)

アルバム

LP
  1. 新宿の女/“演歌の星”藤圭子のすべて(1970年3月5日) ※オリコン1位獲得。2013年4月 復刻版CD発売。
  2. 女のブルース(1970年7月5日) ※オリコン1位獲得。2013年4月 復刻版CD発売。
  3. 歌いつがれて25年 藤圭子演歌を歌う(1970年12月5日) ※オリコン2位獲得
  4. さいはての女(1971年3月5日) ※2013年11月 復刻版CD発売。
  5. 圭子の人生劇場(1971年7月5日)
  6. 藤圭子リサイタル(1971年10月5日)
  7. 圭子のわらべ唄(1971年12月25日)
  8. 知らない町で(1971年12月25日) ※2013年11月 復刻版CD発売。
  9. 藤圭子オン・ステージ(1972年5月25日)
  10. 別れの旅(1972年6月25日)※2014年2月 復刻版CD発売。
  11. オリジナル・ゴールデン・ヒット集(1972年8月5日)
  12. 遠くへ行きたい/「演歌の旅」(1972年12月5日)
  13. 悲しみの町(1973年2月)
  14. 演歌の旅 緋牡丹博徒(1973年6月)
  15. 遍歴/明日から私は(1973年9月)
  16. 女のブルース/藤圭子ブルースを唄う(1974年2月)
  17. 京都ブルース(1974年4月)
  18. 夜とあなたが(1974年7月)
  19. 圭子のにっぽんひとりあるき(1974年9月)
  20. 藤圭子演歌の世界(1974年10月)
  21. 命火(1974年10月)
  22. あなたの噂(1975年3月)
  23. 生きてるだけの女(1975年6月)
  24. 女だから(1976年6月)
  25. 聞いて下さい私の人生/デビュー七周年記念 藤圭子リサイタル(1976年11月)
  26. 南国土佐を後にして(1976年12月)
  27. 明治一代女(1976年12月)
  28. 霧の摩周湖(1976年12月)
  29. 女の意地(1976年12月)
  30. 黒い花びら(1976年12月)
  31. 哀愁酒場(1977年4月)
  32. 貴方ひとすじ(1977年7月)
  33. 面影平野(1977年12月)※2014年2月 復刻版CD発売。
  34. ビッグ・ショー演歌・浪曲・おんなの涙(1978年5月)
  35. 歌謡劇場(1978年12月)
  36. 10周年記念 涙唱!藤圭子(1979年5月)
  37. さよなら藤圭子(1980年2月)
  38. 螢火-右・左-(1981年11月)
  39. 蝶よ花よと(1984年11月)
CD
  1. STAR(1993年9月17日)
  2. 藤圭子 伝説の名曲(1999年10月21日)
  3. 聞いて下さい私の人生〜藤圭子コレクション(2000年12月20日)
  4. 藤圭子 コンプリート・シングル・コレクション 〜15年の輝石〜(2005年9月21日 通信販売)
  5. GOLDEN☆BEST 藤圭子(2005年10月26日)
  6. スーパーベスト(2005年12月11日)
  7. GOLDEN☆BEST 藤圭子 ヒット&カバーコレクション 艶歌と縁歌(2010年12月8日)
  8. 藤圭子 ベスト・ヒット(2012年9月1日)
  9. 藤圭子 スーパー・ヒット(2012年9月1日)
  10. 藤圭子 ベスト・ヒット 昭和歌謡を歌う(2012年11月1日)
  11. 藤圭子 スーパー・ヒット 昭和歌謡を歌う(2012年11月1日)
  12. 新宿の女 (復刻版)(2013年4月10日)※Blu-spec CD2
  13. 女のブルース (復刻版)(2013年4月10日)※Blu-spec CD2
  14. 宇多田純子さん安らかに(2013年9月30日)
  15. さいはての女(2013年11月27日)※Blu-spec CD2
  16. 知らない町で(2013年11月27日)※Blu-spec CD2
  17. 別れの旅(2014年2月26日)※Blu-spec CD2
  18. 面影平野(2014年2月26日)※Blu-spec CD2
CD-BOX
通信販売限定の5枚組CD-BOX。「オリジナルを歌う」「男の情を歌う」「女心を歌う」「人生・昭和を歌う」「ふるさと・叙情を歌う」の五つのテーマで構成されている。自身のヒット曲22曲に加え、男性歌手の曲や抒情歌などカバー曲を86曲、合計108曲収録。

CMソング

NHK紅白歌合戦出場歴

年度/放送回 曲目 出演順 対戦相手 備考
1970年(昭和45年)/第21回 圭子の夢は夜ひらく 13/24 西郷輝彦
1971年(昭和46年)/第22回 2 みちのく小唄 09/25 舟木一夫 内山田洋とクール・ファイブのメインボーカル代理として『港の別れ唄』も歌唱[11]
1972年(昭和47年)/第23回 3 京都から博多まで 13/22 美川憲一
1975年(昭和50年)/第26回 4 さすらい 03/24 堺正章
1976年(昭和51年)/第27回 5 はしご酒 15/24 殿さまキングス

(注意点)

  • 対戦相手の歌手名の( )内の数字はその歌手との対戦回数、備考のトリ等の次にある( )はトリ等を務めた回数を表す。
  • 曲名の後の(○回目)は紅白で披露された回数を表す。
  • 出演順は「(出演順)/(出場者数)」で表す。

主な出演作

映画

  • 盛り場流し唄 新宿の女(1970年、日活
  • ずべ公番長 夢は夜ひらく(1970年、東映
  • 涙の流し唄 命預けます(1970年、松竹
  • 女子学園 やばい卒業(1970年、日活)
  • 藤圭子 わが歌のある限り(1971年、松竹)

テレビ番組

ほか多数

関連作品

漫画

当時人気放送中だった音楽番組『スター千一夜』を描写した場面の中で、「藤圭子」が主人公の星飛雄馬らと共演している。

参考文献

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:日本歌謡大賞 テンプレート:宇多田ヒカル

  1. テンプレート:Cite web
  2. 五木寛之による造語。 朝日新聞デジタル:「藤圭子の衝撃、まちがいなく怨歌」五木寛之さん - カルチャー
  3. 3.0 3.1 3.2 テンプレート:Cite news
  4. 海老名香葉子さん、藤圭子さんの思い出語る日テレNEWS24 2013年8月23日午後10時7分
  5. 本人の遺志で…藤圭子さん葬儀行わず親族のみで荼毘に スポニチ 2013年8月24日
  6. 藤圭子さんの遺言書あった…宇多田が明かす「母らしい遺言書」 スポニチ 2013年9月5日
  7. テンプレート:Cite web
  8. 8.0 8.1 8.2 8.3 テンプレート:Cite web
  9. テンプレート:Cite web
  10. テンプレート:Cite web
  11. 当時の夫であった内山田洋とクール・ファイブメインボーカル前川清が急病でダウンしたため。内山田洋とクール・ファイブの出番自体はフォーリーブスに振り替えられたが、『港の別れ唄』は藤がメインボーカルを担当し残りのメンバーがバックコーラスを務める形で歌われた。