天徳院 (金沢市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の寺院 天徳院(てんとくいん)は石川県金沢市小立野にある曹洞宗寺院。山号は金龍山(きんりゅうざん)。寺名は加賀藩前田利常の正室珠姫の法号である天徳院殿乾運淳貞大禅定尼に因んでいる。

歴史

元和9年(1623年)、加賀藩前田利常が前年に24歳で亡くなった正室珠姫菩提を弔うために創建。翌年、巨山泉滴を招聘して開山とした。

元禄6年(1693年)、黄檗宗高泉性敦伽藍を黄檗式建築で整備するが、明和5年(1768年)の火災で、山門・宝蔵などを除き、主要伽藍を焼失した。伽藍整備は迅速に行われ、翌明和6年には前田重教によって本堂講堂庫裏が再興された。

明治12年(1879年)には諸岳奕堂(もろたけえきどう、總持寺独住第1世)が住職に就任。大正4年(1915年)には森田悟由永平寺貫首、曹洞宗管長)が住職に就任した。大正12年(1923年)には関東大震災から避難した室生犀星が滞在している。

伽藍

  • 山門 - 元禄6年(1693年)建立の二重門。屋根は当初は瓦で葺かれていたが、財政悪化のため通常のに交換された。

文化財

行事

所在地

石川県金沢市小立野四丁目4番4号

交通アクセス

外部リンク