国道480号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road 国道480号(こくどう480ごう)は、大阪府泉大津市から和歌山県有田市に至る一般国道である。

路線データ

※国道制定された1992年4月3日時点では和泉市だったが、区画整理で変更。
  • 指定区間:なし
  • 1993年4月1日 一般国道480号(大阪府和泉市 - 和歌山県有田市)に昇格

道路の維持・管理は国土交通省近畿地方整備局)ではなく、大阪府和歌山県の担当部署がそれぞれ行っている。個別の担当部署は外部リンクを参照。

重複区間

通過する自治体

大阪府

和歌山県

交差する鉄道路線

交差する道路

(右の「表示」を押す)

通称

ただし、和泉市和田町交差点以北は、国道480号ではなく大阪府道216号和田福泉線及び大阪府道36号泉大津美原線堺市草部交差点~同市上交差点)が「父鬼街道」と呼ばれる。
1993年に国道指定されるまでは、大阪府道39号・和歌山県道泉大津粉河線であった。このため、国道として高野町方面へ向かうようになった現在でも、大阪府内にある案内標識の多くは、その行き先が「粉河」となっている。
  • 四郷街道(かつらぎ町内)
ただし、かつらぎ町萩原の北川橋(平道路の終点)以南は、国道480号ではなく和歌山県道125号那賀かつらぎ線(紀の川市名手上-かつらぎ町笠田中)が「四郷街道」と呼ばれる。
紀の川市穴伏を経由する国道480号をショートカットする形の同線に京奈和自動車道かつらぎ西ICが接続しており、「四郷街道」の整備が進められている。
  • 西高野街道(かつらぎ町内)
大門街道とも呼ばれ、かつらぎ町笠田から高野山に登る新しい道として江戸時代に作られた街道[1]
  • 高野山道路(高野町内)
    • 伊都郡九度山町 - 伊都郡高野町高野山(当国道は高野町花坂 - 高野町高野山まで)の区間は、1960年 - 1987年までは旧高野山道路(有料道路)と呼ばれ、1987年に無料開放したのちに伊都郡九度山町 - 高野町花坂(矢立交差点)までを国道370号に、高野町花坂(矢立交差点) - 高野町高野山までが国道480号に指定された。

テンプレート:See also

旧有料道路の高野山道路とは別に、現在、高野山の市街地を迂回する国道480号のバイパス道路建設事業(大門-高野龍神スカイライン間)も、高野山道路と呼ばれている。
  • 矢立峠(高野町花坂)
高野町花坂と高野町細川の間にある峠。西高野街道と町石道の高野参詣道(古道)合流点にあり、古くから茶屋や峠の下に宿場があった。旧高野山道路時代はここに矢立料金所があり、現在も矢立は国道480号と国道370号の合流点の交差点名となっている。
ファイル:R480-Izumi003.JPG
大阪府和泉市和田町にて。有田市方面を見る。
ファイル:Route 480 (Japan) in Izumi01.jpg
大阪府和泉市三林町にて。泉大津市方面を見る。
ファイル:箕島.jpg
有田川と並走する国道480号。有田市箕島にて。

道路改良

ファイル:R480-Izumi002.JPG
父鬼バイパス - 大阪府和泉市大野町
ファイル:国道480号鍋谷峠01.jpg
鍋谷峠 - 大阪府和泉市父鬼町・和歌山県伊都郡かつらぎ町大字平

主な改良事業

  • 父鬼(ちちおに)バイパス(たいら)道路[2][3]
父鬼バイパスは、大阪府和泉市松尾寺町から同市父鬼町(和歌山県境)に至る全長7.3kmの道路。平道路は、和歌山県伊都郡かつらぎ町平(大阪府境)から同町萩原に至る全長約5.7kmの道路。両府県の全長約13kmの事業区間うち、府県境部の4.1kmが2008年度に国土交通省の直轄権限代行による鍋谷峠道路(外部リンク参照)として新たに事業化。[4]
  • 父鬼バイパス(大阪府事業)
1996年に事業採択され同年に事業着手。2002年、国道170号大阪外環状線)大野町北交差点より1.4kmの供用を開始した。供用中の区間には、逢野トンネル (226m) がある。
  • 延長 - 4.5㎞
  • 規格 - 第3種第3級
  • 道路幅員 - 10.5m
  • 車線数 - 2車線
  • 車線幅員 - 3.0m
  • 鍋谷峠道路(直轄権限代行事業[5]
国土交通省近畿地方整備局和歌山河川国道事務所が2008年度より改築事業着手
  • 延長 - 4.1㎞
  • 規格 - 第3種第3級
  • 車線数 - 2車線
  • 車線幅員 - 3.0m
  • 設計速度 - 50㎞/h
  • 鍋谷峠トンネル部分 - 3,697m NATM工法[6] ;(工期: 2012年3月 - 2015年2月 工事公告より)
  • 平道路(和歌山県事業)
1994年に事業化され用地取得に着手、1998年に工事着手。2006年、かつらぎ町東谷から同町萩原までの3.4kmの供用を開始した。供用中の区間には、四郷第1トンネル・四郷第2トンネルがある。
  • 延長 - 4.3㎞
  • 規格 - 第3種第3級
  • 道路幅員 - 11m
  • 車線数 - 2車線
  • 車線幅員 - 3.0m
  • 梨子ノ木(なしのき)バイパス[7][8]
和歌山県伊都郡かつらぎ町志賀から同町高野町花坂に至る、全長3.7km・両側2車線(幅員11.0m)の道路。梨子ノ木峠の直下に建設された志賀高野山トンネルが供用され、峠の交通をなす。なお、峠部分(旧道)は幅員が狭いほか急勾配と急カーブが続く道だった。
2003年に志賀高野山トンネルの建設工事が開始され、2007年3月に供用を開始した。事業費は約20億円。
  • 花坂から高野山大門間の拡幅事業
花坂拡幅(国道370号と国道480号の重複区間)と花坂-大門拡幅の2つ区間で拡幅事業を実施中。[9]
  • 中南(ちゅうなん)バイパス
和歌山県伊都郡かつらぎ町花園中南から同町花園九木に至る、全長0.8km[10]・両側2車線の道路。[11]
  • 三田(みた)バイパス[12]
和歌山県有田郡有田川町清水から同町三田に至る、全長1.2km・両側2車線の道路。総延長の約7割の区間を、三田トンネル (544m) および橋梁が占めている。なお、この道路がある区間は和歌山県道19号美里龍神線との重複となっている。
1998年に建設工事が開始され、2006年11月17日に供用を開始した。事業費は約49億円。なお、事業中に橋梁の設計ミスが判明したため、補強などの対応がなされている[13]
和歌山県有田郡有田川町川口から同町岩野河に至る、全長1.5km・両側2車線(幅員7m)の道路。全区間が旧金屋町内となっている。
2007年に事業開始され、2011年に供用開始予定。
和歌山県有田市宮原町須谷から同県有田郡有田川町田口に至る、全長1.5km・両側2車線の道路。
2005年8月に供用開始した。

その他の道路改良

ファイル:R480-Kairyou001.JPG
JR阪和線和泉府中駅付近で行われた立体交差化工事の様子。(2006年11月撮影)
  • JR阪和線交差部の改良(都市計画道路和泉中央線
当道路の起点にほど近いJR阪和線との交差部(和泉府中駅南側)は列車頻度が多いことからからいわゆる「開かずの踏切」となっており、しばしば渋滞が発生していたが、大阪府により都市計画道路として当道路をアンダーパスとする単独立体交差事業が行われ、2011年3月24日より供用を開始した。[15]

沿線の施設

道の駅

その他

ファイル:国道480号・旧妹背橋付近の案内標識.JPG
正式には右折が国道480号であるが便宜上、左折と表記されている標識。妹背橋西詰にて。(2007年5月撮影、一部画像を加工済)
  • 路線指定では紀の川市穴伏交差点よりかつらぎ町(笠田東)交差点までが国道24号との重複区間だが、穴伏交差点は国道480号と国道24号奈良方面の直進が不可能な形状のため、ここより和泉市寄りにある妹背橋からかつらぎ町高田交差点の間(国道24号旧道)が、便宜上の国道480号と案内されている。

関連項目

脚注

  1. 平安時代に作られた堺-河内長野間の西高野街道とは別もの。
  2. 一般国道480号(父鬼バイパス)概要図 - 大阪府(2010年7月18日閲覧)
  3. 一般国道480号平道路(再評価結果(平成16年度事業継続箇所)) - 国土交通省(2010年7月18日閲覧)
  4. 2009年2月号和歌山県広報(県民の友)
  5. 道路法27条により道路管理者である都道府県等に代わって国土交通省が行う事業
  6. 新技術採用
  7. 梨子ノ木バイパス - 和歌山県(2010年7月18日閲覧)
  8. 平成19年 県政のあゆみ (p.7) - 和歌山県(2010年7月18日閲覧)
  9. 2009年2月号和歌山県広報(県民の友)
  10. 平成18年度 和歌山県公共事業再評価結果一覧表 - 和歌山県(2010年7月18日閲覧)
  11. 2003年高野龍神スカイラインの無料化で国道371号の指定解除になり、本バイパスは2007年に開通したため、国道480号の単独バイパスである。
  12. テンプレート:PDFlink(2007年1月号 vol.13) p.3 - 有田川町(2011年4月17日閲覧)
  13. 平成17年度9月補正予算(案)の概要 (p.5) - 和歌山県(2010年7月18日閲覧)
  14. わかやま2005 - 和歌山県(2010年7月18日閲覧)
  15. 都市計画道路 和泉中央線事業 - 大阪府(2011年9月4日閲覧)
テンプレート:脚注ヘルプ

外部リンク

高野山道路(高野山巡回道路)の工事状況
道路の維持・管理を行う部署

テンプレート:Asboxテンプレート:リダイレクトの所属カテゴリ