鈴江奈々
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:半保護 テンプレート:基礎情報 アナウンサー 鈴江 奈々(すずえ なな、1980年7月11日 - )は、日本テレビのアナウンサー。神奈川県藤沢市出身。慶應義塾大学経済学部卒業。身長は162cm、血液型B型。左利きである。
来歴・人物
- アラスカで0歳 - 2歳まで生活し、大学2年の夏にイギリスのブライトンで短期語学研修を受けている。
- 愛称は「リンリン」。かつて『ニュース朝いち430』(現在の『Oha!4 NEWS LIVE』)で共演した中田有紀に、鈴江で「鈴」だから「リンリン」と言う理由で命名された。
- 特技はダンスで、高校時代の部活動では「全国高校創作ダンスコンクール」で全国2位に入賞したことがある。大学時代の4年間はダンスサークル「JADE」で活動。担当番組だった『エンパラナイト』では、51種類のオープニングダンスを自ら考案していた。JADE時代の同期にモエヤンの池辺愛がいる。
- また、『スポーツうるぐす』内で東北楽天ゴールデンイーグルスのチアリーダー「東北ゴールデンエンジェルス」を取材した際、自らチアダンスに挑戦。このほか、日テレ入社前に出演していたBSフジ『ヤングライブニッポンLF+RミュージックTV』で本人が考案した創作ダンスが、『おしゃれイズム』やBSフジの開局10周年記念番組(2010年12月1日放送)で放送された。
- 2007年12月20日、翌年の日テレ創立55周年を迎え、葉山エレーヌや夏目三久とともに「go!go!ガールズ」を結成。[1]2008年2月17日の『東京マラソン2008』に同僚アナウンサーとともに出場し、6時間34分04秒で完走した[2]。
- 2008年の北京オリンピックでは現地キャスターを務めた。
- 2008年10月9日、大学時代からの友人で、広告代理店勤務の会社員と結婚したことを発表した[3]。
- 2012年には、『24時間テレビ35 「愛は地球を救う」』の総合司会を務めた。
- 同期の上重聡の話では、新入社員研修で様々な伝説を残している[4]。
- 『スポーツうるぐす』や『NEWS ZERO』と共演している鈴木崇司と性格が似ている事から「アナウンス室内で『女ラルフ』と言われてへこんでいる」と本人はコメントしている。なお、『NEWS ZERO』では、鈴木が「(鈴江は)俺は先輩なのに、社内ではラルフとため口で呼んで、入社当時は初々しかったのに、最近は自分から話しかけてこないし、エレベーターのボタンも先に押してくれないし」と発言している。他には鈴江と共演歴が長い事から「ラルフさんと一緒に座ればなんか夫婦ぽい」等と言われている[5]。
- 2013年1月30日、日本テレビより第1子の妊娠を発表した[6]。同年、7月8日に第1子の男児を出産した。
- 2014年の年明けから職場へ復帰、同年1月6日からリニューアルスタートする『news every.』の午後4時台のMCを担当している[7]。
略歴
- 1982年 - 家族と共にアラスカから帰国
- 1996年3月 - 桐蔭学園中学校卒業
- 1999年3月 - 桐蔭学園高等学校卒業
- 1999年4月 - 慶應義塾大学経済学部入学
- 2000年夏 - イギリスブライトンに語学留学
- 2000年11月 - ミス慶應に輝く
- 2003年3月 - 慶應義塾大学経済学部 開発経済学専攻卒業
- 2003年4月 - 日本テレビ入社 (同期:森麻季、上重聡、右松健太、望月浩平)
- 2008年10月7日 - 広告代理店に勤務の会社員の男性と結婚[3]
- 2013年1月30日 - 第1子の妊娠を発表[6]
- 2013年7月7日 - 第1子を出産(男児)
現在の担当番組
- 『news every.』(2014年1月6日、月 - 木午後4時台MC)
過去の担当番組
- ニュース朝いち430(2003年12月 - 2004年12月2日、水曜日と木曜日)
- 億万のココロ・愛しのマネー$伝説(2004年10月30日 - 2005年3月19日)
- 情報新惑星(BS日テレ、2004年4月 - 2005年3月26日)
- 世界!超マネー研究所(2005年4月23日 - 9月17日)
- エンパラナイト(2004年10月4日 - 2005年9月30日)
- からだ元気科(2005年9月30日&10月7日)
- TVおじゃマンボウ(2003年10月 - 2006年3月)
- 24時間テレビ 「愛は地球を救う」
- 第29回のアンガールズ100kmチャリティーマラソン実況(2006年8月26日 - 27日)
- 第35回の総合司会(2012年8月25日 - 26日)
- スポーツうるぐす(2004年12月4日 - 2006年9月30日)
- NANA(テレビアニメ版)(2006年4月5日 - 2007年3月)※次回予告コーナー「NANAの部屋」のみ登場
- アナ☆パラ(2008年3月31日 - 7月31日)
- ぐるぐるナインティナイン「恋人選びの旅」・2代目アシスタント(2009年3月6日)
- 日本史サスペンス劇場(2008年4月 - 2009年3月)
- はんにゃのこの手があったか!(2009年10月 - 11月)
- ビートたけし特別主催 おバカンヌNo.1映像祭(2010年9月10日、2011年7月8日)
- 1000年後に残したい…報道映像2011・司会(2011年12月23日)
- 超再現!ベストセラー 第2弾(2012年1月1日)
- NEWS ZERO(2006年10月2日 - 2013年3月28日)
- ZERO MINUTE(2011年7月6日 - 2013年3月、水曜日担当)
- 真相報道 バンキシャ!(2009年10月4日 - 2013年3月31日)[8]
- ザ!世界仰天ニュース(2006年4月12日 - 2013年6月26日)
脚注・出典
関連項目・人物
- 神奈川県出身の人物一覧
- 日本のアナウンサー一覧
- 田中大貴(フジテレビアナウンサー、大学時代の同期)
- 大木優紀(テレビ朝日アナウンサー、大学時代の同期)
- 前田有紀(元テレビ朝日アナウンサー、大学時代の同期)
- モエヤン(ボケ担当の池辺愛が大学時代の同期)
- 中村仁美(中学・高校時代の1年先輩)
外部リンク
テンプレート:日本テレビアナウンサー
テンプレート:ニュース朝いち430キャスター
テンプレート:スポーツうるぐすキャスター
- ↑ go!go!ガールズ - 日本テレビ
- ↑ 東京マラソン - 日本テレビテンプレート:リンク切れ
- ↑ 3.0 3.1 相手はKID似!鈴江奈々アナ“こわもて婚” - スポーツニッポン 2008年10月9日(魚拓)
- ↑ アナ給湯室#822 - 日本テレビ 2009年5月22日
- ↑ アナ給湯室#822 - 日本テレビ 2009年5月22日
- ↑ 6.0 6.1 「バンキシャ!」4月から夏目三久アナ…鈴江奈々アナ産休で - 読売新聞 2013年1月30日
- ↑ NEWS小山「午後4時台の顔に」日テレ夕方ニュースのメーンキャスターに スポーツニッポン 2013年11月20日閲覧
- ↑ 日テレ鈴江アナが第1子妊娠で産休へ 『バンキシャ!』後任は“後輩”夏目三久アナ