金剛弘樹
テンプレート:Infobox baseball player 金剛 弘樹(こんごう ひろき、1979年2月12日 - )は、埼玉県入間市出身の元プロ野球選手(投手)。
来歴・人物
プロ入り前
帝京高では、テンプレート:By夏の第77回全国高等学校野球選手権大会優勝も含めて3度出場。ただし試合出場は2試合で、途中から外野守備に就いたのみで登板機会はなかった。
立正大学に進学し、東都大学野球に加盟する同校野球部に入部すると150kmをマークして一躍スカウトから注目されたが、2年生の時に右肘を故障してプロ入りの機会を逃す。
大学卒業後の2001年、朝日生命に入社。都市対抗野球にも出場したが、その年限りで同社の野球部が廃部となり、日本通運に移籍。後に中日に同期入団する川井進とともに左右の2枚看板として活躍した。
過去何度もドラフト候補に挙げられていたが、テンプレート:Byのプロ野球ドラフト会議で中日ドラゴンズから9位指名を受けて念願のプロ入りを果たした。
プロ入り後
テンプレート:Byの春期キャンプでは、揺れて落ちるフォークボールが「フォークボールの神様」と呼ばれた杉下茂に絶賛された(杉下は日本の投手がフォークと呼んで投げている球の殆どはスプリットであると主張していて、フォークを褒めることはほとんどない)。しかし2005年、テンプレート:Byとも二軍で防御率5点台に終わった。
テンプレート:By、背番号を0に変更。二軍でクローザーとして活躍し、チーム最多の36試合に登板して防御率0.68、11セーブの好成績で、ウエスタン・リーグ最多セーブ投手に輝いた(阪神の筒井和也と同数受賞)。9月29日に行われたファーム日本選手権でも終盤に登板し、ファーム日本一の胴上げ投手となった。
テンプレート:Byは二軍で防御率2.00、一軍ではプロ入り最多の12試合に登板するも一軍に定着することはできなかった。
テンプレート:Byは二軍でリーグ最多の42試合に登板し、防御率3.21、2勝4敗13セーブの成績で2度目のウエスタン・リーグ最多セーブを獲得した。
テンプレート:Byは二軍で31試合に登板し、防御率0.62、1勝14セーブの成績で3度目のウエスタン・リーグ最多セーブを獲得した(同僚の矢地健人と同数受賞)。
テンプレート:Byは二軍で43試合に登板したが一軍登板はなく、10月2日に球団から戦力外通告を受けた[1]。その後、現役を引退し、読売新聞グループの読売情報開発に再就職。[2]。
二軍では8年間で282試合に登板したが、これは二軍における最多登板記録である。
詳細情報
年度別投手成績
テンプレート:By2 | 中日 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 53 | 11.0 | 14 | 4 | 7 | 0 | 1 | 6 | 2 | 0 | 11 | 11 | 9.00 | 1.91 |
テンプレート:By2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 15 | 2.2 | 5 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 2 | 0 | 2 | 2 | 6.75 | 2.63 | |
テンプレート:By2 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ---- | 60 | 12.2 | 19 | 0 | 5 | 0 | 0 | 10 | 1 | 0 | 10 | 9 | 6.39 | 1.89 | |
テンプレート:By2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | .000 | 12 | 2.1 | 4 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 4 | 15.43 | 2.61 | |
通算:4年 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | .000 | 140 | 28.2 | 42 | 5 | 16 | 2 | 1 | 20 | 5 | 0 | 27 | 26 | 8.16 | 2.03 |
---|
記録
- 初登板:2005年4月8日、対読売ジャイアンツ1回戦(東京ドーム)、7回裏に3番手で救援登板、1回無失点
- 初奪三振:同上、7回裏にタフィ・ローズから空振り三振
- 初ホールド:2008年8月6日、対東京ヤクルトスワローズ13回戦(坊っちゃんスタジアム)、12回裏に5番手で救援登板、2/3回無失点
背番号
- 33 (2005年 - 2006年)
- 0 (2007年 - 2012年)