虫川大杉駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Mushigawa form 20040718.jpg
9両編成対応の1番ホーム
虫川大杉駅(むしがわおおすぎえき)は、新潟県上越市浦川原区虫川にある北越急行ほくほく線の駅。
駅構造
- 地上駅。無人駅となっている。自動券売機設置。
- ホームは相対式2面2線。駅舎とホームは地下通路で連絡しており、通路入口に券売機が設置されている。
- 駅舎は待合スペースとなっており、自動販売機、公衆電話、トイレなどがある。駅前には路線バス専用ロータリー、駐車場などがある。
駅周辺
- 白山神社(虫川の大杉)・・・徒歩約5分
- 雪だるま高原・キューピットバレイ(スキー場)・・・バス約20分(シーズン中はシャトルバスの運行あり)
利用状況
1日の平均乗車人員は以下の通りである(出典:上越市統計要覧)。
- 133人(2000年度)
- 134人(2001年度)
- 129人(2002年度)
- 129人(2003年度)
- 125人(2004年度)
- 137人(2005年度)
- 136人(2006年度)
- 138人(2007年度)
- 144人(2008年度)
- 150人(2009年度)
- 150人(2010年度)
- 138人(2011年度)
- 149人(2012年度)
歴史
駅名の由来
- 駅名は、近くの白山神社境内に立つ、国指定の天然記念物「虫川の大杉」に因む。
隣の駅
- テンプレート:Color北越急行(ほくほく線)
- 普通・快速
関連項目
外部リンク
- 虫川大杉駅 - 北越急行