薮宏太
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:Infobox Musician
薮 宏太(やぶ こうた、1990年1月31日[1] - )は、日本の歌手、タレント、俳優であり、10人組男性アイドルグループHey! Say! JUMPのメンバーである。身長178cm。あだ名は、こっぴー。
神奈川県出身[1]。ジャニーズ事務所所属。テンプレート:要出典範囲。
略歴
- テンプレート:要出典範囲。同年12月、ジャニーズJr.のユニット「Ya-Ya-yah」が結成されメンバーとなった。
- 2002年5月15日にYa-Ya-yah(当時の平均年齢は11.5歳)として、NHKアニメ『忍たま乱太郎』の主題歌『勇気100%/世界がひとつになるまで』でCDデビューを果たす。八乙女光が加入するまでは赤間直哉とメインボーカルを務めた。
- テンプレート:要出典範囲。
- 2007年9月21日からHey! Say! JUMPのメンバーに選ばれ、同年11月14日にCDデビューする[2]。
- テンプレート:要出典範囲。 テンプレート:要出典範囲。
- 2009年7月9日からドラマ『任侠ヘルパー』に同事務所先輩であるSMAPの草彅剛と共演し、約4年ぶりのドラマ出演を果たす。同年12月12日からは『SHE LOVES ME』で同じく先輩にあたる少年隊の植草克秀と共演し、舞台単独初主演。
- 2012年1月2日開催のHey! Say! JUMPのコンサートで、早稲田大学人間科学部人間情報科学科(通信課程)に合格し、同年4月に入学することを発表[3][4]。
出演
※グループでの出演はHey! Say! JUMP・Ya-Ya-yahを参照。個人での出演のみ記載。
バラエティ
- 裸の少年(2002年 - 2009年9月26日、テレビ朝日)※不定期に出演していた。
- ポンキッキーズ21(2002年4月 - 2004年3月、フジテレビ)
- Ya-Ya-yah(2003年1月5日 - 2007年10月27日、テレビ東京)
- 百識〜百で知るひとつの知識〜(2007年10月 - 2008年3月、フジテレビ)
- Hi! Hey! Say!(2007年11月3日 - 2009年9月26日、テレビ東京)
- 週末YY JUMPing(2009年10月10日 - 2011年3月26日 、テレビ東京)
- ヤンヤンJUMP(2011年4月16日 - 2013年6月30日、 テレビ東京)
- 100秒博士アカデミー(2013年10月22日 - 、TBS)※準レギュラー
テレビドラマ
- 太陽の季節(2002年7月7日 - 9月15日、TBS) - 津川竜哉(小学生時代) 役
- 3年B組金八先生
- 第7シリーズ(2004年10月15日 - 2005年3月25日、(TBS) - 鈴木康二郎 役
- スペシャル11「未来へつなげ 3B友情のタスキ~たった一人の卒業式…3Bの絆は再び迫る薬物依存の魔の手から仲間を救い出せるのか!?」(2005年12月30日)
- 3年B組金八先生ファイナル~「最後の贈る言葉」(2011年3月27日)
- 任侠ヘルパー(2009年7月9日 - 2009年9月17日 、フジテレビ) - 鷹山三樹矢 役)
- 任侠ヘルパー スペシャル(2011年1月9日)
- ホワイト・ラボ〜警視庁特別科学捜査班〜(2014年4月14日 - 6月23日、TBS) - 山根武彦 役
舞台
- SHOW劇・SHOCK(2002年6月4日 - 6月28日、帝国劇場、堂本光一主演)
- PLAYZONE 2002愛史(2002年7月14日 - 8月15日、青山劇場・大阪フェスティバルホール、少年隊主演)王子 役
- 『PLAYZONE 2002愛史』サウンドトラックCDには、薮の「僕はただ…」、少年隊・薮の「愛史〜羽ばたく勇気〜」が収録されている。
- 忍たま乱太郎ミュージカル(2002年7月20日)
- ANOTHER(2002年8月4日 - 25日、松竹座)
- SHOCK〜is Real Shock〜(2003年1月8日 - 2月25日、帝国劇場、堂本光一主演)
- Stand by Me(2003年7月25日 - 8月10日、東京芸術劇場中ホール、Ya-Ya-yah主演)ゴーディ 役
- DREAM BOY(2004年1月8日 - 5月5日、帝国劇場・梅田コマ劇場、滝沢秀明主演)不良少年(こうた) 役
- Sad Songを披露。DREAM BOY DVDにも収録されている。
- Stand by Me(2004年7月16日 - 8月1日、東京グローブ座、Ya-Ya-yah主演)
- 滝沢演舞城(2006年3月7日 - 4月25日、新橋演舞場、滝沢秀明主演)
- One!-the history of Tackey-(2006年9月15日 - 28日、日生劇場、滝沢秀明主演)
- 滝沢演舞城 2007(2007年7月3日 - 29日、新橋演舞場、滝沢秀明主演)
- DREAM BOYS(2008年3月4日 - 30日、帝国劇場)
- SHE LOVES ME(2009年12月12日 - 2010年1月31日、日比谷 シアタークリエ)主演・ジョージ・ノワック 役
- 40カラット(2013年9月2日‐9月24日、大阪松竹座・東京芸術劇場)・主演ウィル役
- JOHNNYS' 2020 WORLD(2013年12月7日‐2014年1月27日、帝国劇場)
イベント
- KICK! ODAIBA 2002(2002年4月27日 - 29日、お台場 フジテレビ)
- お台場ポンキッキーズ21(2002年4月29日)
- 忍たま乱太郎 10周年記念イベント(2002年5月12日、Zepp Tokyo)
- 忍たま乱太郎 公開イベント(2002年6月22日、Zepp Tokyo)
- パタヤミュージックフェスティバル(2003年3月19日 - 24日、タイ王国)
- ジャニーズファン感謝祭(2003年10月12日)
- ワールドカップバレー(2003年11月)
- ジャニーズ選抜スター野球大会〜今、僕らにできること!!〜(2004年11月12日)
作品
ソロ曲
- 僕はただ…(作詞:YUKAKO、作曲・編曲:馬飼野康二)※『PLAYZONE 2002愛史』サウンドトラックCDに収録。
作詞曲
- スクール革命 ※「真夜中のシャドーボーイ」に収録。
- score ※『JUMP NO.1』に収録。
- DREAMER ※『JUMP NO.1』に収録。
- Screw ※「OVER」に収録。
- スナップ※「JUMP WORLD」に収録。
- スクランブル※「Come On A My House」に収録。
- 切なさ、ひきかえに※ 「Smart (アルバム)」に収録。
関連項目
脚注
テンプレート:Reflistテンプレート:Hey! Say! JUMP- ↑ 1.0 1.1 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「Johnnysnet-Profile-20110105
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません - ↑ 薮は2002年にYa-Ya-yahとしてCDデビューをしていたので2回目である。
- ↑ テンプレート:Cite news
- ↑ テンプレート:Cite news