紀元前7世紀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(紀元前661年から転送)
千年紀: | 紀元前1千年紀 |
世紀: | 紀元前8世紀 - 紀元前7世紀 - 紀元前6世紀 |
紀元前7世紀(きげんぜんななせいき、きげんぜんしちせいき)は、紀元前700年から紀元前601年までの100年間を指す。
目次
できごと
- 紀元前689年 - アッシリア王センナケリブのバビロニア遠征。バビロンは陥落しアッシリアの直接支配下におかれる。
- 紀元前685年 - 斉の桓公が君主となり、管仲を宰相に迎える。
- 紀元前685年頃 - ギリシアのメガラ人により植民市カルケドンが建設される。
- 紀元前683年 - ギリシアのアテナイでアルコンの任期が10年から1年に限定される。
- 紀元前671年 - アッシリア王エサルハドンのエジプト遠征。メンフィス陥落によりエジプト王タハルカはテーベに逃亡。
- 紀元前669年 - ヒュシアイの戦いでアルゴス僭主フェイドンがスパルタに勝利し覇権を握る。
- 紀元前667年頃 - 第二次メッセニア戦争にスパルタが勝利しメッセニアを再占領。
- 紀元前667年頃 - ギリシアのメガラ人により植民市ビュザンティオン(現イスタンブル)が建設される。
- 紀元前663年 - アッシリア王アッシュールバニパルのエジプト遠征。テーベ陥落によりエジプト王タヌトアメンはヌビアに逃亡。
- 紀元前660年 - 『日本書紀』によれば神武天皇が即位する。神武元年正月朔。
- 紀元前653年 - スキタイ王マデュエスがメディア各地を席巻し支配下に置く。
- 紀元前651年 - 斉の桓公が葵丘にて会盟を開き、周王より伯位を賜り最初の覇者となる。
- 紀元前650年頃 - ギリシアで初期アルカイック期。
- デロス島出土の「ニカンドラの奉納像」(アテネ国立考古学博物館蔵)、「オーセールの婦人像」(ルーブル美術館蔵)が作られる。
- 紀元前647年 - アッシリア王アッシュールバニパルのエラム遠征。首都スサが陥落し破壊される。
- 紀元前645年 - 斉の宰相である管仲が死去。
- 紀元前638年 - 宋の襄公と楚の成王が泓水(現:河南省柘城)にて激突し、楚が大勝する(泓水の戦い)。
- 紀元前636年 - 重耳が亡命19年の後即位し、晋の文公となる(3番目の覇者)。
- 紀元前632年 - 文公が率いる晋と楚が城濮(現:山東省西部の濮県の南)にて激突し、晋が大勝する(城濮の戦い)。
- 紀元前630年頃 - キュロンがアテナイのアクロポリスを占拠し僭主の地位を得ようとするが失敗し殺害される。
- キュロン殺害を促したメガクレスとアルクマイオン一族は追放され、これが原因でアテナイとメガラの間で戦争が起こる。
- 紀元前627年頃 - エピダムノス(現アルバニアの第2の都市ドゥラス)がギリシアのコリントス人やケルキラ人などにより建設される。
- 紀元前625年 - ナボポラッサルがアッシリアからバビロンを奪取し新バビロニアを建国。
- 紀元前625年 - キュアクサレス2世がスキタイの支配からメディアを独立させる。
- 紀元前621年頃 - ギリシアのアテナイでドラコンが法典を成文化する。
- 紀元前612年 - 新バビロニアとメディア連合軍によりアッシリアの首都ニネヴェが陥落。
- 紀元前611年 - 楚、秦、巴の攻撃で庸が滅亡。
- 紀元前610年頃 - エジプトのナイル川デルタ地帯にギリシア系ミレトス人が植民市ナウクラティスを建設。
- 紀元前609年 - ハッラーンの戦いで敗北しアッシリアが滅亡。
- 紀元前609年 - メギドの戦いでエジプトがユダ王国を倒す。
- 紀元前605年 - カルケミシュの戦いで新バビロニアがエジプトに勝利。
- 紀元前7世紀 - イタリアのバンディタッチャのネクロポリスのエトルリア式地下墳墓が造営される( - 紀元前1世紀)
人物
オリエント世界
- ヒゼキヤ - ユダ王国の王(在位前710年 - 前687年)
- センナケリブ - アッシリア王国の王(在位前705年 - 前681年)・バビロニアの征服者
- ギュゲス - リュディア王国の王(在位前687年 - 前652年)
- マナセ - ユダ王国の王(在位前687年 - 前643年)
- エサルハドン - アッシリア王国の王(在位前681年 - 前669年)・エジプトを征服
- アッシュールバニパル - アッシリア王国の王(在位前668年 - 前627年頃)・アッシリア最後の繁栄時代の王
- プサメティコス1世 - エジプト第26王朝のファラオ(在位前664年 - 前610年)
- ナボポラッサル - 新バビロニアの初代の王(在位前625年 - 前605年)
- キュアクサレス2世 - メディア王国の王(在位前625年 - 前584年)
- ヨシヤ - ユダ王国の王(在位前641年 - 前609年)
- ネコ2世 - エジプト第26王朝のファラオ(在位前610年 - 前595年)
南アジア世界
- ヤージュニャヴァルキヤ(生没年不詳) - 古代インドのウパニシャッドの哲人
支那(周・春秋時代)
- 管仲 (? - 前645年) - 春秋時代の斉の政治家
- 鮑叔(生没年不詳) - 春秋時代の斉の政治家・管仲との「管鮑の交わり」で有名
- 桓公(? - 前643年) - 春秋時代の斉の君主。春秋五覇の一人
- 襄公(? - 前637年) - 春秋時代の宋の君主。春秋五覇の一人
- 驪姫(? - 前651年) - 春秋時代の晋の献公の寵姫。驪姫の乱を起こす
- 文公(前696年 - 前628年) - 春秋時代の晋の君主。春秋五覇の一人
- 穆公(? - 前621年) - 春秋時代の秦の君主(在位前659年 - 前621年)、春秋五覇の一人
- 百里奚(生没年不詳) - 春秋時代の秦の政治家・穆公に仕える
- 襄公(? - 前621年) - 春秋時代の晋の君主(在位前628年 - 前621年)、文公の子
- 霊公(? - 前607年) - 春秋時代の晋の君主(在位前620年 - 前607年)、襄公の子
- 荘王(? - 前591年) - 春秋時代の楚の王。春秋五覇の一人
- 荀林父(生没年不詳) - 春秋時代の晋の政治家
- 士会(生没年不詳) - 春秋時代の晋の政治家、将軍
- 趙盾(生没年不詳)) - 春秋時代の晋の政治家
地中海世界
ギリシア
- アリストメネス(紀元前7世紀) - 第二次メッセニア戦争のメッセニア人指導者
- テュルタイオス(紀元前7世紀) - スパルタの詩人・第二次メッセニア戦争でも活躍する
- アリオン(紀元前7世紀) - レスボス島出身の詩人
- タソスのアルキロコス(前680年頃 - 前609年) - ギリシアの詩人
- キュロン(? - 前630年頃) - アテナイの政治家・政変を起こし僭主を望むが失敗する
- ドラコン(前650年頃 - ?) - アテナイの立法者
- シケリアのステシコロス(前640年 - 前555年) - ギリシアの叙情詩人
- アテナイのソロン(前638年 - 紀元前558年) - ギリシア七賢人の一人
- ミレトスのタレス(前635年 - 紀元前543年) - イオニアの自然哲学者
- ミュティレネのアルカイオス(前620年頃 - 前6世紀) - ギリシアの詩人
- レスボスのサッポー(生没年不詳) - ギリシアの女流詩人
王政ローマ
- トゥッルス・ホスティリウス(前710年 - 前641年) - 王政ローマにおける第3代の王
- アンクス・マルキウス(前675年 - 前616年) - 王政ローマの第4代の王
脚注
注釈
出典
関連項目