窪川町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 窪川町(くぼかわちょう)は、高知県にあった2006年3月20日大正町十和村と合併し、四万十町となった。

地理

隣接していた市町村

歴史

近現代

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い高岡郡窪川村、口神ノ川村、中神ノ川村、奥神ノ川村、檜生原村、東川津野村、西川津野村、大奈路村、根々崎村、宮内村、根元原村、神西村、大向村、若井川村、若井村、川口村、秋丸村、家地川村、野地村、仕出原村、寺野村、見付村、大井野村、西原村、金上野村、天ノ川村、峰ノ上村、高野村が合併し、窪川村が発足。
  • 1926年大正15年)2月11日 - 町制施行し窪川町となる。
  • 1948年昭和23年)4月1日 - 幡多郡大正町の一部を編入。
  • 1955年(昭和30年)1月5日 - 窪川町・東又村興津村松葉川村仁井田村が対等合併。新町制による窪川町が発足。
  • 2006年(平成18年)3月20日 - 大正町十和村と合併して四万十町となる。

行政

  • 町長: 前田哲生

地域

教育

高等学校

中学校

町立

  • 窪川中学校
  • 興津中学校

小学校

町立

  • 窪川小学校
  • 仁井田小学校
  • 影野小学校
  • 七里小学校
  • 米奥小学校
  • 丸山小学校
  • 若井川小学校
  • 口神ノ川小学校
  • 川口小学校
  • 家地川小学校
  • 志和小学校
  • 東又小学校
  • 興津小学校

交通

空港

鉄道

中心駅は窪川駅。

バス路線

一般路線バス

高速バス

道路

高速道路なし

一般国道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

参考文献

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

関連項目