湖沼の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- 基本的には五十音順で記す。
- 国境にある湖沼は、各大陸の節の冒頭に記す。
アジア
国境の湖沼
- アラル海(ウズベキスタン、カザフスタンの国境)
- ウヴス・ヌール/ウブス湖 (ロシアとモンゴルの国境)
- カスピ海 (アゼルバイジャン、イラン、カザフスタン、トルクメニスタン、ロシアの国境) - 面積世界最大の湖。日本の国土面積よりわずかに狭い
- 死海(イスラエル、ヨルダンの国境) - 湖面の標高が最も低い湖
- 天池(中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国の国境)
- ハンカ湖(ロシア、中国の国境)
アルメニア
イスラエル
イラン
インド
インドネシア
カザフスタン
カンボジア
キルギスタン
タイ王国
- ボラペ湖 (Bung Boraped)
台湾
タジキスタン
中華人民共和国
チベット
トルコ
日本
日本の湖沼一覧を参照
ネパール
フィリピン
ミャンマー
モンゴル
ロシア(アジア)
#ロシア(ヨーロッパ)も参照
- バイカル湖 - 世界最深の湖
アフリカ
国境の湖
- ヴィクトリア湖(ウガンダ、ケニア、タンザニアの国境) - 面積世界第3位の湖
- エドワード湖(ウガンダ、コンゴ民主共和国の国境)
- カリバ湖(ザンビア、ジンバブエの国境)
- キブ湖(コンゴ民主共和国、ルワンダの国境)
- タンガニーカ湖(コンゴ民主共和国、ザンビア、タンザニア、ブルンジの国境)
- チャド湖(カメルーン、ナイジェリア、ニジェール、チャドの国境)
- ナセル湖(エジプトとスーダンの国境)
- ナトロン湖 (ケニア、タンザニアの国境)
- マラウイ湖(ニアサ湖とも呼ばれる。タンザニア、マラウイ、モザンビークの国境)
- ムウェル湖(ザンビア、コンゴ民主共和国の国境)
- モブツ・セセ・セコ湖(アルバート湖とも呼ばれる。ウガンダ、コンゴ民主共和国の国境)
ウガンダ
エジプト
- グレートビター湖
- カルーン湖(Birket Qarun en:Lake Moeris)
エチオピア
カメルーン
ガーナ
- ヴォルタ湖 - 世界最大の人造湖
コンゴ民主共和国
- マインドンベ湖(マイヌドンベ湖)
ケニア
ザンビア
セネガル
ナミビア
モザンビーク
オセアニア
オーストラリア
- アマデウス湖
- エーア湖
- バーリー・グリフィン湖(人造湖)
ニュージーランド
北アメリカ
国境の湖
アメリカ合衆国
- アッパークラマス湖
- アッパーレッド湖(en:Upper Red Lake)
- イタスカ湖
- ウォーカー湖
- オキーチョビー湖
- グーズ湖(en:Goose Lake (Oregon-California))
- グレートソルト湖
- クローリー湖
- ジョージ湖 (ニューヨーク州)
- ソルトン湖
- タホ湖
- テナヤ湖
- チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ
- ヒューストン湖(人造湖)
- ピラミッド湖
- フィンガー湖(en:Finger Lakes)
- ミル湖(en:Lake Mills, Iowa)(en:Lake Mills, Wisconsin)
- メリット湖
- ユタ湖
- リーチ湖(en:Leech Lake)
- ロワーレッド湖(en:Lower Red Lake)
ダム湖
- アイスハーバーダム(en:Ice Harbor Lock and Dam)
- オルバニフォールズダム(en:Albeni Falls Dam)
- オロヴィル湖(en:Lake Oroville)(オロヴィルダムen:Oroville Dam)
- ガンダースヴィル湖(en:Guntersville Lake)(ガンダースヴィルダムen:Guntersville Dam)
- シャスタ湖(en:Shasta Lake)(シャスタダムen:Shasta Dam)
- チーフジョゼフダム(en:Chief Joseph Dam)
- ドワシャークダム(en:Dworshak Dam)
- パウエル湖
- フランクリンルーズヴェルト湖(グランドクーリーダム)
- マクナリーダム(en:McNary Dam)
- ミード湖(フーバーダム)
カナダ
- アサバスカ湖
- アビティビ湖(en:Lake Abitibi)
- ウィニペグ湖
- ウィニペゴシス湖
- ウィリストン湖(en:Williston Lake)
- ウラストン湖(en:Wollaston Lake)
- グレートスレーヴ湖
- グレートベア湖
- シムコー湖
- スモールウッド湖(en:Smallwood Reservoir)
- セントルイス湖
- トラウト湖 (ブリティッシュコロンビア州)(en:Trout Lake, British Columbia (Interior))
- ニピゴン湖
- ニピシング湖
- ネティリング湖(en:Nettilling Lake)
- マニトバ湖
- ミスタシニ湖(en:Lake Mistassini)
- レッサースレーヴ湖(en:Lesser Slave Lake)
- レーンディア湖(en:Reindeer Lake)
- ローボロー湖(en:Loughborough Lake)
グアテマラ
ニカラグア
パナマ
メキシコ
南アメリカ
国境の湖
- チチカカ湖(ペルーとボリビアの国境) - 面積1000km2以上の湖では湖面が最も高い位置にある。標高3855m
- ブエノスアイレス湖/ヘネラル・カレーラ湖(アルゼンチンとチリの国境)
アルゼンチン
ブラジル
ベネズエラ
ボリビア
ヨーロッパ
国境の湖
- ヴィスティティス湖 (リトアニア、ロシアの国境)
- オフリド湖(マケドニア共和国とアルバニアの国境)
- シュコダル湖(モンテネグロとアルバニアの国境)
- ノイジードル湖(フェルテー湖とも呼ばれる。オーストリアとハンガリーの国境)
- プレスパ湖(ギリシアとマケドニアとアルバニアの国境)
- ペイプシ湖(チュド湖とも呼ばれる。エストニアとロシア連邦の国境)
- ボーデン湖(オーストリア、スイス、ドイツの国境)
- マッジョーレ湖 (イタリア、スイスの国境)
- ルガーノ湖(イタリアとスイスの国境)
- レマン湖(フランスとスイスの国境)
アイスランド
アイルランド
イギリス
イングランド
スコットランド
北アイルランド
イタリア
エストニア
オーストリア
オランダ
スウェーデン
スイス
ドイツ
ノルウェー
ハンガリー
フィンランド
フランス
ポーランド
ロシア(ヨーロッパ)
#ロシア(アジア)も参照
南極
- ヴィーダ湖 (en:Lake Vida) - 南極の氷床下に存在する湖
- ボストーク湖 - 南極の氷床下3750mに存在する湖
- フリクセル湖 (en:Lake Fryxell)