杉山義法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

杉山 義法(すぎやま ぎほう、1932年1月17日 - 2004年8月3日)は、新潟県新発田市出身の脚本家新潟県立新発田高等学校を経て、日本大学芸術学部映画学科卒業。代表作は、日本テレビ系列の「年末時代劇スペシャル」シリーズ。本名をそのまま筆名にしているが、読み方は、筆名が「すぎやま・ぎほう」、本名が「すぎやま・よしのり」。

来歴・人物

1960年代から、主にテレビ時代劇で活躍し、NHK大河ドラマなど、大作の脚本を務める。1985年、日本テレビ系『忠臣蔵』の脚本を担当。この作品が日本テレビ系「年末時代劇スペシャル」第1作となり、その後はほぼ毎年、このシリーズの脚本を担当。シリーズ最終作となる1993年の鶴姫伝奇まで、合計8作品の脚本を手がけて、不可欠のスタッフとしてシリーズを支えた。また、演劇集団「ドラマバンク」を主宰、代表幹事を務めた。独り芝居「横浜ローザ」は、「ドラマバンク」の代表的演目で、現在も公演され、高い評価を得ている。

多彩な趣味を楽しんだ人物でもある。ピアノの弾き語りは相当な腕前で、ギターも弾くなど、音楽を愛した。歌声にも味があり、十八番は石原裕次郎だったという(「勇者たち」など)。自他共に認める、写真機収集家でもあった。また、NHK連続テレビ小説風見鶏』を執筆したことから、ドラマの舞台だった神戸市名誉市民となっている。

主なテレビ作品

主な舞台作品

  • 弧愁の岸遥、かなり山河(帝国劇場
  • 青年、星降る里、松のや露八(宝塚劇場
  • 宮本武蔵、弧松は語らず(歌舞伎座
  • 忠臣蔵 大石内蔵助、平家物語絵巻・恋の滝口、桃太郎侍(明治座
  • 幡随院長兵衛、松平長七朗 黄金夢ぎやまん燈籠、忠臣蔵備忘録(新橋演舞場

主な映画作品

主な執筆作品

  • 白虎隊(劇画、日本テレビ)
  • 五稜郭
  • 小説田原坂
  • 源義経

テレビ出演作品