木上駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Kinoe station front 2.jpg
駅周辺(北側)
ファイル:Kinoe station front 1.jpg
駅周辺(南側)
木上駅(きのええき)は、熊本県球磨郡錦町大字木上にあるくま川鉄道湯前線の駅。通称「ツクシイバラの里・木上駅」。
駅構造
単式1面1線で4両が停車できる短いホームを持つ地上駅である。無人駅で簡素な待合室のみで、トイレは設置されていない。
駅周辺
周辺は田園地帯で、民家は南側に点在している。
歴史
- 1953年(昭和28年)7月15日 - 日本国有鉄道の駅として開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化に伴い九州旅客鉄道(JR九州)の駅となる。
- 1989年(平成元年)10月1日 - 湯前線がくま川鉄道に転換
- 2008年(平成20年)5月23日 駅名を「ツクシイバラの里・木上駅」に改名[1]。錦町がツクシイバラの自生地であることをPRする目的で改名されたが、あくまでも正式的な改名ではなく、形式上の改名。