日交シティバス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日交シティバス株式会社(にっこうシティバス、Nikko City Bus Co.,Ltd)は、大阪府・兵庫県で乗合バスを運行する事業者である。日本交通 (大阪府)・日本交通 (神戸市)から分社した。本社は大阪府大阪市港区磯路2丁目23番27号。
ガンバ大阪、セレッソ大阪のオフィシャルバスを持っており、高速バスと兼用している。そのため淡路島、鳥取県内でも時々この車両を見かけることがある。
営業所(車庫)の所在地
弁天営業所はなにわナンバー、神戸、兵庫の各営業所は神戸ナンバー。
路線
高速バス
詳細な運行案内および発券業務・共同運行に関する事項は、当該記事および#外部リンクの日本交通サイトを参照のこと。
- 神戸三宮 - 舞鶴線
- 大阪なんば - 舞鶴線
- なんば(OCAT) - 東舞鶴駅前・舞鶴港フェリーターミナル・舞鶴営業所
- 神戸三宮 - 福知山線
- 山陰特急バス(大阪・神戸 - 鳥取線・昼行便)
- 山陰特急バス(大阪 - 米子線・昼行便)
- 山陰特急バス(神戸 - 米子線・昼行便)
- 三宮バスターミナル - 米子営業所
シャトルバス
詳細な運行案内および発券業務・共同運行に関する事項は、当該記事および#外部リンクの日本交通サイトを参照のこと。
- サブローバス
- 片道運賃が360円であることが愛称の由来であるが、360という数字には『「3」のみやから「6」っこうアイランドまでこのバスで「O(0)」K』という意味もこめられている。みなと観光バス (神戸市)と共同運行だが、同社と異なり新神戸駅・北区方面や神戸国際大学前までは運行しない。
過去の路線
- 2008年10月1日より日交シティバス 担当便は運休。路線自体も10月13日の最終便をもって廃止された。
- OCAT - 神戸ベイシェラトンホテル - 神戸空港
- 大阪・神戸 - 淡路島特急線
- 2009年8月31日限りで自社便を廃止し、みなと観光バス (南あわじ市)の単独運行となる。発券業務のみ継続。
関連会社
- 日本交通 (大阪府)
- 日本交通大阪
- 堺日本交通
- 大タク
- 関西空港リムジン ※以前は全日空グループだった
- エクセル・リムジンサービス ※以前はリーガロイヤルホテルグループだった
- 吹田交通
- 日本交通 (神戸市)
- 日本交通 (三田市)
- 日本交通 (豊岡市)
- 日本交通 (京都市)
- 日本交通 (福知山市)
- 京都交通 (舞鶴)
- 日交協和
- 日本交通 (鳥取県)
- 鳥取自動車
- 中央タクシー (鳥取県)
- 倉吉交通
- 西伯タクシー
- 日本交通 (島根県)
- 島根日本交通
- クラウンタクシー (島根県)
- 鳥取県中央自動車学校